深夜のフライトレーダーアプリに日航ジャンボ機事故で永久欠番になったはずの「JL123便」が出現したとの情報が続出…→原因が判明

278
蘇芳@ @CgQsfiC1IIh7OLu

@m3600 @namururu 日航機事件の前後って毎年なにか不思議なことが起きてる気がします。

2020-08-06 06:06:20
道の上の人 @cocacolanized

@kaminogi ソースです 日時時刻だけでなくトラブルの発生地点も近かったようで、あの時の犠牲者達が助けてくれた、という解釈をする方が多くいるそうです。 j-cast.com/2017/08/133057…

2020-08-06 03:57:54
リンク J-CAST ニュース 全日空機の緊急着陸で「御巣鷹」思い出す人続出 日航機事故と同じ羽田発、18時発、さらに... 「偶然にしても怖すぎる」「オカルト系信じたくないけどガチで背筋凍った」――2017年8月12日、羽田発伊丹行きの全日空(ANA)37便が見舞われた「緊急着陸」騒ぎをめぐり、ネット上がざわついている。というのも、8月12日は1985年の「日航ジャンボ機墜落事故」が起こった日だったからだ。ほかにも複数の共通点があり、「偶然の一致」に驚きが広がった。トラブルが発生した地点も近いANA37便は12日18時 2 users 587
ryo-a @geo_vitya

地上でテスト中か何かのトランスポンダ(意図は不明)に「0123」が入力されて「JAL0123」が発信されて、それを受信したFR24が「JAL0123」→「JL123」とIATAコードでの便名に置換した結果だと思われますね。 何れにせよJL機材なら気をつけないといけない入力値ですよね、とは思います。 twitter.com/m3600/status/1…

2020-08-06 00:44:44
m3600 @m3600

えっ日本航空123便(JL123)って…なんで??💦💦 pic.twitter.com/e0yzlc1zmX

2020-08-06 00:05:16
ryo-a @geo_vitya

トランスポンダの値は手動入力っぽくて、コールサインをミスタイプしたんだろうなみたいなのはFR24でも結構頻繁に見かけます

2020-08-06 00:46:07
ryo-a @geo_vitya

多分ミスタイプっぽい例("AHA") pic.twitter.com/BY7VCVtAOM

2020-08-06 00:47:02
拡大
ryo-a @geo_vitya

地上テスト中か何かと思われる "JL123"(JAL0123) は過去にも例があるっぽい。JA03XJ(MSN:343)がTLSで出してた例もあるみたいだ。 気をつけないといけない便名とはいえ、0123は連番なので整備中とか動作試験で適当に押される可能性はあるのかな…… flightradar24.com/data/flights/j… pic.twitter.com/1OlTwU1m8s

2020-08-06 00:53:34
拡大
ryo-a @geo_vitya

あと、行先がN/AになるのはFR24の仕様。トランスポンダが発するのはコールサイン・位置・速度・レジスタ等で、発着地はFR24がデータベースを参照して付与する。 基本的に定期便として登録されていないフライトは到着地がN/Aになる(出発地は位置から検出できるので空欄にはならない)

2020-08-06 01:11:42
ryo-a @geo_vitya

あ、出発地が空欄になる場合もあるか。 例えば今飛んでいるGTI8352は発着地ともN/A。 これは便名が紐付けできなかった上、出発地もレーダーがカバーできてないエリアのため発着地が両方取得できていない例。 pic.twitter.com/sGrBAk89YJ

2020-08-06 01:14:36
拡大
みなみゆきのり@ぼうそうぶ @tozai_lover

@geo_vitya @1944jfw_mv この時間成田は離発着ができないので、何らかの試験で入植された値と思われますが、時期的に騒ぎになりそうな気もしなくはないです。

2020-08-06 00:56:12
カミオムツ @ka3omu2

@geo_vitya @stnvstr システムのことはわかりませんが今の時期に縁起悪いことこの上ない

2020-08-06 07:28:38
三河高原鉄道 @mkr_t

@ka3omu2 うわ 8月12日ですね。盆休みの初日は新月も近い真っ暗闇の相模湾のど真ん中に居ました。海上保安庁船がサーチライトで盛んに海面を照らし何か物々しいものを感じました。翌日の昼ごろ伊豆大島の入浴施設のテレビを見て初めて知りました。当初は相模湾に墜落とされ捜してたんですね。35年前の記憶です!!

2020-08-06 09:01:26
カミオムツ @ka3omu2

@mkr_t 35年前ですか。30台半ば以下の人にはわかんないですね。身近でも亡くなった人いるので忘れられません。

2020-08-06 09:40:21
竹内 翔@メディアやってるよ @netnewsman

1985年8月12日の日航ジャンボ機事故以来、「欠番」になっているはずの便名 「JL123」 が、成田空港で確認されるという奇妙な現象が。 JALは整備作業用につけた仮の便名だったとして謝罪。詳細な経緯は、下記の記事から。 工藤博司記者(@Kudo_Nibancho)の記事です。 j-cast.com/2020/08/063916…

2020-08-06 16:56:52
リンク J-CAST ニュース お盆前の成田空港に「JL123」便が現れた怪 日航ジャンボ機事故で「欠番」のはずが... 航空機の位置を表示するウェブサイト「フライトレーダー24」に、今は運航されていないはずの「JL123」便が登場し、ネット上で臆測が広がった。「JL123」は、単独機の事故としては世界で最も多い520人が犠牲になった1985年8月12日の日航ジャンボ機事故で、事故機がつけていた便名だ。日本航空(JAL)では、整備作業の際に何らかの便名を設定する必要があり、その際に「0123」を使用したと説明している 41 users 455