細谷雄一さんへの質問

@jpn1_rok0: @yuichihosoya 事実に反するものを根拠として構築した論理の信頼性は如何にして担保すると考えているのですか?そこらへんをお聞かせ願えれば幸い。   から始まるTL こちらも参照して下さい。   続きを読む
25
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
男子在り @danshiari

そして、@jpn1_rok0 氏の質問のどこから「悪意」を汲み取ったのかねぇ http://bit.ly/r6WNRZ

2011-07-18 20:57:18
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

細谷雄一君、本質的な解答ができるのにしなかったと言い訳を始めるってどうかと思うなあ。「事実に反するものを根拠とした立論の信頼性の担保はいかにするのか?」普通、答えられない質問だもの。なぜなら、担保できないから。( ´H`)y-~~

2011-07-18 20:58:59
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

「虚偽に基づく証言を証拠として採用するか?」って質問と同じ事だもの。「採用しない」という回答しかない。しかし、その虚偽を「古典の叡智が溢れ出る」だの何だのと持ち上げた以上、答えられないというだけで。そりゃ、その後の学生の指導も何もあったものではなくなるからなあ( ´H`)y-~~

2011-07-18 21:03:15
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

細谷君の必死さにテラワロス

2011-07-18 21:03:56
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

細谷君から卒論で突っ込まれたら、家にこもって携帯で友達に教授の道徳性について有ることないこと自己正当化の虚偽を含む話をしまくれば、きっと通してくれるのであろう。卒論を提出しなくてもw

2011-07-18 21:07:49
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

【ボキの質問を受けたときに、当初からスルーできなかった場合の模範解答】 「大人になれ。」 または 「商売だもん。」

2011-07-18 21:09:51
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

悪意が感じられるツイートに対しては、(中略)、相手が誠実な対応をしてくれることを期待して、本質的な回答をせずに「テスト」としてどのような返答をされるか試してみました。<質問を受けた側が「悪意が感じられるから相手がどう返答するのかテスト」って論理として成立しないなあ(苦笑

2011-07-18 21:49:29
yonaki🦪🧈 @yonaki11111

「一般的でなく学問的に」といいつつ本質的な解答じゃない解答をもとめていたんでしょうか、細谷雄一先生は。どうみても後付けですよね。

2011-07-18 22:04:04
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

@yonaki11111 自分の挑発的な言動は道徳的なものらしいのw

2011-07-18 22:12:57
zeong @zeong_dictator

@jpn1_rok0 随分と権威主義的で、かつ怯惰である事だなあ(笑)

2011-07-18 23:19:21
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

@zeong_dictator 逃亡した後の威勢の良さがステキなんだよw

2011-07-18 23:20:54
zeong @zeong_dictator

仲間内では「独裁者」と渾名される私であるが、相手の反論を物理的に塞いで置いて、翼賛的な聴衆に向けて自己の立場を正当化するような恥知らずな事はしたことが無いなあ…寧ろ、そんな事をした日には、「カーテンの中の人達」に何をされるか分かったものではないし。

2011-07-18 23:29:10
ひろり(マトボッククリコレクター) @gamojin01

@jpn1_rok0 細谷さんみたいに屠殺場送りが決まるより 恥辱プレイの方が大分マシだと思った台風の夜 全裸で

2011-07-18 23:36:23
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

http://p.twipple.jp/3V4ZR 今日は本当にこういう日だったなあ。( ´H`)y-~~

2011-07-18 23:59:11
拡大
polalis @_polalis_

学会に範をとるならば、質疑に答えるのは報告者の責務である。匿名であろうと、悪意を感じようと、不快であろうと、逃げることは許されない。学会(界)で言う誠実・建設的は学問に対するものであり、個々の「学者」への配慮は優先しない。

2011-07-19 11:43:52
polalis @_polalis_

なお、学会(界)は、個々の「学者」に「栄養」を与えることを主たる目的とはしない。事実に基づかぬ立論への疑義という学問の根本に関わる問いに、個々の「学者」にとっての利得の有無を基準として回答するか否かを決するのは、卑俗に過ぎる。

2011-07-19 11:44:31
polalis @_polalis_

「古典」の誤引用や曲解の散見する書を全国紙上で「古典の叡智があふれ出る」と賞賛することは、害悪であることはあっても、斯界に資することはない。あるいは、個々の「学者」や「学者外交官」の「栄養」となることはあるのかも知れぬが。

2011-07-19 11:45:07
polalis @_polalis_

…というメッセージを細谷雄一君に送ろうと思ったんだが……これいじょういそがしくなってかんたんなしつもんにさえこたえるよゆうがない、なんてことがないようにこんかいはやめておいたヨ

2011-07-19 11:45:44
polalis @_polalis_

もしかすると、細谷雄一君は、学会報告時の質疑でも、「悪意〜」を理由として「本質的な回答」をしないのだろうか。あるいは、「名前を出さない」来聴者に不快感を抱き回答を拒むのだろうか…

2011-07-19 17:30:23
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

しかし、細谷雄一先生、結局のところ、「事実に反するものを根拠とした論理の信頼性は如何にして担保するのか?」という質問に対してできたことは、ツイッターのブロックと、ブロックの向こう側でボキの人格攻撃をしただけ?なのかな?かな?答えマダー?な状態は継続中w

2011-07-19 19:34:58
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

みんな、「細谷雄一先生への質問」は、『戦略外交原論査読』外伝という位置づけだからね。査読の対象たる『戦略外交原論』を読売新聞紙上(http://bit.ly/ihp2c2)で絶賛した細谷先生にウリが質問をしてみた、というものなのでよろしくね!jpn1☆rok0

2011-07-19 21:24:36
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

細谷雄一君がRTしてるの、ほとんど自分を褒め称えるコメだけ。自分の権威化運動に全力で取り組んでおります。謙遜を重んじる日本的な「価値観」とは合致しない行動に見えるなあ。(ゲラゲラゲラゲラ

2011-07-20 06:23:34
ジョンお姉さん @jpn1_rok0

【急募】細谷雄一慶應大学教授に質問してくれる人募集。【先生が絶賛された『戦略外交原論』書評についてですが、事実に反するものを根拠にした兼原氏の立論の信頼性は如何にして担保するのか、是非ご教示願います。】と丁寧に@yuichihosoya に聞くだけの簡単なお仕事ですw

2011-07-20 20:16:08
Nyarla神父(星の智慧派公式) @Nyarlathotep_M

@yuichihosoya 【先生が絶賛された『戦略外交原論』書評についてですが、事実に反するものを根拠にした兼原氏の立論の信頼性は如何にして担保するのか、是非ご教示願います。】 http://bit.ly/qKf4LJ

2011-07-20 21:50:10
拡大
ひろり(マトボッククリコレクター) @gamojin01

@yuichihosoya 【先生が絶賛された『戦略外交原論』書評についてですが、事実に反するものを根拠にした兼原氏の立論の信頼性は如何にして担保するのか、是非ご教示願います。】 http://t.co/q4vgtXJ

2011-07-22 00:27:48
前へ 1 ・・ 6 7 次へ