とある最終学歴中学校中退者の心情とその後 ~部活カーストと居場所コミュニティと学校で教えてくれるコト教えてくれないコト

ちょっとした身の上話になってしまいました。 このまとめの中において強調したい部分は以下のとおりです。 ①中退しても部活などに顔を出すことはできないか? ②部活をやめる判断を誰も咎めない世間社会 ③様々な複数の部活を短期間のうちに代わる代わる経験できないか 続きを読む
5
森部 大佑 @morirsy

高卒で止まってる人は大体大卒の人とどっこいどっこいな数だったんじゃなかったっけ。その二つで割る、みたいな。 でも中学校卒で止まってる人は全体の割合でみれば少ないんだよな。その人らはどうやって生きてるのだろうかと。 歳をとってからでも高校には通学できるのだろうか――と

2020-10-05 00:57:21
森部 大佑 @morirsy

そういえば学校通学してる間、 「なるだけ欠席しない」的な事は最低限死守しようと努めてたというか当たり前なんだけど。 それも当たり前にはなくなってたんだよな。いつの間にか。 軽い病気でもうつになって登校拒否したり、そういうのがズルズルと続いていった。

2020-10-05 01:19:34
森部 大佑 @morirsy

学校に少々行かなくなる空白期間があっても、期間を空けてからその後登校した際にクラスメイトから白い目で見られたり冷笑されたり侮蔑されたりすることはなかったな。ただ、イジられることはあったかもしれないが。

2020-10-05 01:23:21
森部 大佑 @morirsy

学校の成績をコンプレックスに感じていることよりも、そのコンプレックスに感じながらもそれを表に出したら友達関係や学校生活が崩れる壊れると思っていたのがなにより辛かった。なんでみんなコンプレックスとか打ち明けないんだろうと。三重県人だからそこはなあなあ主義なのかと。

2020-10-05 01:27:59
森部 大佑 @morirsy

ぶっちゃけ自分は部活をひととおりいろいろ経験してみたかった。掛け持ちではなく。 そうすれば何が自分に合ってるかわかるし、つらければやめればいい。 入学当初将棋に興味があったから将棋部みたいなのはありますか?みたいなことを聞いたような記憶がおぼろげにかすかにある。

2020-10-05 01:36:56
森部 大佑 @morirsy

いや中学校入学以前の小学校高学年卒業間近の時から、中学校にはこういう倶楽部はありますか?みたいなことを聞いていたかもしれない。 ないならないで 漫画「あそびあそばせ」のように同好会的な立ち位置でグループを作れればよかったのに。 まあ将棋弱かったとおもうんだけど。

2020-10-05 01:41:17
森部 大佑 @morirsy

学校中退する兆候のなかには 「ゆるみ」もあった。たとえば遅刻しそうになってチャリを一生懸命漕いでゼエハァ息を切らしながらギリギリ教室に駆け込んだ→一応保健室。 とか ホームルーム中によだれたらしそうなほどうたた寝してそれを先生に言われたこととか。笑われたけど。

2020-10-05 01:46:20
森部 大佑 @morirsy

でも保健室へ連れてくれてったのが、普段ときどきひょうきんにからかってきた生徒だったので、意外に思ったり。 うたた寝した時も周りは責めるどころか笑いのタネにしてくれたというか。あ、こんなことでいいんだ。ゆるいクラスなんだなと。2年B組。 それが心地よかった。

2020-10-05 01:49:59
森部 大佑 @morirsy

デイケアに通う途中(折り畳み式の)自転車で町の中をふらっと散策したくなって。先生には「迷子になっちゃった」と嘘をついた。背徳感もあったけど好奇心が勝った。今日だけはいいだろう、と。 そしたらさ、本当に迷子になった。焦った。そういう思い出もある。 サボることも悪くはないと思う。

2020-10-05 01:55:28
森部 大佑 @morirsy

漫画とかで主人公が家業だったり代々受け継がれてるものだったり育ての親の背中を見て育つ的なヒロイックな背景とかあるけど うちは父が兼業農家で単身赴任のサラリーマンだからその彼の人の仕事っぷりなど見れなくもなかったし、それを揶揄して家庭内でマウントをとることもできなかったんだよな。。

2020-10-05 02:01:20
森部 大佑 @morirsy

それもコンプレックスに感じていたし、だから自分で勉強しろと口癖のように言われたときにも父親に対して言い返せなかったんだよな。 ただ父自身は自身のことを、仕事場では自分より若い上司がいるし机も汚い散らかしてるみたいなことは言ってたんだよな。 ちなみに父も40代頃うつになってたらしい。

2020-10-05 02:04:58
森部 大佑 @morirsy

塾に短期学習として行った時、あんまり覚えてないがその教え方はスマートでかつ効率重視ですらすら解いてく非常に飲み込みの早い授業だったんだよな。 だから恐れた。 たしかにわかりやすいけどそれでもついていけなくなった場合、途中で授業から切り捨てられるのではないかという不安がよぎった。

2020-10-05 02:09:27
森部 大佑 @morirsy

話はちょっと脱線するけどさ。 日本にいて暮らしてて外国人だってわかるような人を見かけたり話したりする機会ってあるのかな、って。 コンビニとか吉野家で働く外国の人とかいたかな…。あと特定の国の料理を扱ったレストランとか。

2020-10-05 02:18:22
森部 大佑 @morirsy

中学校の頃英語科の教師が英語話す外国の人ぽそうな人つれてきてその人とペチャクチャしゃべってたのを見た記憶があるな。 あと英語の習い事でそこの先生の家(家が授業場所だった)にホームパーティーみたいな感じでゾロゾロ数人のなんか日本人とは違う感じの人らを迎えてたのを覚えてる。

2020-10-05 02:22:16
森部 大佑 @morirsy

日本は住みよい国なんだろうか。場所なんだろうか。コミュニティなんだろうか。

2020-10-05 02:23:35