学校では『諦めない事』が大切だと教わってきたが大人になって気付くのはこういう事…「やり抜く事だけが美徳ではない」

重要
190

こういった声も

ポルカ.@いきものがたり @__polka_dot__

でも、子供のうちから「上手くあきらめること」を教えるのも難しいよね。下手すりゃ「努力を全くしない子」になる。俺の事やけどw twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 10:47:50
外科医けいゆう (山本健人, Takehito Yamamoto) @keiyou30

昔から学校では、「最後までやり抜くこと」「あきらめないこと」が大切だと教わってきたけれど、大人になって気づくのは「いかに上手くあきらめるか」も大切だということ。 合わないと思ったら手を引く、向いてないと思ったら方向転換、こういう「器用な撤退」ができる人はストレスが少ない。

2020-07-28 23:24:36
sakamobi.com @sakamobi

大人になると「いかに上手くあきらめるか」がとても大事なのはよく分かるけど、それって「最後までやり抜くこと」「あきらめないこと」を学んで実践したうえで自ら気付けば良いだけの事。人間楽な方に流れやすいのだから「あきらめ」を最初に学んだら挑戦できない人間になってしまう気もする🤔 twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 10:50:40
しゅん @mAhO2000_WYL

大人になってから気付くのは大切で、これを早く身につけてしまうとやり抜く力がなかなかつかないtwitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 08:16:36
かわなべ @KyosaiKawanabe

もっと大事なのは、「助けて」って言えることではないのでしょうか。 twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 10:28:49

新しい教育の時代

楽俊 @TetsuyaKawakita

@keiyou30 やれるところまでやってみよう。 本当に嫌なことからは逃げていいんだよ!って教えるのも教育。

2020-07-29 08:16:31
たかゆう@ソーシャルワーカー @taka_shiawase

@keiyou30 はじめまして! 本当にそう思います。 自分の意思で選択する、 ということと一緒に 執着せずあきらめる、 ことの大切さを子どもの頃から しっかり学べるといいですよね。

2020-07-28 23:34:54
𝓈𝓪𝓽𝓲𝓷𝓮☆彡憲法改正反対 @satine2561

@keiyou30 本当にその通りです。日本の教育は皆一律同じことさせてできてもできなくても最後までやらされるのでこれからの教育にあわなくなってくるんではと思います。

2020-07-29 00:05:26
ヤギの人🐐 @yusai00

twitter.com/keiyou30/statu… 「上手くあきらめる」の一つのポイントは、「結果ではなく過程を評価する」じゃないかと思う。結果を評価しようとすると、諦めた場合の評価はゼロかマイナスだ。でも過程を評価すれば、やったことは無駄にならないからゼロやマイナスにはならない。途中でやめても過程は残る。

2020-07-29 08:18:54
JunShimura🦑 @JunShimura

「諦めるな」って実に楽チンで簡単なアドバイスで、具体策が無いならそこから前進しない。「がんばれ」も同じ。何となく「自分の出来ること」が変わらないまま「やれることをやる」だけで上の学校へ進むと最終学歴で社会に出る段階で実力が露呈する。「やれなかったことが出きるようになる」対策を。 twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 07:37:03
Taisei Sasaki @taisaybjj

投資や事業で言うところの損切りという考え方。これ教えるのとても大事だなと。 これ以上時間や資金や努力注いでも無駄とであればこれまでのものは全て諦め撤退する。 戦でも常に勝てる訳じゃえないし仕事や投資もそう。 撤退戦、損切り これ教えないとみのる努力もあるけどそうじゃないのもある twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 09:00:01
ひとみん @YmKiiy

この教育は今も同じで、辛かったらやめていいよと親が教えてあげなければいけない。でも甘やかすと逃げ癖がつくなど子育ては難しい。とにかく自己判断ができる子を育てる事。責任感は大事だけど自分の健康と命があってこそだよという事を親が時々アドバイス入れてやらなければいけないと思う twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 08:15:16

戦略として

エトワール☆ @546smap405

たしかにそうだなぁ。 でも最初から「いいか、いかにうまく諦めるかだぞ!」とは教えられないので、やり抜く、諦めない、という経験を通して「あぁ、これに関してはダメかもしれない」と気付く過程があるのかもしれない。 twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 09:48:16
シゴハチ_Nero @speciale_stsh

@keiyou30 損切りや勇気のある撤退やデータ集めとしての検証に伴う負けのあめの諦めと、結果を省みずに放棄して終わった諦めは全然違うもので、前者は難しいことですが積極的に活用すべきものだと思っています。

2020-07-28 23:27:33
たろすけ @tarosuke_papa

「合わない」「向いてない」という判断が自分でできることが大切ですね。 習い事とか、つい親が続けさせたくなりますが、子ども自身の判断を大切にしたいものです。 「器用な撤退」は急にできるようにはなりません。幼い頃から経験できるように。 twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 05:49:42
江古田小町 @ekodasinncho

@keiyou30 @takuramix やりぬくべきことと、あきらめて方向転換することを見極める判断力が大事ってことですよね。

2020-07-29 10:27:57
自由医師 @JOJO47460584

@keiyou30 バランスも重要だと思います。諦めなかったからこそ辿り着ける領域もありますが、とことん極めるまでやめなかったら人生終わってしまいます。まさに「器用な」撤退が大切だし、その判断をできる人、あるいはその判断のアドバイスを仰げる人がストレス少なく生きていけるのかな、と思います。

2020-07-29 08:25:54
akko-myutan @MamaPomtan

@keiyou30 最後までやり抜くこと。あきらめないこと。大切かもしれないけど、出来ることと出来ないことがありますよね。私の子どもたちや孫たち、いろんなお稽古事してますけど、全部を極めなくてもいいし、そもそも無理だし、経験のひとつになれば、将来選択肢が増えていいかな。と思う次第です。

2020-07-29 09:41:43
エディ @ErBTibGkz9Aj9pw

諦めるは自尊心が傷つきます。 自分を信じる心が弱くなります。 取り返すのが大変。 でも戦略的撤退は大切だと思います。 経営も深追いして傷を広げるくらいなら一度引いて再スタートを狙う方がよっぽどうまくいくかもしれない 引くことは悪いことでも何でもない。 戦略の一つです。 twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 08:34:23

前に進もう!

焼酎パンダ @Shouchu_Panda

自分の人生の手綱は、自分自身でしっかりコントロールできた方が良いですものね🍀twitter.com/keiyou30/statu…

2020-07-29 03:20:06
蒼鈴(旧E.Aoyama) @bluebell_abf

@keiyou30 これができていれば、決定的な鬱の銃爪を引かずにすんだかもしれません。 今後の課題としたいと思います。ご教示ありがとうございます。

2020-07-29 07:41:18