昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【東日本大震災】2011.7月末で避難所から追い出される!というのはデマ?真実?

「7月30日で仮設が当たってなくても避難所を出ろと言われた」というつぶやきに対して自治体職員が反論するが…?!
105
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
勝又三成 @katsudon3

小火化してきたのでアメンバ限定に 訂正版 おかしな言動がなくなり次第戻します: アメンバー限定公開記事です。 http://bit.ly/nuRk8p

2011-07-08 02:07:50
GN1になった青デミ ppmpp @blue_Demi

@katsudon3 ブログ、燃えてたんですね(:_;)どこから始まったんでしょうか?もしかして私のRTからだったら…本当にゴメンナサイ。[TSUNAGARI]を応援してくれる人が少しでも増えてくれたら…と思ったんですが(-_-;)余計な神経使わせて、すいませんでした。

2011-07-08 02:33:34
南谷 賢朗 @openjunky

@micky__s おはようございます! 『すごいよ すごいよ 大感謝』http://t.co/ktKfVa8 はメンバー限定公開に変更されたようですね。逃亡ですかね。。。!?

2011-07-08 06:32:30
micky__s @micky__s

@openjunky きっと、代表に「上からの指示」でもあったのでしょう。。

2011-07-08 06:35:09
南谷 賢朗 @openjunky

@micky__s ですね。。。なんとも「不誠実」だと感じています。

2011-07-08 06:39:26
micky__s @micky__s

「ははーん、もみ消しですかー、わかりますよー、そういうのいーっぱいみてきましたからー」と事実を説明する私に対して電話でありがたくもお話しくださった件のブログ主様、まさかご自身が「もみ消しを図る」なんてことはないですよね?

2011-07-08 07:10:13
micky__s @micky__s

「おかしな言動」だそうです。 RT katsudon3 小火化してきたのでアメンバ限定に 訂正版 おかしな言動がなくなり次第戻します: アメンバー限定公開記事です。 http://bit.ly/nuRk8p

2011-07-08 07:35:15
t.kwmr @k_wmr

対応する職員だって被災者なのに。。。デマを現地に流布したあげく自己都合支援団体のこの言動。RT @micky__s:   katsudon3 「ははーん、もみ消しですかー、わかりますよー、そういうのいーっぱいみてきましたからー」http://bit.ly/nuRk8p

2011-07-08 07:55:44
no job oji@SQ046 @Jambavat

"@micky__s: 「おかしな言動」だそうです。 RT katsudon3 小火化してきたのでアメンバ限定に 訂正版 おかしな言動がなくなり次第戻します: アメンバー限定公開記事です。 http://t.co/XWCCk2P"なぜ限定公開にする必要があるのか?

2011-07-08 07:58:08
*sumiii* @aobanokura

@gets20120000000 早期解決し、本当に安堵しました。そちらもご苦労なさっているんですか?小さい事でも見逃さず、頑張っていくしかないですね。ご心配おかけしました。ありがとうございます♪

2011-07-08 08:07:14
Kazushige Suzuki @kazu_szk

自分のやっていることには何の矛盾も問題もない、と思い込んでいるが、社会的には悪だし罪なのだよ、ということはよくあることです。殺意のない殺人と同じだよね。@micky__s おかしな言動がなくなり次第戻します: アメンバー限定公開記事です。 http://t.co/tiJolvM

2011-07-08 09:36:20
勝又三成 @katsudon3

@blue_Demi 全然大丈夫ですよ!南三陸役場が おかしな表現でリツイートし そこから 役所側の 何も知らない人が騒ぎ始めたのだと思います 想定内です

2011-07-08 10:31:47
Hiroshi @hiroshisongs

RT @nounom: @micky__s 結局都合のいいというか、あくまでも悪いのは行政であるというスタンスをまったく変えない修正と捕捉説明に唖然としました。支援団体が自己PRをするのは大切ですが、誰かを貶めてPRするのは自分の首を締めているだけなことに気づかないんですね。

2011-07-08 11:49:26
burtland @surf1990

@micky__s 訂正版アップされてるみたい。「怒りであまりに冷静さを失った電話を頂いた」と。(-_-;) 電話しろって言ったコメントも削除。 http://t.co/B6wENNy

2011-07-08 12:16:33
南谷 賢朗 @openjunky

@micky__s 再度公開されていますけれど、かなり偏った書き方ですし、根拠のある客観的事実が少なすぎですね…

2011-07-08 12:37:12
勝又三成 @katsudon3

事実: 皆さんおはようございます。南三陸町役場 にちょいといじめられ 少しめげそうになりましたが そろそろ 今回の 避難所が今後も継続される様になった。結果避難者が安心できたと言う事がやはり事実だった。って事が表に出始めて... http://amba.to/o43LOV

2011-07-09 05:46:51
micky__s @micky__s

明らかに事実と異なる情報が外部に広がるのは、はっきりいって被災地・被災者の混乱を増幅すると私は考えます。なので、少なくとも自分のレベルで断言できることに関しては「これは事実とは異なる情報です」と断言するようにしています。相手の考えや活動そのものを否定はしていませんので。

2011-07-09 17:34:59
micky__s @micky__s

私は、他の人が「私はこう思う」という中身について否定するつもりもないし、したこともないつもりです。他の人の「こう思う」は、その人にとっての真実なのでしょうから。自分だって、思うこと自体を否定するのは、存在そのものの否定です。

2011-07-09 17:41:50
micky__s @micky__s

相手の考えや感想は否定しませんが、事実の誤認やロジックの誤りについては指摘します。それが被災地・被災者・支援者を混乱させる可能性があると考えられる限りにおいて。

2011-07-09 17:42:59
micky__s @micky__s

自分がツイートする「考え」に関して、賛成意見も批判的意見もそれぞれいろいろ見られるというのは、自分の考えがそれなりに健全であることを示す指標であるのだろう、と勝手に思っています。私の考えに対して反対意見や批判がありましたら、ぜひどうぞ。

2011-07-09 17:47:37
雛苺 @LittleBerryHina

@micky__s いきなりすみません。事実誤認をmicky_sさんが指摘するとして、それが事実誤認である事をどのようにして説明するのでしょうか。例えば行政批判に対し「それは事実誤認、私は中の人だから事実を知っている」というのは、事実であることの根拠にはならないと思うのですが。

2011-07-09 20:22:04
micky__s @micky__s

@LittleBerryHina 140字の世界で事実関係を説明・証明し尽くすのは、実際困難なことも多いです。とりあえず「それは事実とは異なる」旨の指摘をすることによって「当該情報は事実誤認を含むものかもしれない」ことが読む人に伝われば、それでよいと考えております。

2011-07-09 21:12:15
雛苺 @LittleBerryHina

@micky__s ありがとうございます。つまり「事実誤認である」と相手の主張を否定するものではない、という事でしょうか。

2011-07-09 22:19:47
micky__s @micky__s

@LittleBerryHina 自分のスタンスとしては「しかるべき筋にご自身で直接確認してみてください」です。そこで対話が成立すればよいのですが、そもそも相手方が事実確認自体を拒否することもありますので、あとは当該やりとりを見た人がどう判断するかに委ねられると考えます。

2011-07-09 22:40:06
雛苺 @LittleBerryHina

@micky__s なるほど。ありがとうございます。

2011-07-09 22:59:22
前へ 1 ・・ 3 4 次へ