FM音源の情報色々

FM音源に関する設定や現象その他いろいろな情報を追加していく。
5
すーぱーたー⁧⁨ぼ @SuperturboZ

YM2151のバスタイミング調査ちう。 アドレスポート書き込み後にBUSYは立たないが、ゼロタイムでデータポートを書くのはNGで、内部データバスを書き込サイクル「開始」から 最大5 x MCLK後まで保持しておく必要があるらしい。 8bit CPUの普通のI/Fで引っ掛かることはまずないが... pic.twitter.com/u6kRC12Wio

2020-12-25 17:25:03
拡大
拡大
すーぱーたー⁧⁨ぼ @SuperturboZ

メモリマップドI/OなSFG-01/05で LD L,RegNo LD H,Data LD (0000H),HL としたら、どうだろうか?

2020-12-25 17:25:03
k @pd780c

X68030は連続してアクセスするとコケるんだよね。X68000ソフトをX68030で動かして音が変になるのは大体これのせい。 twitter.com/SuperturboZ/st…

2020-12-25 17:54:30

YM2151が出始めた当初の事情

sdhizumi / S.Kudo@M3春 ク-21a @sdhizumi

(pronounce: es dee hizmi) JA/EN Composer/Making SE/Sound engineer(M2 Co.,ltd.) Rave/Hard Dance/House by Chiptune(GB, M8), and some electronic music on FL.

https://t.co/oqfFFlARPZ

sdhizumi / S.Kudo @sdhizumi

YM2151(OPM)が外販を想定していなかった件は、昨日それこそまどちんさんに挙げてもらった「Atariが買う時に法務手続きが必要だった」(マーブルマッドネスですね!)っていう、hallyさんがピックアップした実際のメールログ付きのものがかなり強いソース。 twitter.com/hallyvorc/stat…

2021-04-28 10:55:14
hally (VORC) @hallyvorc

YM2151は少なくとも1984年1月の段階ではサンプル入手に法務手続きの必要なものであり、またその使用はアーケードに限定されていた。サンプルには日本語英語の手書きドキュメントが付随していた。ソース: Atari Vaxmail 1984/1/19-1/30 jmargolin.com/vmail/Vax84.txt

2018-08-11 21:35:27
hally (VORC) @hallyvorc

@sdhizumi アタリのVaxmailを詳しく読むと、最初ヤマハ側は前向きにYM2151の販売を検討しようとしていたけど、実際に購入する段になって価格の大幅な釣り上げが行われた様子が分かります。外販前提ならそんなことしないでしょう。恐らくこの時点では外販許可の基準作りすらできていなかった。

2021-04-28 12:23:06
hally (VORC) @hallyvorc

@sdhizumi 近年僕の取材案件で、タイトーもかなり早い時期にYM2151の導入を目論んでいたことが明らかになりましたが、そこでもヤマハの外販体制がまだ整っていなかった様子が浮き彫りになっています。少なくとも開発サイドと営業サイドでは姿勢に明確な違いがあった。 4gamer.net/games/464/G046… pic.twitter.com/LG63Lbj3JZ

2021-04-28 12:28:19
拡大
sdhizumi / S.Kudo @sdhizumi

@hallyvorc ありがとうございます!YM2151の当初の搭載機種だったMSXに、後々ヤマハがMSX-AUDIOとして提供したICがOPL+αだったのも、この姿勢によるものだったのかなあと考えを巡らせています。(もし外販するつもりだったなら、既に実績もあるYM2151を出してもよかったのでは?という点 - 差別化もありそうですが)

2021-04-28 13:16:23
hally (VORC) @hallyvorc

@sdhizumi MSX-AUDIOの場合はヤマハの商業的な思惑よりも、キャプテンシステムを欲したMSX陣営の構想によるところが大きかった気がします。この点に関してははまどちんさんのほうがお詳しいと思いますが。

2021-04-28 13:34:35
四谷言ノ助 @g_yotuya

@sdhizumi 一応まどさんFM-ICの研究家ですからw 凄いと思いますよ。

2021-04-28 13:37:12
sdhizumi / S.Kudo @sdhizumi

@g_yotuya もちろんUndocumented Sound Chipsを書いていることや、書かれているブログ記事は一通り読んだりと存じているつもりです…!

2021-04-28 13:40:34

FM音源設定あれこれ

さ しゅ @satyu4yon

YM2608のSSGのvolume+1しようとしたらFMだとvolume+だいたいいくつ位が同等なのか分かる人居ないすか?

2021-06-06 22:51:51
さ しゅ @satyu4yon

@kumakumakumaT_T あざす!ちょうどSSGを2上げてFMのch全部5上げてみたのでちょうどいい感じかもしれない

2021-06-07 00:06:21
MKN(木綿) @kaychang6601

@satyu4you 本家AY-3-8910はvが3下がると出力レベルが半分ですが、YAMAHAのSSGはvが2下がると出力レベル半分と微妙に違います。FMのトータルレベルは8上がる事で出力は半分だったと思います。

2021-06-07 01:05:26
さ しゅ @satyu4yon

@kaychang6601 ありがとうございます!それだと先ほどssgのvを2上げたのでFMを8くらい上げる感じすかね

2021-06-07 01:12:58
MKN(木綿) @kaychang6601

@satyu4you そんな感じです。自分はFMで矩形波っぽい音色作ってSSGとミキシングした時はSSGを-1に対してFMを+4でバランス取ってました。

2021-06-07 01:16:19
MKN(木綿) @kaychang6601

@satyu4you トータルレベルは増えるほど音量小さくなるから、+と表現しましたけど、MMLだと127が最大音量と逆になってるので紛らわしいですねw

2021-06-07 01:19:16
さ しゅ @satyu4yon

@kaychang6601 大丈夫です👌さっきのツイートのその部分は理解出来てました

2021-06-07 01:22:56