ネットワーク文化つぶやきまとめ「リア充とは」

ネットワーク文化つぶやきまとめました。「つながりは希薄になったか?」「リア充とはどういう意味?」などです。
0
前へ 1 ・・ 4 5
nisidam+ @nisidam

多くの人とつながってたくて、みんなといるのが好き:最強のリア充 多くの人とつながってたいけど、ひとりが好き:普通リア充 多くの人とつながってたくはないけど、みんなといたい:キョロ充 多くの人とつながりたくないし、ひとりが好き:キモオタ #k23

2011-07-12 14:24:54
タチバナヒロユキ @hiroism007

ようするにリアルコミュニケーションの曖昧さが、ネット上でログになる形で可視化されちゃったてことでおk? #k23

2011-07-12 14:25:29
政策×テクノロジーで社会を変える🔥廣田達宣 @TatsunoriHirota

「ネット世代の心情はつかず離れず: 相手を傷つけたくないし、自分も傷つきたくないので、相手の心まで踏み込まない。でも、他人とのつながりがなくなるのは寂しい。」←コレ本当にその通りだと思う。自分も含め草食系男子とか絶対こういう心情あるはず。 #k23

2011-07-12 14:26:51
うまい @umai_14

アップロードしてもらって写真共有とかやるけどなぁ #k23

2011-07-12 14:29:30
NERU/HIRO @neru_kuu_asobu

写真の焼き増しはしないけどクラウドで共有はしますよっと。むしろデータじゃない写真貰っても管理に困るー。 #k23

2011-07-12 14:30:34
ルモ(時代が俺を試してるRemix) @origami_cyclo

リアルはネット化してます。多分マヤ暦終了したらリアルは消えてみんなネットの住民になるんだよ!うん! #k23

2011-07-12 14:30:42
前へ 1 ・・ 4 5