戦略ゲーム『シヴィライゼーション』に学ぶ《他のプレイヤーが敵対行動をとってくる理由》

ゲームの話です。
57
まくるめ @MAMAAAAU

【毎日創作小話を書きます】小説の者。植物が好き。創作ジャンルは怪談・SF・ファンタジーです。ノベルアップ+の第一回小説賞入賞者。/ ノベルアップ: novelup.plus/user/956675174…

amazon.jp/hz/wishlist/ls…

まくるめ @MAMAAAAU

これはシヴィライゼーションの話ですが、好戦性ペナルティというパラメータがあり、おもに戦争によって上昇する他プレイヤーからのプレイヤーがどれだけ敵対的かの評価を示すもので、高いほど外交にペナルティをくらいます。重要なのはこれがプレイヤー本人からは不可知の数値ということで(つづく)

2020-11-02 07:29:41
まくるめ @MAMAAAAU

要するに当人からは「これぐらいだろう」という推量しかできない。繰り返しますがこれはシヴィライゼーションというゲームの話です。ポイントとして直接戦争被害を与えてないプレイヤーも同じように参照するので、ペナルティが上がると同盟をいきなり解消されたりする。

2020-11-02 07:33:25
まくるめ @MAMAAAAU

本人からは不可視の数値なので、いきなり同盟が解消したりしますが、これは好戦性ペナルティの多いプレイヤーと同盟を組んだプレイヤーも外交が悪化するからです。ゲームの話ですよ。さらにペナルティを食らうと、場のプレイヤー同士で密約されて一斉に宣戦布告されます。ゲームの話です。

2020-11-02 07:38:19
まくるめ @MAMAAAAU

好戦性ペナルティは相対的なものなので、高いプレイヤーに対する敵対行動はそのぶん名言がなくとも正当化されてるわけです。当人からは不可視なので「いきなり一斉に宣戦布告された」に見えますが、もう当人以外では話が通っているのが普通です。ゲームの話です

2020-11-02 07:41:22
まくるめ @MAMAAAAU

要するに当プレイヤーからは「いきなり過去に敵対関係のない相手までケンカを売ってきた」となるが、他のプレイヤーは「とりあえずこのプレイヤーを排除しない選択肢はない」ぐらいまでの無言の協定までいく。さいきんのシヴィライゼーションはこういうプレイ感でしたね。

2020-11-02 07:45:07
まくるめ @MAMAAAAU

このへんはボドゲをやってたらなんとなくイメージできるというとこでしょう。実際には同盟を切る前に「交易が減る」「非難」とかの警告段階がありますが攻撃的なプレイをしているとこれに茹でガエルになるので注意しないと気づかない。現実とは関係ない話です。

2020-11-02 07:49:33
まくるめ @MAMAAAAU

あと基本的に各プレイヤーには「本当の外交態度」と「表面的態度」が設定されており、基本的に外交プレイヤーほど表面的態度は当てにならない。表面的態度は基本的に無視して、実際の交易や友好宣言をどことしているかだけを見るのが正しい

2020-11-02 07:52:40
まくるめ @MAMAAAAU

人生に必要なことはすべてゲームで学んだ

2020-11-02 07:54:53
まくるめ @MAMAAAAU

余談だが戦争時に「開戦事由」を使用することで好戦性ペナルティを減らせます。理由をつけて正当化することで見境なく争ってないというアピールをする。いやあ生臭い。事由は宗教的違いから領土回復、植民地化までいろいろだが、重要なのは「どんな理由もないよりはマシ」なこと

2020-11-02 08:01:31
まくるめ @MAMAAAAU

「事由はしょせん事由」なので、本当の理由と同じでなくてもいい。都市国家の保護を名目に始めて敵の首都を占領しても、ウソをついたからマイナスとはならない。事由がついてないのがいちばんまずい。わたしはあのゲームで社会性の単位をとりました

2020-11-02 08:03:59
まくるめ @MAMAAAAU

開戦事由、基本的にウォーモンガーだと思われるのを避けるためというのが第一義で、実は事由と実態の乖離はそこまで大した問題ではない。本当に大切な出来事において原因なんか実はない。ただ原因がないのがまずいだけでそこに据えるのはなんでもいい。

2020-11-02 08:24:35
まくるめ @MAMAAAAU

なんかの事件における動機なんてものもそうで、そもそも人間は自分の行動の本当の理由なんて自覚してないことすら多い。ただ動機がまったくないと思われると社会的に誰かが困るので、遊ぶ金欲しさとか言うもしくは言わされる。「太陽が黄色かったから」というのもあれはそういう話。実は不条理でもない

2020-11-02 08:28:05
まくるめ @MAMAAAAU

わたしのSSTは半分くらいシヴィライゼーションでしたよ。

2020-11-02 08:07:24

まくるめ @MAMAAAAU

余談ですがこの「名言がないのに、敵対行動が暗黙のうちに正当化される」というのがどう行われるかというと、人間はこれを「見ないふり」によって行うことが知られています。いやだねえ~ twitter.com/MAMAAAAU/statu…

2020-11-02 08:46:45
めめたん @ovis_meme

@MAMAAAAU (些末で恐縮ですが、おそらく「明言」ではと。いやまあ名言ラップバトルで敵対運動を正当化するのもTwitterではよく見ますけど。

2020-11-02 09:01:12
まくるめ @MAMAAAAU

@Ovis_meme あっそうですね。タイプミスです

2020-11-02 09:02:14
まくるめ @MAMAAAAU

ゲームしている余裕がないのでゲームの話をして気を紛らわせている

2020-11-02 08:20:54

からす天狗うじゅ@太秦上洛祭広報@Vtuber準備中@AIイラスト生成@AIメタ社創建 @karasutenguujyu

大変な知恵が詰まった、しかしボードゲームのお話。ボードゲームなんぢゃからして。ということとして聞いてみると勉強になる。 twitter.com/MAMAAAAU/statu…

2020-11-02 08:33:54
まくるめ @MAMAAAAU

現実はあまりに要素が多すぎて複雑すぎるので、ゲームにして抽象化したときに見えてくるものもあります。これは物語でも学問のモデルでもそうだと思う twitter.com/karasutenguujy…

2020-11-02 08:36:01

佐々木⋈和守 @kazumori102

@MAMAAAAU 森羅万象、なにかに本気に取り組めばそれを足がかりに別分野に役に立つ…?

2020-11-02 08:49:49
まくるめ @MAMAAAAU

@kazumori102 学ぼうと思うといろいろなものから意外なことが学べるということかなと

2020-11-02 08:52:11