大学と職に関するまとめ

ynabe39氏の大学にかんするtweetをまとめました。
9
渡邊芳之 @ynabe39

学校教育は就職には「結果として役立つ」のであって「就職に役立つことを教える」のではありません。小中学校では「就職に役立つことを教えて」ますか?  @unenouvelleidee:

2011-07-08 12:37:15
渡邊芳之 @ynabe39

いわゆる先進国では(日本でいう)大学に行かずにとる方法はもうないだろうと思います。 RT @hahauesama: 外国ではとれるんですね。勉強になりました。

2011-07-08 12:38:48
渡邊芳之 @ynabe39

私は医師免許にしても獣医師免許にしても運転免許にしても「指定養成課程」制度には基本的に反対です。適切な実技試験を課して「必要なことができる人には学歴に関係なく資格を与える」のが本来の姿と思います。

2011-07-08 12:48:32
渡邊芳之 @ynabe39

「Aという目的のために学ぶ人」は,学んだことをAという目的のためにしか活かすことができない。

2011-07-08 12:55:58
渡邊芳之 @ynabe39

問題は選抜ができるまでに人がたくさん死ぬことですね。RT @yasaisuki0: 私は「指定養成課程」制度も実技試験も必要ないと考えます…医者や医療機関のランキングを付けてヤブ医者を避ける事なんて簡単なんですから、誰にも免許を与えずに自由に競争させればいいんですよ。

2011-07-08 12:56:41
渡邊芳之 @ynabe39

問題は選抜ができるまでに人がたくさん死ぬことですね。RT @yasaisuki0: 私は「指定養成課程」制度も実技試験も必要ないと考えます…医者や医療機関のランキングを付けてヤブ医者を避ける事なんて簡単なんですから、誰にも免許を与えずに自由に競争させればいいんですよ。

2011-07-08 12:56:41
渡邊芳之 @ynabe39

もともと私は暴論しか言いませんよ? 暴論アカウントです。RT @yoshihiro1972: @yasaisuki0 運転免許と医師免許を同列と言うのは暴論。昔の外科理髪師レベルに医療水準を貶めるわけでしょうか?当然、失敗や死亡が増えて良いとのことの様ですが。

2011-07-08 13:00:46
渡邊芳之 @ynabe39

他のことで潰されてますw。 RT @uhiuhikanbu: 大学に限らず、いつも言えるのはまだましな方。言えない空気なんて当たり前。潰されるよね⁈普通は。

2011-07-08 14:17:21
渡邊芳之 @ynabe39

いちばん面白かったのは「無茶の茶」。

2011-07-08 14:18:46
渡邊芳之 @ynabe39

専門職とは「資格を持っている人間」ではないのよ。

2011-07-08 14:24:34
渡邊芳之 @ynabe39

ダメな大学にはそういう教員がいるんですか? 俺なんか社会人学生にウケることだけを授業の目標にしてますけどね。RT @ikari2921: 正しいけど無理だと思うなぁ。大学の教師って歳くった学生がくるの嫌がるし中には「30越えたら新しい知識は覚えられない」っていう奴いるし。 …

2011-07-08 16:02:56
渡邊芳之 @ynabe39

資格持ってないとできない仕事をやってる人が専門職というわけでもありません。 RT @qqqmaru: いや、資格持ってないと従事できない仕事というのもありますから、、 RT @ynabe39: 専門職とは「資格を持っている人間」ではないのよ。

2011-07-08 19:53:25
渡邊芳之 @ynabe39

もともと資格というのは「その資格を持った人間を雇う側にとって都合がいいように」作られたもの,人に使われるために取得するものである。人を使う側の人間には資格などいらない。

2011-07-08 20:06:40
渡邊芳之 @ynabe39

資格とはなにか → 人に使われて高くも安くもない中くらいの収入を得るための道具

2011-07-08 20:07:34
渡邊芳之 @ynabe39

「資格が欲しい」というのは「人に使われたい」ということである。

2011-07-08 20:10:32
渡邊芳之 @ynabe39

俺なんか何の資格も持っていないのにこんなに人に使われている。資格なんか取るともっともっと使われるのだろう。いやだいやだ。

2011-07-08 20:13:16
渡邊芳之 @ynabe39

「いっさい何の資格も持っていない」のが自慢だったのに運転免許をとらなければならなくなったときにはとても失望した。

2011-07-08 20:14:43
渡邊芳之 @ynabe39

しかし運転免許は数年前に封印して以来一度も使っていないので今後もずっとゴールド免許である。

2011-07-08 20:15:44
渡邊芳之 @ynabe39

どの資格がそれですか? RT @blueriders1: 「使われたい」の定義が何を指すのかわかりませんが「雇用されたい」と解釈するならば「人に使われたくない」ための資格もあると思います 

2011-07-08 20:18:16
渡邊芳之 @ynabe39

工と商を世界で初めて「大学の学部」にしたのは日本だそうです。 RT @drivensprocket: 法、工、農、商も…

2011-07-08 20:19:13
渡邊芳之 @ynabe39

失業しない自信があるんじゃなくて「失業したところで大丈夫」だと思っています。 RT @Unigara: 失業すると確か雇用保険の受給資格者証だったかをいただきますが、この時代に絶対失業しない自信がおありとはすごいですな。

2011-07-08 20:20:32
渡邊芳之 @ynabe39

なにごとにも例外はある。それだけの話。例外を列挙したら法則を否定できるわけではない。

2011-07-08 20:38:22
渡邊芳之 @ynabe39

最初から論点などないですよ。 RT @blueriders1: それ、論点になってないでしょう?(笑)

2011-07-08 20:38:57
渡邊芳之 @ynabe39

もっとも有効な反論は「私は資格を取ったが,それは人に使われるためではない」なのに,どうして誰もそれに気づかないのだろう。客観性信仰,一般論信仰のせいでみんな損をしているね。

2011-07-08 20:49:43
渡邊芳之 @ynabe39

「有効な議論」はたいてい始まる前に終わっている。

2011-07-08 20:50:58