昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

折口信夫

日本の民俗学、国文学、国学の研究者。 釈迢空(しゃく ちょうくう)と号した詩人・歌人でもあった。折口の成し遂げた研究は「折口学」と総称されている。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
@AllionHondavr

生涯は夢の中径―折口信夫と歩行: http://amzn.to/jGrpx3

2011-07-05 04:12:41
@AllionHondavr

生涯は夢の中径―折口信夫と歩行: http://amzn.to/jGrpx3

2011-07-05 04:12:41
Ryo TNB @RT1006

あさっての準備で河童について勉強中。やっぱ折口信夫すげえと思う。古典芸能に疎いという理由で、20代の頃に読まなかった不明を後悔。

2011-07-05 02:56:51
Ryo TNB @RT1006

あさっての準備で河童について勉強中。やっぱ折口信夫すげえと思う。古典芸能に疎いという理由で、20代の頃に読まなかった不明を後悔。

2011-07-05 02:56:51
@UruzeSuikayp

日本現代文学全集〈第53〉折口信夫集 (1969年): http://amzn.to/mriFzj

2011-07-05 02:26:35
@UruzeSuikayp

日本現代文学全集〈第53〉折口信夫集 (1969年): http://amzn.to/mriFzj

2011-07-05 02:26:35
amtn @katatemaru

釈迢空って折口信夫のペンネームやったんか!!! 愕然!

2011-07-04 23:48:51
amtn @katatemaru

釈迢空って折口信夫のペンネームやったんか!!! 愕然!

2011-07-04 23:48:51
ちいさなエイヨルフ @LILLEEYOLF

@tonton1965 教師が同性愛の気を多分にもっていると陰湿になる傾向があるかもしれません(この発言は同性愛者差別?)。たとえば折口信夫の弟子との関係なんかは陰湿極まりないですもの。

2011-07-04 22:51:42
ちいさなエイヨルフ @LILLEEYOLF

@tonton1965 教師が同性愛の気を多分にもっていると陰湿になる傾向があるかもしれません(この発言は同性愛者差別?)。たとえば折口信夫の弟子との関係なんかは陰湿極まりないですもの。

2011-07-04 22:51:42
@FukamineSteverx

折口信夫全集 第30巻 雑纂篇2 (中公文庫 Z 1-30): http://amzn.to/mpTgSZ

2011-07-04 20:44:58
@FukamineSteverx

折口信夫全集 第30巻 雑纂篇2 (中公文庫 Z 1-30): http://amzn.to/mpTgSZ

2011-07-04 20:44:58
まゆ @tamayurarara

というわけで清らなる藤原南家郎女と同化出来るように、死者の書を読もうと思います。タイトルといい、黒衣の旅人(北原白秋が折口信夫をこう称したらしい)といい、厨二病臭しかしませんが、奈良を舞台にした、仏教的?民俗学的?なんとも言えない小説です。人形劇のDVDがほしいです。

2011-07-04 20:27:20
まゆ @tamayurarara

というわけで清らなる藤原南家郎女と同化出来るように、死者の書を読もうと思います。タイトルといい、黒衣の旅人(北原白秋が折口信夫をこう称したらしい)といい、厨二病臭しかしませんが、奈良を舞台にした、仏教的?民俗学的?なんとも言えない小説です。人形劇のDVDがほしいです。

2011-07-04 20:27:20
もっちりだんご @mochi_chi1230

折口信夫の論を支持する理由が傾いてきた。

2011-07-04 17:51:27
もっちりだんご @mochi_chi1230

折口信夫の論を支持する理由が傾いてきた。

2011-07-04 17:51:27
前へ 1 2 ・・ 6 次へ