学生討論、貧困問題―「反貧困」をめぐる価値観と論理

@NONOMURAmasakiが湯浅誠氏の『反貧困』を読み終わり、「違和感が抜けない」とつぶやいたことから学生の大討論会へ。公認会計士試験受験生、外資コンサル内定者、工学部学生、法曹志望、学生企業家、国家公務員志望…と多様な学生が集まり討論しました。
1
@NONOMURAmasaki

@heitarosato それはそう。ただそれだと反貧困は理解できないままなんだよね。政府の使命は何か?使命を達成する上で生存権のラインのどこを下限とするかが今回の問題の位置付けだと思う。

2010-04-24 01:22:01
サルバ @MasashiSalvador

@NONOMURAmasaki まあ、生活保護あれば都会にいなければ暮らしていけるじゃん。とはおれも思ったりするけど、地方には雇用がないから地方に帰ってから浮上したくてもできなさそうってのはあるのでは。実際雇用とか再起のチャンスが都会にいある以上、都市部での貧困対策は必要だと思う

2010-04-24 01:25:24
@NONOMURAmasaki

@MasashiSalvador 個別的な重要性ってわかるんです。ただ別にそこをするかどうかは行政の裁量じゃないですか。反貧困って行政に絶対的にやれっていってるのが気持ち悪いんですよね。

2010-04-24 01:50:41
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

んで?RT @NONOMURAmasaki: @heitarosato それはそう。ただそれだと反貧困は理解できないままなんだよね。政府の使命は何か?使命を達成する上で生存権のラインのどこを下限とするかが今回の問題の位置付けだと思う。

2010-04-24 01:29:44
@NONOMURAmasaki

@heitarosato @yusuke888 二人の話は御説もっとも。んでおれに想像力か人道かそこらが足りないのかもしれない。だがそういうのは議論するには無意味だと思うよ。

2010-04-24 01:30:03
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

そこ?一回自分のtweet読みなおしてみたらいいと思うよ。RT @NONOMURAmasaki: @heitarosato @yusuke888 二人の話は御説もっとも。んでおれに想像力か人道かそこらが足りないのかもしれない。だがそういうのは議論するには無意味だと思うよ。

2010-04-24 01:42:46
@NONOMURAmasaki

なんかやっぱりこんがらがってきてるwだから生存権の下限を決めて、それ以上は政府の使命を達成する他の政策との兼ね合いで決めたらいいじゃんっていってる。RT: @heitarosato んで?

2010-04-24 01:42:44
@NONOMURAmasaki

Twitter上でコメントもらったりして思ったのは、反貧困への自分の持つ気持ち悪さって政府に義務を求めてるとこなのかも。確かに義務はあるだろうがそこまで義務にするの?って思う。

2010-04-24 02:06:07
@yusuke888

少しは法思想や政治思想の勉強することをおすすめする。 RT @NONOMURAmasaki: Twitter上でコメントもらったりして思ったのは、反貧困への自分の持つ気持ち悪さって政府に義務を求めてるとこなのかも。確かに義務はあるだろうがそこまで義務にするの?って思う。

2010-04-24 02:08:24
@jessey2010

@NONOMURAmasaki その気持ち悪さわかる気がする。RT Twitter上でコメントもらったりして思ったのは、反貧困への自分の持つ気持ち悪さって政府に義務を求めてるとこなのかも。確かに義務はあるだろうがそこまで義務にするの?って思う。

2010-04-24 02:11:07
@yusuke888

わからないのが、ののがそもそも、死んでもいいから形だけセーフティネットを整備した方がいいと思ってるのか、それとも動物として生きられればセーフティネットとして実質的に問題がないと思ってるのか、ってことなんだけどどっち? @NONOMURAmasaki

2010-04-24 01:50:45
@NONOMURAmasaki

どちらかと言えば後者かな。ただ問題がないって言うより、そこまでは政府の義務それ以上は努力目標で、努力目標部分は政策との兼ね合いで決めればいいと思う。RT: @yusuke888 わからないのが、ののがそもそも、死んでもいいから形だけ...

2010-04-24 01:58:01
@yusuke888

その義務と努力目標の峻別の実益がよくわからないな。 RT @NONOMURAmasaki: どちらかと言えば後者かな。ただ問題がないって言うより、そこまでは政府の義務それ以上は努力目標で、努力目標部分は政策との兼ね合いで決めればいいと思う。

2010-04-24 02:07:15
@NONOMURAmasaki

そこの違いは大きい気がするかな。法理論とかは知らんけど。義務は他の政策とか関係なく遂行されるけど、努力目標は政策との兼ね合いでカットできるじゃん。RT: @yusuke888 その義務と努力目標の峻別の実益がよくわからないな。

2010-04-24 02:24:08
@yusuke888

というか、その程度の義務なら努力目標と実質的に同じじゃん、ってこと RT @NONOMURAmasaki: そこの違いは大きい気がするかな。法理論とかは知らんけど。義務は他の政策とか関係なく遂行されるけど、努力目標は政策との兼ね合いでカットできるじゃん。

2010-04-24 02:34:04
@NONOMURAmasaki

@jessey2010 両方とも一歩議論を遡ってレベルを揃えて話さないとなーと思います。たぶんそれが政府の使命になるのじゃないかと。

2010-04-24 02:30:18