
@ikaroskun 3000フォロー嬉しいね!でも小躍りして台座から落ちないようにね。太陽電池を壊そうものなら、普段は優しい先生達が鬼と化すよ;-)
2010-04-21 13:24:14
【おしらせ】ただいま帰還ブログが大変繋がりにくい状態になっております。皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。今しばらくお待ちください。復旧まで,はやぶさくんとIKAROS君のキャッキャウフフ漫才をお楽しみ下さい。(IES兄)
2010-04-21 21:19:35
【訂正とお詫び】先ほどの投稿が「あまりにも無茶振り」と怒られましたので,急遽プログラムを変更して「宇宙研発見ガイド」をお送りいたします。宇宙工学と宇宙理学の歴史を紐解いてみましょう。http://www.isas.jaxa.jp/j/index.shtml
2010-04-21 21:32:34
@ikaroskun IKAROS,たくさん話しかけてくれたのにお返事遅くなってゴメン。きょうは大事な発表があったから、なかなか喋れなかったんだ。もうすぐロケットだって?そっちは広くていいな。コルクのフェアリング,狭かったなぁ・・・・・・。
2010-04-21 22:26:42
@ikaroskun IKAROSが普段使う太陽電池はおなかの真ん中についてるんだよね。帆の上の太陽電池はペラペラで,なんだか不思議だね。
2010-04-21 22:30:58
Hayabusa_JAXA @ikaroskun はやぶさの金色の部分もポリイミドのMLI(多層断熱材)です。固定は皆さんの大好きな「マジックテープ(ベルクロ)」です。固定はまかせろ!バリバリ (IES兄)
2010-04-21 23:03:08
@ikaroskun フェアリングの中でみんなで「川の字」も賑やかで楽しそうだよ。宇宙に行ったら寄り添っていることはできないから,今のうちにいっぱいお喋りしておくんだよ。
2010-04-21 23:29:29
マジックテープ(ベルクロ)は由緒正しき宇宙部品です。あかつきくんも(多分)使っています。詳しくは参考リンクをご覧下さい。:JAXA宇宙利用ミッション本部 http://bit.ly/vTkza 熱設計は重要です。プロ暁 http://bit.ly/bdAKxr (IES兄)
2010-04-22 00:00:03
@ikaroskun イカロス君、最終チェックをパスしたようだね。おめでとう!相模原でも君の追跡管制の準備を着々と進めているよ。「はやぶさ」運用のノウハウもたくさん取り入れられているよ。※私は(日本語では)擬人化ツイートはしない主義です(キリッ (delta-V)
2010-04-22 23:46:24