比較経営史2011.7.13【神奈川大学/横浜国立大学】

2011年度前期、神奈川大学、横浜国立大学で講義をする青木先生の比較経営史の授業に関連するハッシュタグ#Keieishi_aokiから、授業内容に関する実況や問いに対する学生の考えを統合的にまとめます。 ご意見は@kambayaまで。
0
yamanaka shota @shoyamaka

政府や軍隊は歴史上、巨大な組織を作ったはじめの団体。これを習う形で階層性管理組織が発達。 #keieishi_aoki

2011-07-13 19:52:58
Yoko @coconutsyoko

#keieishi_aoki 軍や政府って今の仕事のモデルになっているようなもんだね

2011-07-13 10:57:57
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki A report to Bの訳は?? 報告では無い。

2011-07-13 11:00:00
Yoko @coconutsyoko

#keieishi_aoki A report to B Aさんの上司はBさんであるー

2011-07-13 11:02:26
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki Aの上司はBである。 report to は従属する。 外資系にはよく出てくるフレーズらしい。誰が権限持つかがとても大切!

2011-07-13 11:03:11
yamanaka shota @shoyamaka

欧米の企業ではreporting line、つまり指揮命令系統が重要視される。階層性管理組織を効率よく回すために必要。 #keieishi_aoki

2011-07-13 19:55:23
Masaya Saito @masayan_1986

Reporting Line 階層性管理組織を回すための重要な機能 #keieishi_aoki

2011-07-13 19:56:21
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 職能・事業単位ごとに権限と指揮命令系統を整備する。これがとても大切!

2011-07-13 10:58:37
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 市役所でたらい回しされたことは?? あれ、かなりムカつくけど…あれこそが官僚組織。 担当以外は受け付けない教育を受けている。

2011-07-13 11:04:15
Yoko @coconutsyoko

#keieishi_aoki 確かにいわれて見ればわかるかも でも、そっちの方が効率がいいんでしょう

2011-07-13 11:06:02
yamanaka shota @shoyamaka

reporting lineの融通のきかなさは問題になっているが、これをか解決するために、最近は銀行では総合窓口や案内など、適切な場所に行けるようなくふうがされている。#keieishi_aoki

2011-07-13 19:57:37
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 効率の良さが強み。 たらい回しを防ぐ策は? →案内係を作った! 今は当たり前だけど昔はいなかった(´Д` )

2011-07-13 11:05:25
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 自分の上司のみ指揮を受ける。 他は拒否しなくてはいけない。 日本は曖昧で他の上司のいう事も聞いてしまう(´・_・`)ダメダメヤーン

2011-07-13 11:07:22
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki アメリカ軍は組織が崩れると全滅の可能性。 そのため1820-1830代にライン-スタッフ組織実践。

2011-07-13 11:09:57
hrs_i @londres0126

#keieishi_aoki 軍は高い土木技術を持っていて、鉄道方面に発展していく。

2011-07-13 11:10:44
yamanaka shota @shoyamaka

軍部が持つノウハウがまず鉄道に。 #keieishi_aoki

2011-07-13 20:00:38
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 前にやったけど、軍があるからコスト考えずに技術革新が出来たんだよね! 軍が今の生活を作ったと言ってもいいのかもしれない! 交通も通信も!

2011-07-13 20:02:23
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki ライン→前線 スタッフ→作戦、武器調達など 軍はこの形で土木の最先端技術持っていた→鉄道業でこの組織系体採用された。

2011-07-13 11:11:36
yamanaka shota @shoyamaka

鉄道では規則的で安全な運行が求められていた。そのために、直接運行に関わるライン部門と関わらないスタッフ部門ができた。 #keieishi_aoki

2011-07-13 20:02:06
hrs_i @londres0126

#keieishi_aoki ライン=スタッフ制って色々なところで現代でも活用されてる。

2011-07-13 11:13:10
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 作業する人はそっちに集中してもらう! 補修部門はまた別にする! そうすると混乱が最小限に!\(^o^)/

2011-07-13 11:13:31
ひまる @tomotsuhimaru

#keieishi_aoki 安定した収益は鉄道業から発展して行った。 昔は収益上がっているのか大変分かりにくかった。

2011-07-13 11:12:25
yamanaka shota @shoyamaka

アメリカの鉄道会社は、近代的で新たな会計制度も生み出した。 #keieishi_aoki

2011-07-13 20:04:44
yamanaka shota @shoyamaka

減価償却の意図はなにか?誰のためか? #keieishi_aoki

2011-07-13 20:07:39