
あと青少年健全育成条例に関して武蔵野市の松下玲子都議の都政報告会(4/23 19:00-21:00)で大きく時間をとって扱うようです。松下さんはこの問題について当初から注力されています。関心のある方、是非是非ご参加ください。
2010-04-21 00:37:33
今日7時からはじまる松下玲子都議の都政報告会、青少年条例のこともあるのでくりしたも駆けつけます。かなり踏み込んだお話をされる予定と聞いてます。来場者からどんな意見が出るのか、楽しみです。
2010-04-23 16:23:26
松下玲子さんの挨拶 本日は足元の悪い中、お集まりいただきありがとうございます。千代田区選出の栗下議員も参加されております #mr_houkoku
2010-04-23 19:07:44
松下都議は、予算特別委員会にも参加しており、その45分の質疑の中では、武蔵野市を含む多摩地域を含む、JRのホームの安全対策を都として安全対策協議会をつくったりすべきであり、、
2010-04-23 19:10:15
「満員電車の解消、ホームドアの設置をすすめるであるとか、都に働きたい、命を守るという意味でも、主張していきたい。開かずの踏切対策も、武蔵野市が9割負担し、残りがJR負担で実現しております・・・」
2010-04-23 19:11:45
・・・本日お配りした資料についても、予算委員会の抜粋があります。しかし、その中ではヤジの怒号が含まれていない。ものすごいヤジがありました。しかし、その御陰もあって、注目を集めました。この青少年育成条例についても・・・
2010-04-23 19:13:37
治安対策本部は、予算を持っていない。キャンペーンをしていることのみアピールしており、そればかりで問題です#mr_houkoku
2010-04-23 19:18:21
違法でも犯罪でもないことでも、知事から注意を促されるというのは、おかしい。特に自己の尊厳を傷つける行為という定義が、曖昧なのは問題。たとえば自嘲的な書き込みも、対象となるのか・・・#mr_houkoku
2010-04-23 19:20:19