昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

夜逃げ問題が放置され続けたウルトラマンのスピンオフ企画『怪獣娘』の内部告発文が届いたので公開。警察は被害届を受理

告発者が5000万円近くの横領があったと主張するほどの犯罪が起きています。 KADOKAWAと円谷プロがコラボしてウルトラ怪獣を擬人化し、それを更にアニメ化したりフィギュア化したりするメディアミックス企画が『怪獣娘』ですが、その企画のフィギュア販売を担当していたサプライズネクストという会社が夜逃げしてから関連する企業や関係者達が一斉にだんまりや責任放棄を始めてしまった件の現状報告です。
50
前へ 1 ・・ 3 4

こうして関係者から執拗な中傷を受けたりする中で、サプライズネクストの夜逃げによって被害を受けた方々と連絡を取り合い、何とか事件解決にむかえないかと試行錯誤しています。

警察に被害届を提出した方やメールで被害相談している方、消費者センターに連絡した方など皆さん様々な方向から怪獣娘の問題に対処しようとしていますが、予想外に警察のフットワークが軽くないので難航しています。

話題になる詐欺事件解決のニュースは氷山の一角で、実際はこんな風にぐだぐだしてしまうことも多いのかもしれません。

被害届の提出については今月ツイートしてましたので載せます。

窓木 @mdgw7

ウルトラマンシリーズの怪獣を擬人化してアニメやグッズを作って売る円谷プロの公式企画『怪獣娘』のフィギュア販売担当会社サプライズネクストの夜逃げにより被害を受けた方々と連絡しあっていましたが、その中の一人が勇気を出して被害届の提出にまで踏み切ってくれたと伝えてもらいました #怪獣娘

2020-12-24 21:57:27
窓木 @mdgw7

怪獣娘のグッズ販売会社の夜逃げについて被害届を提出してくれた方の個人情報を守りながらの報告となりますが、被害届を出しても即捜査開始してくれないこともあるようです。確かに今はコロナ禍の最中で年末年始で……元々この件については被害者リストを作って提出しても動いてくれてませんでしたから

2020-12-24 22:05:03
窓木 @mdgw7

今のパトレイバーの版権管理会社の公式スタッフがファンへの脅迫を行った件について被害届が提出されたのと、奇しくもタイミングが近くなりましたが、あちらの件のようにスムーズに進まない可能性もあります。しかし、今までに比べれば怪獣娘の金銭トラブルの解決にむかって一歩前進できたのは確実です

2020-12-24 22:11:10

1月14日追記。

パトレイバーの不祥事でも本件でも、警察は被害届を受理してから半月以上、動きを見せてくれていません。ここまで消極的だとは思いませんでした。

窓木 @mdgw7

被害届の提出に至るまでには、円谷プロに「怪獣娘の被害者を助けるために動いてくれませんか?」とメールしたりもしていたんですが、一年以上に渡って放置されてました twitter.com/mdgw7/status/1…

2020-12-24 22:52:25
窓木@今年も喪中 @mdgw7

いきなり警察沙汰にしたわけじゃないと書くのを忘れていましたので追記。サプライズネクストは音信不通、怪獣娘運営は問題放置、では版権元の円谷プロに報告して動いてもらうしかないなとメールしてから何ヶ月も夜逃げの件について対応を放置されていたんです。 twitter.com/mdgw7/status/1…

2019-12-07 15:11:59

被害届の提出によって事態が一歩前進したんですが、今までの警察の対応を見ると、これで事態が完全に解決にむかうとは言い切れません。

サプライズネクストの通販サイトに住所や氏名などの個人情報、カード番号などを入力していた方の中で、まだ警察に相談や被害届の提出など行っていない方々がいましたら、早めにコンタクトを取ることをおすすめします。

今のところサプライズネクストが戻ってきて責任を取ったり、公式関係者が被害者を助けたりするようなそぶりは一切ありませんので、持ち去られた個人情報など悪用されないように何とか自衛してください。

内部告発文の印象が薄れないよう、最後にもう一度あげておきます。見るのを飛ばしていた方は面倒臭がらずに確認して、この案件の異常さを知ってください。

窓木 @mdgw7

怪獣娘1~2期の監督・脚本などを担当し2期では別名義でプロデューサー・製作委員会メンバーもやっている芦名みのるさんが怪獣娘公式グッズを販売していたサプライズネクストの夜逃げについて言及を始めたので、それに合わせて俺に届いた内部告発文の一部を公開します #怪獣娘 #ウルトラ怪獣擬人化計画 pic.twitter.com/LuBMdJR8kP

2020-12-28 14:43:38
拡大
拡大
拡大
拡大
窓木 @mdgw7

怪獣娘のフィギュア販売会社サプライズネクストの内部告発者に「俺のような個人ではなく警察や弁護士に相談するべきです」とメールした時の返信。「円谷さんに迷惑をかけたくない」という理由で、被害者の放置を正当化してほしくなかったですね。これも警察に転送しておきました。 #怪獣娘 pic.twitter.com/D8IfQsQl7R

2020-12-28 15:23:42
拡大
拡大
窓木 @mdgw7

怪獣娘の内部告発文が送られてきた時「何でこんな文書を個人に送るの?犯罪の記録だよ?言い訳をしてないで警察か弁護士に連絡してよ。こんなの一人で背負いきれるわけないよ」と本当に辛かったけど、黒塗り加工後とはいえ公開ができた後なので肩の荷がだいぶおりた。そして解決すればもっといいね

2020-12-29 16:19:49

冒頭で書いたことを繰り返しますが、告発者は犯人が『■■を、保証人にして、5000万円近くのお金を借りて使い込み逃げました。』と主張しています。

これほどの規模の数字が出てくる犯罪に被害者の皆さんは巻き込まれているわけですから、早く最寄りの警察署に助けを求めてくださいと言い続けています。

また、しばらく経ってから怪獣娘の関係者が事件の真相を語り始めるかもしれませんが、その時に過剰に被害者ぶらないか注視していてください。

彼らが「怪獣娘を応援してお金を出したのに裏切られた人たちに声をかけるよりも、波風を立てたくないから、つまり自分たちの保身のために初動対応せず、だんまりを決め込んでファンを何年も見殺しにしていた事実は変わることがない」ということを忘れないように。

怪獣娘プロジェクトの関連企業の中から無責任な夜逃げをする者が出た瞬間の怪獣娘関係者たちは被害者だと言えるのですが、その後の対応「返金は無理でも事件の説明だけはする」、「事件を察知してから警察や弁護士に連絡し、その後の現状を報告する」ということすらファンたちの目に見える形で行わず、その無策が夜逃げ犯にとって逃亡しやすい環境作りにもなっていたので、最終的に関係者たちにも過失があります。

前へ 1 ・・ 3 4