学生討論、貧困問題―「反貧困」をめぐる価値観と論理

@NONOMURAmasakiが湯浅誠氏の『反貧困』を読み終わり、「違和感が抜けない」とつぶやいたことから学生の大討論会へ。公認会計士試験受験生、外資コンサル内定者、工学部学生、法曹志望、学生企業家、国家公務員志望…と多様な学生が集まり討論しました。
1
@NONOMURAmasaki

時代に乗り遅れながら反貧困を読み終わったわけだが、どうにも違和感が抜けない。結局政府が貧困層を救わないといけない理由ってなに?

2010-04-24 00:00:25
@fukkyy

経済的に考えるなら、所得移転して社会全体の消費性向を上げるため。 RT @NONOMURAmasaki 時代に乗り遅れながら反貧困を読み終わったわけだが、どうにも違和感が抜けない。結局政府が貧困層を救わないといけない理由ってなに?

2010-04-24 01:21:42
@jessey2010

@NONOMURAmasaki 反証ありうるけど、政治不安とかテロとか、怨念が蓄積されるとか。他にももっとあるはず。RT 時代に乗り遅れながら反貧困を読み終わったわけだが、どうにも違和感が抜けない。結局政府が貧困層を救わないといけない理由ってなに?

2010-04-24 00:02:29
@NONOMURAmasaki

@jessey2010 個別具体的にはそうだと思います。ただそれだと政治不安を起こさせない程度にしとけば良いのか?って話になって、反貧困と論理が噛み合わなくなるんですよね。

2010-04-24 00:48:09
@jessey2010

@NONOMURAmasaki  確かに、つながらない。じゃあ、今度はその論理が問われるわけだ。論理自体かそれとも整合性か。RT 個別具体的にはそうだと思います。ただそれだと政治不安を起こさせない程度にしとけば良いのか?って話になって、反貧困と論理が噛み合わなくなるんですよね。

2010-04-24 02:21:26
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

逆だな。政府が貧困層を見捨てていい理由はなに?RT @NONOMURAmasaki 時代に乗り遅れながら反貧困を読み終わったわけだが、どうにも違和感が抜けない。結局政府が貧困層を救わないといけない理由ってなに?

2010-04-24 00:02:54
@NONOMURAmasaki

@heitarosato そこって結局政府の使命って何?って話が不可欠な気がする。

2010-04-24 00:12:10
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

僕の理解では国民を守ること。 つーか、この議論に参加したいやついないの??いたら参加しろーー! @NONOMURAmasaki @heitarosato そこって結局政府の使命って何?って話が不可欠な気がする。

2010-04-24 00:17:18
サルバ @MasashiSalvador

@heitarosato 社会的に分業が進んで、誰が誰に寄与してるのか不明瞭な現代社会においては、貧困層を救うっていうのは社会生活を営む誰もが受け入れるべき義務だと思う。

2010-04-24 00:39:13
@NONOMURAmasaki

ついったーですると崩壊する気もするがw守るとするなら、国民の何をどこまで守るのか?ってのが気になる。RT: @heitarosato 僕の理解では国民を守ること。 つーか、この議論に参加したいやついないの??いたら参加しろーー!

2010-04-24 00:39:58
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

人間らしい生活を営む権利だよ、法学用語でなんというか知らないが。そのラインをどこに設けるかは、高ければ高いほどよい。あとは現実問題。お前は、なにが国の役割だと考えてんの??RT @NONOMURAmasaki 守るとするなら、国民の何をどこまで守るのか?ってのが気になる。

2010-04-24 00:43:53
サルバ @MasashiSalvador

人間らしい権利を営む権利は保障されている必要があるけど、ラテン系の国、イタリアとかスペインみたいに、貧しくても楽しく暮らせる倫理が必要。QT @heitarosato: 人間らしい生活を営む権利だよ、法学用語でなんというか知らないが。そのラインをどこに設けるかは、高ければ高いほ

