【悲報】厚労大臣「フェイスシールドで食事を」→効果がないと批判殺到

うわぁ・・・
3
天祐虎之助 @TenyuToranosuke

経済と感染症対策の両立が、「マスク会食」で、厚労大臣のお勧めの対策が、会食フェイスガード😭 お笑いネタだよ(海外配信されそう...) pic.twitter.com/IxdzRFUsln

2020-11-20 12:04:28
拡大
手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

ちょっとこれはあまりにもひどい。 感染対策と経済対策の妥協点を見つけるということは、科学的な根拠に基づかない対策でお茶を濁すということではないはずです。 厚労大臣がこんなこと言ってはダメ。 政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2020-11-20 15:15:40
手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

フェイスシールドは他人の飛沫が直接目にかかるのを予防する効果が考えられますが、エアロゾル等の吸い込みを防ぐ効果はほぼなく、また自分の飛沫も他人に届き得ます。 CDCも明確に「マスクの代用として使うことは推奨しない」と言っています。 これはダメでしょう。 cdc.gov/coronavirus/20… pic.twitter.com/lYz92Lhr5O

2020-11-20 15:19:22
拡大
手を洗う救急医Taka @mph_for_doctors

正直この発言には幻滅しました。 政治家が科学者の言うことを聞かなくなっているのであれば、日本でも感染が抑えられる道理はないです。 中途半端な対策や素人の思いつきレベルの発言を、厚労大臣がする重さを考えていただきたい。 これではトランプ大統領と変わらない。

2020-11-20 15:22:22
タビトラ @tabitora1013

政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS いつ、感染症専門家が「会食時のフェイスシールド単体でコロナ予防」を推奨しましたか😇 こういうのを見るたびに、「あー本腰入れる気ないんだな」って思っちゃうんだよね news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2020-11-20 13:25:02
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

感染症専門医の S 先生によると、アクリル板を隔てて感染したケースがあったとのこと。 隔てるもの(フェイスシールド、マウスシールド、アクリル板、扇子など)の効果は直接飛沫を避けることはできても、エアロゾルとして漂うウイルスには効果なし、感染防止は極めて限定的と思ったほうが良さそうです

2020-11-20 01:06:02
qqdoctor @ COVID-19つかれた @qqdoctor18

えっと、、、医クラを炎上させそうな案件がまた来ましたが、これはどこから突っ込めば良い⁉️⁉️ なぜこんな人が厚労省のトップなんだよ… 政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2020-11-20 12:49:41
suna @sunasaji

日本では厚労相が11月にもなってフェイスシールドでの会食を勧めている。そもそも食べにくいしエアロゾルには無効だし会食はリスクが高い。中国では誰もそんなことは推奨してない。 twitter.com/tenyutoranosuk…

2020-11-20 12:15:40
藤田康介 @mdfujita

#新型コロナウイルス肺炎 正直、フェイスシールド効果ありません。中国ですらマスクなしでフェイスシールドなんてあり得ないし、地下鉄ですら乗れませんよ。RT 政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2020-11-20 15:28:11
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

ちーがーうーだーろー 政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2020-11-20 14:34:38
Noboru Hagino (Rheumatology) @Noboru_Hagino

「真摯に茶番を演じている」と信じたい。きっと立場的に口に出して言えない理由があるのでしょう。 政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2020-11-20 15:46:51

フェイスシールドはマスクと併用してください

田舎の元外科医 @inakashoge

フェイスシールドの正しい使用法@えちぜん鉄道 pic.twitter.com/6CcmRg1Y3v

2020-11-15 08:32:50
拡大
堀 成美 @narumita

医療や介護以外でのフェイスシールド活用場面。 ほぼ正面で顔と顔が近くなる仕事の方がいます。 正面の時は会話はしません😊 pic.twitter.com/YguKnXkoTy

2020-11-14 12:34:10
拡大
画像診断医k🐾屋代香絵🐈Kae Yashiro @AdultSpotDiffer

@SHARP_JP COVID-19診療に関わる医師です。 フェイスシールド単独ではマイクロ飛沫を防げないのに、単独使用が増えて困ってます。 マスク併用が基本というイメージを定着させるためにも、シャープのマスクとのコーディネート写真を広告に使うことは出来ないでしょうか。 素敵だと思います。

2020-11-14 15:35:49

COVID-19関連まとめ

まとめ 【朗報】東南アジア経済でベトナムが一人勝ち「累計感染者数わずか1300人で、経済への悪影響が最小限 」 なお日本は一日の感染者数が2000人を上回ってもなお「経済活動と両立」などと意味不明の供述 3827 pv 18 1 user
まとめ 【西浦博】科学的根拠が明示されない日本の感染症対策と封じ込め戦略「三密対策はウイルスの確率的な絶滅が理論的背景にある」 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事 補償についても、もちろんあれば望ましいですが、感染拡大のほうがコストが大きいので無しでも休業指示してしまう方が合理的です。 4738 pv 49 2 users
まとめ ロックフェラー大学 船引教授「台湾ベトナムNZの感染対策は成功」「日本は行動抑制解除が早すぎた。やり直し」 結局は早めに厳しい対策を取って感染を抑えた方が、経済も回りやすいんですよね。 5997 pv 15 8 users 142
まとめ 【デマ】「日本の空港検査では台湾からの渡航者に陽性反応が多数出ているらしい。」はデマ 抗原検査の偽陽性で説明可能 デマです ちなみに10月は行動歴台湾で5件発生している模様ですが、こちらも抗原検査の偽陽性で説明できる範囲の数です。 https://doroido2020.github.io/covid-19/quarantine.html 5169 pv 12 8 users