接客をしていて休日は疲れてずっと寝てしまう人は『感情労働』について知って欲しい「尊厳の無償の明け渡し」「心の商品化」

職業だけじゃなくその人の働き方でも違いそう
466
田中幹人 @mikito_tanaka

ホテルで接客をしていて、休日は疲れてずっと寝てしまう人はWikipediaで「感情労働」のページを見てほしい… ・尊厳の無償の明け渡し ・心の商品化 等、なかなかパンチのあるワードがあるのと、なぜ疲れるのか納得するはず。肉体労働とも頭脳労働とも違う大変さがあることを認識するのは大切。

2020-11-17 02:40:32
田中幹人 @mikito_tanaka

トラブルが起きた、オペレーションがパツパツ、思わぬ要望を受けたみたいな時に感情が動くのは当たり前。その時に自分を責めてしまうと心の商品化に繋がってしまうので、素直に認めて客観視すると落ち着く。サービスについてまじめな人ほどダメージが大きい印象なので頭の片隅においてくだせ〜!

2020-11-17 02:58:52
リンク Wikipedia 感情労働 感情労働(かんじょうろうどう、英: Emotional labor)とは、感情が労働内容の不可欠な要素であり、かつ適切・不適切な感情がルール化されている労働のこと。肉体や頭脳だけでなく「感情の抑制や鈍麻、緊張、忍耐などが絶対的に必要」である労働を意味する。 従来、肉体労働、頭脳労働という単純な二項分類において、感情労働は頭脳労働の一種としてカテゴライズされてきた。しかし一般的な頭脳労働に比べ、人間の感情に労働の負荷が大きく作用し、労働が終了した後も達成感や充足感などが得られず、ほぼ連日、精神的な負担、重圧 91 users 167
LQ @0xlqfc

感情労働とは ・尊厳の無償の明け渡し ・心の商品化 ・表層演技と深層演技の習慣化 ・心身をオフにできない 習熟による作業効率の向上があまり期待できない点が頭脳労働と異なる 職種:接客業、風俗嬢、看護師、介護士、電話オペレーター、広報、秘書、客室乗務員 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F…

2020-11-18 02:40:25

感情労働かぁ

猪だし。 @Y1yhpef6fE4QnP3

@mikito_tanaka @sieg_rose うわー、昔ホテルで働いていたとき まさしくそうでした。

2020-11-17 22:37:24
H man of Legend @HmanofLegend1

@mikito_tanaka 感情労働、ピッタリ当てはまりますね。理不尽なことを言われてもグッと堪えることは日常茶飯事です。 怒ったお客様は全てホテルマンにぶつけてスッキリして帰るが、ぶつけられた方は仕事終わって休みの日まで引きずりますから…

2020-11-18 08:48:25
岡山宇宙教育懇談会@探査機安全祈願 @okayama_uchu

「感情労働」 「相手に尊厳の無償の明け渡しを半ば強制される健全とは言いがたい精神的な主従関係や軽度の隷属関係の強要である」 なるほど。これは人間的な労働だ。ロボットに代替させる事で心を擦り減らす労働者は減るが、どこまで行ってもニーズがあり無くならない仕事だろう。

2020-11-18 05:27:34
STAYHARD 💎 HOTEL ART DIRECTOR @fukaonorihiko

@mikito_tanaka しかしそれだとますますロボット任せの方が[感情労働]のコストがゼロなのでよいとなりかねないですよね、特にサービスをあまり付加価値としないバジェットホテルとかでは。

2020-11-17 17:18:55
STAYHARD 💎 HOTEL ART DIRECTOR @fukaonorihiko

@mikito_tanaka たぶん、ヨーロッパとかだとバジェットはそれなりにそっけない対応が当たり前だし客に低姿勢でもなかったような。学生時代泊まったドミトリーなんてスタッフまるで学校の先生みたいだったからね。

2020-11-17 17:27:34
STAYHARD 💎 HOTEL ART DIRECTOR @fukaonorihiko

@mikito_tanaka 単純に考えると、西洋文化であるホテルは本来グレードごとにサービスも階層化されているのに、日本ゆえの均一なおもてなしと合わさって問題になるんでしょうな。飲食でも同じ話だよね。とにかくサービスがたたき売りされてる現状をなんとかせんとね。

2020-11-17 17:31:56
STAYHARD 💎 HOTEL ART DIRECTOR @fukaonorihiko

@mikito_tanaka ホテルってある部分キャピタリズムの代表格みたいなもんだから、日本でアメリカ式のビジネスが浸透しきらないのと似ているかも。「旅はゲストルーム」とか読むと、なにげにブータンのホテルとか牧歌的だけどカッコよかったりするんよ。

2020-11-17 17:38:38

自分もこれかも

味わいミルク @tk5OO

あくまでサービスを主とした接客業が該当するんだね。「尊厳の無償の明け渡し」って強い言葉だなあ。非接客業でも、社内の立場のせいで感情を殺した振る舞いを強いられてる場合は感情労働にカテゴライズしてくれないか。表層演技だけじゃ足りなくて深層演技で自分を誤魔化してるよ。毎日しんどい。

2020-11-17 23:35:54
ブーシュカ @e9tqm

肉体労働 頭脳労働 感情労働 うーん。相手に合わせがちだから、感情労働を無意識にやってるアルアルありそうー。

2020-11-18 09:19:21
鍵太(固定ツイ見てくだしあ!) @3745_key

寝てることかなり多いのだけど、そうか感情労働……………

2020-11-18 07:30:56
セミ @sieg_rose

@Y1yhpef6fE4QnP3 私はホテルではないんですけどまさにこれで、凄い頷きました😥

2020-11-18 04:19:35
Mam @Mami89837081

これ、コールセンターも当てはまるね。そしてお客さんに優しい人ほど病んでいく…逆の人は、感情労働はしないので仕事長続きする。 twitter.com/mikito_tanaka/…

2020-11-18 08:24:11
孤独さん( ^🐽^ )! @doradozaemon

@mikito_tanaka @northenline ある程度の接客業はこの傾向があるのだろうな。

2020-11-18 03:02:48
かおるコさん @k0ka0ruk0

感情労働辞めて、殆ど会話しない仕事に戻ったらメンタル面は少し楽になったよ。

2020-11-18 07:11:07
えみ @ohiraetho

感情労働。。。 まさに。。。当たり前って感じになってるけど、結構堪えるよね。仕事終わりの疲労感って体力的な疲れよりもこっちが強いかも。。。 twitter.com/mikito_tanaka/…

2020-11-18 09:20:07
のん♡ピンクの女王 @nonrioillust

感情労働な、仕事と割り切ってやらないとやってられない場面は多々あるが、こうやって単語があって明確に説明してくれると助かる allabout.co.jp/gm/gc/396581/

2020-11-18 08:10:46
こたつみかんねこ @mikankotatuneko

@mikito_tanaka お客様と接する仕事なら全部そうかも

2020-11-18 08:45:02
轟木デメ @Deme_0816

なんでもええからその感情労働をした後の疲労の解消法を教えてくれや 万年笑顔の無償提供しとるせいで休日も無気力マンなんや

2020-11-18 03:06:39