2010-04-24 00:48:11
サルバ @MasashiSalvador

生きる方針って意味で使ってます。思想とか哲学と違うものとしてRT @nhokuto: それって倫理の問題なのかなぁ RT @MasashiSalvador: 人間らしい権利を営む権利は保障されている必要があるけど、ラテン系の国、

2010-04-24 00:55:49
@yusuke888

実質的な観点から見なきゃいけない。セーフティネットが形式的には整備されても広報が不十分で捕捉率が低ければただのアリバイづくりだし、さらにいえば受給が倫理的に問題とみなされる社会もそれが実質化されてるとは言い難い @MasashiSalvador @heitarosato

2010-04-24 00:55:38
サルバ @MasashiSalvador

捕捉率は確かに。上(政府)から形式を制定するのでなく、下(社会)がセーフティネットを作っていかないとモーガン・スパーロックの映画でアメリカの貧困層を見たけど、寄付等で成り立っている弱者を助けようとする社会的な構造があるみたいだ。@yusuke888 @heitarosato

2010-04-24 01:02:47
@NONOMURAmasaki

@heitarosato 人間らしい生活って何?おれは政府の使命=生命と財産を守ることと思う。生命を守るってとこは動物として生きていけることを最低限のラインとして、後は経済政策とか財政政策とか治安維持とかを勘案して決めれば良いと思う。

2010-04-24 00:58:51
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

@NONOMURAmasaki 「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」。そのハードルをどこととらえるか。お前はそのひとが生きて行けさえすればそれで生命の保護はかなえられてると思うんだろ??そこが認識の違い。

2010-04-24 01:02:20
サルバ @MasashiSalvador

まあ、東大に弱者救済とか、そういうこと少しでも考えている人間がほとんどいない時点で、この国の底は知れている。運を実力と勘違いするんじゃねーよ。7割ぐらいのやつは偶然合格したんだ。

2010-04-24 01:04:19
サルバ @MasashiSalvador

弱者救済云々が机上の空論にならないように、実際にこの目で「弱者」と呼ばれている人達と対話しないとな。情報化社会だからこそ、主観的体験「リアル」が大切な気がする。

2010-04-24 01:16:53
@yusuke888

「動物として生きていける生活」でホントに生命守れると思ってんの? @NONOMURAmasaki @heitarosato 人間らしい生活って何?おれは政府の使命=生命と財産を守ることと思う。生命を守るってとこは動物として生きていけることを最低限のラインとして

2010-04-24 01:15:05
七守玲 @my_ryu

心が弱るとやがては体も弱る→費用増加RT @yusuke888 「動物として生きていける生活」でホントに生命守れると思ってんの? @NONOMURAmasaki @heitarosato 政府の使命=生命と財産を守る。生命を守るってとこは動物として生きていけることを最低限のライン

2010-04-24 02:01:19
七守玲 @my_ryu

下手にギリギリの生活保障を行なうと、立ち直る余裕(特に、精神的余裕というか、ひとときの安らぎのようなもの)が生まれず保護が長期化し、さらには医療扶助や介護扶助が増えそう。保護費を圧縮するつもりが増えてしまったぜ、という結果になったりして…。気力というのは重要です。

2010-04-24 02:09:22
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

人間をお金だけで救えると思っているのがそもそもの間違い…。RT @mairju: 心が弱るとやがては体も弱る→費用増加RT @yusuke888 「動物として生きていける生活」でホントに生命守れると思ってんの? RT: @NONOMURAmasaki

2010-04-24 02:08:47
@yusuke888

権利の実質化っていう想像力に欠けてるな。「いいわけ」国家、「いいわけ」社会。「アリバイ」でもいいけど。

2010-04-24 01:18:59
fawheflksdgklaw @fawheflksdgklaw

っていうかさ、たとえばお前がいう動物的に生きるというのが生存率80%だとすんじゃん?結果論で、その80%のやつが生存できたからそれでいいと思えるわけ?俺は絶対に思えない。RT @NONOMURAmasaki: @heitarosato 人間らしい生活って何?おれは政府の使命=生…

2010-04-24 01:18:18