Japan Power of Humans Community #01 まとめ

Japan Power of Humans Community #01 ~さぁ、立ち上げじゃ~ 2020年7月30日 https://jpohc.connpass.com/event/182447/ まとめです。
2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
りなたむ(Ryota)@ITの町医者👨‍⚕️ @Rinatamu_ITDR

IT特区ってイメージすごいあるのに 福岡の教育環境のIT投資がめちゃくちゃ低い・・・ #JPOHC

2020-07-30 19:53:17
Yellow11 @br_Yellow11

小学校における教育内容は学習指導要領で決まる。 しかし教育方法は学習環境が異なるため、指導方法は決まっていない。 PCが無かったり、無線LANが無いなど教室の環境が異なるため方法を決められない。 現在、小学校におけるコンピュータの配布状況やLANの整備状況は非常に悪い。 #JPOHC pic.twitter.com/yCGh6uj9BN

2020-07-30 19:53:19
拡大
拡大
拡大
拡大
Rupic @rupic_jp

GIGAスクール構想 Global and Inovation Gateway for All #JPOHC

2020-07-30 19:53:51
Yellow11 @br_Yellow11

教育の情報化に関する基盤整備を全国統一で行うため、GIGAスクール構想がスタート。 #JPOHC pic.twitter.com/cQr7g7fwoO

2020-07-30 19:54:15
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

小学校はコロナウィルスによる臨時休校の後、様々な方法で乗り切ろうとした。 アナログな手段もあれば、デジタルを駆使した学校もある。 #JPOHC pic.twitter.com/1b7bQxTaeW

2020-07-30 19:55:22
拡大
きぬあさ @kinuasa

GIGAスクールに関しては文科省のこの発信→が熱かった! note.com/mmeducation/n/… #JPOHC

2020-07-30 19:57:22
Yellow11 @br_Yellow11

学校再開後のスタンスも二極化しつつある。 コロナ前の環境に戻そうとする学校 GIGAスクールに乗って環境整備を行う学校 社会が元通りにはならない以上、オンライン授業に適応するため環境そのものを変えていく必要がある。 #JPOHC pic.twitter.com/trXjBzc2Zq

2020-07-30 19:57:37
拡大
もくだいさん🇯🇵 365おじさん @mokudai

そっかぁ今日はJPOHCの初回イベントだったんだ。参加したかったなぁ

2020-07-30 19:58:55
Yellow11 @br_Yellow11

対面授業が再開しても一人一台の環境で学習を行っている。 端末はICT活用モデル校で整備している。 #JPOHC pic.twitter.com/OJTrsPpOTj

2020-07-30 19:59:11
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

奈良県はICT活用が非常に遅れていたが、数年前から積極的になった。 県全体で一括で整備しようとしている。 #JPOHC pic.twitter.com/P61904AVMV

2020-07-30 20:00:16
拡大
きぬあさ @kinuasa

「Japan Power of Humans Community」第一回にふさわしいセッションでした。 #JPOHC

2020-07-30 20:00:53
nanax @nanaxTNL

試行錯誤しながら新しい方法で教育をしようとしている先生の姿を見るって、生徒から見て本当にいいお手本になりそうよね #JPOHC

2020-07-30 20:01:50
Yellow11 @br_Yellow11

黒板の前に立ってやるだけが授業ではない。 そこに気付けるか、気付けないか。 パラダイムシフトは既に起こりつつある。 次世代に繋がる視点を持ち、次世代につながる子供を育てる力を育もう。 #JPOHC pic.twitter.com/LMKJMrXw0i

2020-07-30 20:02:26
拡大
拡大
拡大
Yellow11 @br_Yellow11

そうかー 自治体の規模とかも問題になるのか。 旗振り役の有無は本当に重要だな。 #JPOHC

2020-07-30 20:11:21
きぬあさ @kinuasa

西端先生のセッションが終わり、休憩を挟んでYugoの部屋。フリートークのお時間です。 #JPOHC

2020-07-30 20:12:35
Yellow11 @br_Yellow11

お次はYugo Shimizu & 天の声による Yugo の部屋 以下の時事ネタをイジっていくフリートークですよー 1.「情報過多のこの時代に、どうやって欲しい情報に辿り着く? ~ 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ… ~」 2.「SNS って、日本的ムラ社会からすると ウチ or ソト?」 #JPOHC

2020-07-30 20:14:49
きぬあさ @kinuasa

いま50名近くも参加されているのか!スゴイな!😀 #JPOHC

2020-07-30 20:16:04
よう @Yo_8One

西端先生のお話、すごい良かったな。 子どもに対してもそうだけどIT化を 推進するうえでどうしても抵抗勢力と なる「ITのことなんてわからん」って人を どうやったら「ITは便利!!」っていう 風に思ってもらうかだよな。 #JPOHC

2020-07-30 20:16:07
やま (Yama) @yamad365

「〇〇の部屋」って命名しちゃうのは昭和って、以前に誰かに言われた気がする・・・🤔 なお、ワイは好きw → 「〇〇の部屋」ってネーミング #JPOHC

2020-07-30 20:16:15
のりじ🐰Noriko Matsumoto @nori790822

「yugoの部屋」はーじまーるよー! 前半のすごくいい話から一気に空気が変わるから覚悟しろ!宣言、めっちゃ笑ったw #JPOHC

2020-07-30 20:16:49
きぬあさ @kinuasa

「某」の意味、所属企業は敢えて出さないというメッセージと受け取りました! #JPOHC

2020-07-30 20:18:57
きぬあさ @kinuasa

参加者一覧を見るとちらほらとMVP受賞されている方がいらっしゃいますなー! #JPOHC

2020-07-30 20:21:09
きぬあさ @kinuasa

初めて知りました→ commentscreen.com ありがとうございます! #JPOHC

2020-07-30 20:22:52
前へ 1 ・・ 4 5 次へ