「なんやこの設備は」住居と一体化したサービスは耐用年数が鍵という話で思い出された『セントラルクリーナー』という設備

67
和田 浩明 @kiarohidawa

マンションにおけるこの議論は製品寿命がポイント。例でテスラ、ソニー、任天堂が出てるけど、住宅の次に高額商品のクルマでさえ寿命5-10年ぐらいなのよね。最低でも数十年使用される住宅領域において、継続的サービス前提のハード設計はそれなりに難易度高いと思ってる。 nikkei.com/article/DGKKZO…

2020-11-26 09:06:22
リンク 日本経済新聞 電子版 「売った後」が競争に モノを売って終わりではなく、デジタル技術を活用したアフターサービスで差別化する。そんな動きが業種を問わず広がっている。例えば米テスラの電気自動車はソフトを自動でアップデートし、購入後に運転機能などが 1 user
和田 浩明 @kiarohidawa

そういう意味では、ハードとソフトは綺麗に切り離されてても良いかなと。様は分譲時などの顧客接点を大事にしてどうLTVを最大化するかみたいな点が本質なので、生活にコミットする独自サービス展開でも良いし、後付けハードをサブスクでコミットでも良いし、アライアンスの有効活用も有りと思ってる。

2020-11-26 09:09:11
東証一部社長(跡地) @tokumei_banzai

確かに…家と一体化したサービスは耐用年数が鍵。 個人的な経験だとセントラルクリーナー(家全体に配管を張り巡らせて、5~6mのコンセント付きのホースを持ち歩いて掃除するアレ)はすぐに使わなくなった。コードレス型の進化を予測できなかった。 twitter.com/kiarohidawa/st…

2020-11-26 09:14:03
和田 浩明 @kiarohidawa

めちゃ良い事例!!とか言いながらセントラルクリーナーって何か知らなかったwwwなんやこの設備はw twitter.com/tokumei_banzai… pic.twitter.com/TbeXCsi9mx

2020-11-26 09:23:45
拡大
ちゃんち(ほら?おじいちゃんだから! @Chanch60207

@kiarohidawa @hennyana1 こんなのです!セットで空室から出土。これ壁の中の管でごみ詰まるとどうにもならなくなる致命的な欠陥がありまして… pic.twitter.com/kTCKhgBGE5

2020-11-26 09:42:36
拡大
拡大
拡大
拡大
ちゃんち(ほら?おじいちゃんだから! @Chanch60207

@kiarohidawa @hennyana1 おまけ。同じ家の電気掘りごたつ。これも長いことつかってなかったような pic.twitter.com/exrpm6iWzb

2020-11-26 09:46:51
拡大
拡大
拡大
拡大
湾 岸之丞 @x9ksd

@kiarohidawa アメリカのドラマで観たような

2020-11-26 12:33:11
QMN @qmn199

@kiarohidawa 調べたら19世紀の発明です。

2020-11-26 19:15:47
どエンド君 @mikumo_hk

外国人が住むようなヴィンテージマンションでみたことある!壁に謎穴があって何かと聞いたら、こっから空気を吸うと言われてびびった。意味不明すぎる。 twitter.com/kiarohidawa/st…

2020-11-26 09:30:56
貸切別荘道志村ゼロワン @km183

@mikumo_hk 築20年の我が家に、パナソニック製のセントラルクリーナーあります!便利ですよ

2020-11-26 11:30:55
どエンド君 @mikumo_hk

@km183 すごいー。これ配管の途中になんか詰まったらどうするんだろう…と怖くなります。

2020-11-26 13:44:37
貸切別荘道志村ゼロワン @km183

@mikumo_hk うーん。 配管で詰まった事は無いです。配管前のホースで詰まった事はありますw

2020-11-26 15:38:03
𝕏やまむ𝕏 🍄 @x_yamamu_x

@km183 @mikumo_hk 横からこんにちは。 実家のヘーベルで15年程で詰まって死にました。 間違って大切なもの吸い込んだ時も絶望します。

2020-11-26 18:58:42