世界滅亡イヤホン -世界滅亡orKISSを鳴らしきるイヤホンを探してレッツアドベンチャー-

2020/8/19日に発売となった喜多日菜子さんのソロ曲「世界滅亡or KISS」 タイトルの時点でインパクト抜群だったこの曲はフル尺だともっと凄かった! めくるめく広がっていく日菜子ワールドを余す所無く表現した楽曲の総再生時間は7分超え。曲調もめまぐるしく変化する大スペクタクル・・・だったのだけれど。一つ問題が発生した 「これ、どんなイヤホンなら満足に鳴らしきれるんだろう?」 ...世界滅亡 OR KISS OR イヤホン マニアにとっては極めて深刻な、探索の旅が始まる- 続きを読む
39
前へ 1 ・・ 25 26 28 次へ
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

ただ美音なだけではダメだわ。下がガッツリ支えてくれないと。これは厳しいな😅

2020-08-20 18:57:36
avaris🐿🌼🥕🦏Great party, isn't it? @Plz_Unlock_Me

勝ちを確信してたら3章にやられる展開ほんと多すぎ

2020-08-20 19:06:48
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

冒頭で「ああ、やはりコイツが本命か?」と思うのだが、3章でその評価をズタズタにされるw #世界滅亡イヤホン

2020-08-20 19:05:47
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

ヘッドホンを買って、色んなソースを聴きまくるってのはあったけど、一個のソースに対して色んなヘッドホンを試すってのはあんまりした事なかったなw楽しい😊 #世界滅亡イヤホン

2020-08-20 19:32:07
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

うちのコ達の中でのベストヘッドホンはそろそろ決まりそう。 #世界滅亡イヤホン

2020-08-20 19:41:47
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

はい、まずはうちの世界滅亡ヘッドホン決まりました!!ULTRASONEのPRO2900 Balanced!! ACG出力→Algorythm Trio→3.5mm4極〜2.5mm4極アダプタによるグラウンド分離接続→TAGO STUDIO T3-01用バランス接続ケーブル→PRO2900 Balanced という接続です。 #世界滅亡イヤホン pic.twitter.com/WeUz4BlOxx

2020-08-20 20:02:11
拡大
リンク ULTRASONE PRO 2900-Balanced | ULTRASONE 耳もとで、自然な響きがよみがえる。ウルトラゾーンの芳醇な世界へ。 3 users 1754
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

車の中で楽曲をフルで聴いた時、「ウチのコ達の中ではやはりゾネだろうな」と思っていましたが、やはりそうなりました。Edition8等手持ちのゾネ上位機種も試しましたが、楽曲の「例のところ」での低音の迫力が足りず。変態PRO2500も捨て難かったですが、日菜子のボーカルが瑞々しいこちらを選定!! twitter.com/niida52b_n4pd/…

2020-08-20 20:07:38
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

私が「手頃」と言ってお薦めしてドン引かれたヘッドホン、ATH-WS1100も単体で聴けばかなりいいのですが、PRO2900 Balancedを聴いた後だと迫力不足でした。 twitter.com/niida52b_n4pd/…

2020-08-20 20:10:24
リンク www.audio-technica.co.jp ATH-WS1100|ヘッドホン|株式会社オーディオテクニカ 株式会社オーディオテクニカの公式サイトです。製品についての情報や会社情報、採用情報などオーディオテクニカに関する情報を公開しています。 1 user
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

ウチの現状でのベスト。VECLOSのEPS-700。まず、ウチにいるコ達の中で解像度がある程度確保できて序盤のサ行が刺さらないコがあまりいませんで、ある意味ヘッドホンより楽でしたw最初シリコンのイヤーピースで聴いたところ、やはり低音が物足りなく、コンプライに頼る事に。 #世界滅亡イヤホン pic.twitter.com/0Pe1zNcNn8

2020-08-20 21:37:41
拡大
リンク Phile-web VECLOSの選べる“真空”イヤホン/ヘッドホン6モデル、どれが欲しいか座談会で徹底討論 (1/2) - Phile-web VECLOSの選べる“真空”イヤホン/ヘッドホン6モデル、どれが欲しいか座談会で徹底討論
リンク コンプライのイヤホンチップで生まれ変わるあなたのイヤホン コンプライのイヤホンチップで生まれ変わるあなたのイヤホン コンプライは、遮音性、装着感、原音伝達性に優れた、イヤホン性能を最大限に引き出すイヤホンチップです。 15 users 28
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

ただ、舞台的な演出をしているこの楽曲の雰囲気を出すにはシリコンの方が良かったです。低音の迫力とどちらを取るかという感じ。この点については、ケーブルが純正のアンバランスなので、これをバランスケーブルにして聴いてみたいところ。それならコンプライでも少し拡がりが出るかも。 twitter.com/niida52b_n4pd/…

2020-08-20 21:40:53
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

それか、コンプライで音場が狭くならないなんかいいイヤーピースがあるって話をTLで見た気がするので、それを試したいかな😁それプラスバランスケーブルとかもやってみたい。完全に沼ですねw twitter.com/niida52b_n4pd/…

2020-08-20 21:42:31
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

いやー、楽しかった!!世界滅亡 or KISS何回聴いたんだろうwでも、本当に曲もいい曲で、何度聴いてても飽きませんでしたし、ヘッドホンやイヤホン替える度に色々な発見があって、非常に楽しめました😁👍avaさんありがとうございました!! #世界滅亡イヤホン

2020-08-20 21:47:43
にーだ@乱数調整教 @Niida52b_N4pd

てか、とりあえず今度から試聴には必ず世界滅亡 or KISS持っていくwマストだわw

2020-08-20 22:18:01
avaris🐿🌼🥕🦏Great party, isn't it? @Plz_Unlock_Me

@Niida52b_N4pd お疲れ様です!また、貴重なご意見ありがとうございました! EPS-700+コンプライという方向性は完全に盲点でした。すごく参考になりました。

2020-08-20 21:51:24
べに屋P @benimisuzu0120

世界滅亡のやばいところは一曲で様々な曲調があることですが、これによりイヤホンの傾向が掴みやすいというところが一番ヤバい どのパートが良かった、悪かったかでジャンルの得意不得意がわかるのではないか?

2020-08-20 21:52:38
hann482 @hann482

なにか新しい音源が欲しいな。ロックかメタルあたりで探そうかしら。

2020-08-20 21:44:06
hann482 @hann482

@Plz_Unlock_Me もうこれだけでわかるようになっちゃったよ・・・よその界隈なのに・・・。

2020-08-20 21:47:06
avaris🐿🌼🥕🦏Great party, isn't it? @Plz_Unlock_Me

@hann482 これ1曲でポップスとロックとバラードとオペラを同時に買ったことになる

2020-08-20 21:47:47
前へ 1 ・・ 25 26 28 次へ