【簡易セルフまとめ】各国の学術会議における軍事との関わり

日本の学術会議は、やたら「軍事」を毛嫌いしているが、果たして世界の「学術会議(あるいは、それに類する組織)」は、軍人や軍事とどれほど関わりがあるのか、調べてみたので、個人的にまとめてみる。 ブラウザの翻訳機能に頼った調査なので、誤りあるかも。
18
Ekashiba @Ekashiba1

各国の学術会議に、軍事関係者や、軍事研究の関わりなどが、どれだけあるのか、まとめてみた。 ■日本。会員に、軍事関係者(自衛隊や、防衛大学校の教員)はゼロ。 scj.go.jp/ja/scj/member/… 以下、簡単に各国をまとめてみる。Google翻訳を駆使した内容なので、誤りもあるかも。

2020-10-11 10:47:54
Ekashiba @Ekashiba1

■アメリカ 陸軍工兵隊が、全米研究評議会に所属。 usace.army.mil/Missions/Civil… 全米アカデミーのサイトに、陸軍科学技術委員会の研究が載っている。 nap.edu/author/BAST/di…

2020-10-11 10:47:55
Ekashiba @Ekashiba1

■イギリス 技術王立アカデミー(Royal Academy of Engineering)のフェローに、空軍中将(副参謀総長)の名前が確認できる。 cambridgenetwork.co.uk/news/royal-aca… raeng.org.uk/about-us/the-f… 名前でぐぐってみたら、Wikipediaにも項目があった。 en.wikipedia.org/wiki/Richard_K…

2020-10-11 10:47:55
Ekashiba @Ekashiba1

■韓国 KAIST(韓国技術アカデミー)。 過去、無人兵器を研究してるとニュースが出たこともあるが、これは誤報。 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/r… ただ、陸軍と、共同研究を実施してるのは本当らしい。 news.kaist.ac.kr/news/html/news… 日本の学術会議は、良く会員を派遣しいる模様。 scj.go.jp/ja/int/haken/1…

2020-10-11 10:47:56
Ekashiba @Ekashiba1

■ドイツ ドイツ研究振興協会(DFG) 「振興会」と訳されるように、学術会議とは少し性格が違う組織? 連邦軍大学の者が参加。 dfg.de/dfg_profil/gre… 資金提供している団体の一つに、連邦軍大学や、その所属機関である航空宇宙研究所がある。 gepris.dfg.de/gepris/institu… gepris.dfg.de/gepris/person/…

2020-10-11 10:47:55
Ekashiba @Ekashiba1

■ドイツ2 どちらかというと、国立科学アカデミー・レオポルディーナのほうが、日本学術会議の性格に近い? なお、こちらにも連邦軍の研究所職員がいる模様。 leopoldina.org/ueber-uns/koop… 情報セキュリティのに関する研究のメンバーにも、軍人がいる。 leopoldina.org/politikberatun…

2020-10-11 10:47:56
Ekashiba @Ekashiba1

■フランス 正直、良く分からなかった。 パリ大学の戦争平和研究所は、フランス軍事省が資金を出してるとか(それに対し、日本と同様、研究者に軍事的な色のある資金が提供されることへ、批判がある模様)。 europe-solidaire.org/spip.php?artic…

2020-10-11 10:47:56
Ekashiba @Ekashiba1

■イタリア イタリア学術会議(Consiglio Nazionale delle Ricerche、CNR)。 空軍と、衛星関係の共同研究があるらしい。 cnr.it/it/nota-stampa… reportdifesa.it/aeronautica-mi… 軍用輸送機の研究。 cnr.it/istituti/Prodo… 海軍との共同研究の一覧? cnr.it/it/istituto/11…

2020-10-11 10:47:56