東京財団VCASI「 学校選択制の理論分析と政策提言」 ustコメントまとめ

東京財団VCASIにて2010年4月21日に開催された第7回学校選択制研究会「学校選択制の理論分析と政策提言」のUstreamでの放送時に付けられたコメントをまとめたものです。(あまり、詳細な実況ではありません。)  セミナーの概要についてはhttp://www.vcasi.org/node/647 を。 それぞれの発表者および、資料は下記の通りです。 続きを読む
4
Akito Inoue @hiyokoya6

安田:しかし、現実の制度の運営では、「厳密な選好」などが成立していない場合も多く、だめだと言われていたボストン方式などが、見直されているような状況もある。(@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:34:58
@stoyofuku

日本の公立学校の学校選択制と政策提言について http://ustre.am/GPQ

2010-04-21 18:35:24
boone @itobun

きわめて優秀で自分の選好の実現に強い意欲のある生徒は入学から卒業までにどう制度が変化しようと、どんな選択制にも耐えうる学力(「耐制度変更性」のある学力)を身につけようとしますよね。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:41:28
@hiyokoya6

ちなみに、『学校選択制』の本の解説ページはこちら。 http://www.vcasi.org/node/637/ (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:41:31
boone @itobun

地方は東京よりもはるかに公立中学がしっかりしている印象です。私立が少なくて国立の教育大学付属校との選択で迷う可能性はあるけれど、小中学校の選択についてはあまり考えられてない印象です。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:42:06
Akito Inoue @hiyokoya6

日本の学校選択制の特徴:1. 1校しか学校を選択することができない、2. 通学指定校への入学権が確保されている、3. 2以外に優先権が存在しない (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:42:22
@itobun

東京の小中学生の父母で「四谷大塚」知らない人は少数ですが、地方では「四谷大塚」はほとんど知られていません。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:44:25
旺文社中学受験高校受験パスナビ @passnasubi

RT @vcasi_org: 【資料アップロード】第7回学校選択制研究会 すべての発表資料をアップロードしました。http://bit.ly/9PYhz3 #vcasi

2010-04-21 18:45:54
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@hiyokoya6 大都市圏では、私立中学受験の市場形成と生徒配分メカニズムの方が重要なのかもね。

2010-04-21 18:47:32
Akito Inoue @hiyokoya6

確かに。大都市圏と、地方とで問題の構成が違いそうですね。 RT @stoyofuku @hiyokoya6 大都市圏では、私立中学受験の市場形成と生徒配分メカニズムの方が重要なのかもね。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:50:04
boone @itobun

はい。私は東京の私立中学受験塾の講師経験があるが自分自身は地方の公立小中学校出身ですから、どちらにも詳しいですよ(笑) (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:51:53
Akito Inoue @hiyokoya6

安田:「拡張型東京方式」というものを提案したいと思います。提出できる希望校を一校だけでなく、もう少し選好をきちんと反映できるような方式。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:55:25
boone @itobun

このシミュレーションの説明を楽しみにしてました。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:58:30
Akito Inoue @hiyokoya6

定期RT @vcasi_org 【資料アップロード】第7回学校選択制研究会 すべての発表資料をアップロードしました。http://bit.ly/9PYhz3 #vcasi (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 18:59:54
boone @itobun

特に日本の場合には乱暴な仮定ではないですよ。車の通らない赤信号を待つ人の方が多いですし。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:00:23
boone @itobun

あはは。うけました>越えられない壁 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:07:33
Akito Inoue @hiyokoya6

安田:東京拡張方式≧受け入れ保留方式>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>現行の日本の学校選択制 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:08:50
@itobun

結局これまで問題が起きていないんだからそのままでいいという過度な前例主義が支配しているというわけですね (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:11:14
Akito Inoue @hiyokoya6

安田:ただし、これは、α:生徒間の学校への好みの相関パラメータを「0.2」とした場合。α=0.8とした場合、受け入れ保留方式がもっとも性能が悪くなる。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:12:15
boone @itobun

拡張東京方式実現のために、現在の小中学生を扇動して先鋭的な不満分子を育てたりして(笑) (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:12:46
@tacmasi

生徒の志望が人気校に集中すると受け入れ保留方式はよろしくない、 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:13:21
@hiyokoya6

安田:政策提言の内容としては、現行制度は大いに改善の余地がある。アルゴリズムの導入による事務コストの大幅削減も考えられる。(これも校務情報化か?) (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:14:36
@kawa5e

RT @vcasi_org: 【イベント生中継】第7回学校選択制研究会「学校選択制の理論分析と政策提言」http://www.vcasi.org/node/647 http://www.ustream.tv/channel/vcasi-seminar にて生中継 # vcasi

2010-04-21 19:14:51
@itobun

自治体からすると今抱えている先生や設備の稼動を落としたくないでしょうね。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:15:43
@hiyokoya6

安田:制度の運用には、自治体のニーズに合わせた制度設計が必要。受入保留方式や、拡張型東京方式などをケースバイケースで導入していくとよい。 (@vcasi_org live at http://ustre.am/GPQ )

2010-04-21 19:16:32