「乗り物からお尻を出して人を驚かせる」という意味の英単語があるらしい→日本語には「こんにゃくを叩きつけた音」や「唇を奪う音」なども

なんでもアリだな
229
と'∸'ん @_tone_tone_tone

英語には「乗り物からお尻を出して人を驚かせる」という意味の単語がありますが、我が国には「通常の10倍以上もある異常なサイズの果物が川の上流から流れてくる」時にのみ使える擬音語があります

2020-12-26 23:45:13
と'∸'ん @_tone_tone_tone

しかもこの擬音語、こんなに特殊な場合にしか使えないくせに、日本人ならほぼ全員が知っているという

2020-12-26 23:49:55

mooningと言うそう

玉実 Tamami🗿 @jizojizoko

@_tone_tone_tone 英語の方を知りたいのですが、何て単語ですか?

2020-12-27 14:22:28
カむかむれもん @GTbf3

@_tone_tone_tone mooningと言うんですね… 初めて知りました。 pic.twitter.com/wdm1Ha8soZ

2020-12-27 19:28:00
拡大
玉実 Tamami🗿 @jizojizoko

@DaTa_jp @_tone_tone_tone 返信Thanks! 予想よりシンプルで驚いてます。 mooningってことは月から派生してるのかな? 待てよ? オムツのMooneyって関係あるのか!?

2020-12-27 14:28:34
ダレルタイター @DaTa_jp

@tamarindoinoue @ozmarionette @GoPC_CAM_LSPDFR @_tone_tone_tone 語源としては18世紀頃にはmoonと尻を関連付けた表現が確認されているようです。 因みにおむつのムーニーは mooningのもう一つ(どちらかというと本来の)意味である「夢見心地、ぼーっとしてる」に由来してます。 なので結論から行ったらムーニングがおむつの製品名の語源と言うのは正解です

2020-12-27 16:47:24
Y @youkstar108

Mooningって乗り物の中から限定なんだ。普通に尻出すことかと思ってた。 twitter.com/_tone_tone_ton…

2020-12-27 19:36:48
不定系 @ftk_cis

mooning 意味:下半身に着用してる衣服を脱ぎ、尻を大胆に見せる行為

2020-12-27 20:40:54
jiejio776 @jiejio776

mooningという単語が存在するのではなく moonという動詞の現在分詞 moonという動詞には、ぼんやり過ごすという意味も含まれるから いきなり尻見せ専用単語、というわけではなさそう mooningと同じ意味として、flash, ass-flash, butt-flash等々がある

2020-12-27 20:38:45
jiejio776 @jiejio776

Moonという言葉は1743年からイングランドにおいて尻を形容する言葉として用いられ、 to moonという言葉は1601年から 'to expose to (moon)light'と意味で用いられた。 それ以前にも mooningという言葉は "wandering idly"や "romantically pining"といった意味のスラングで用いられていた

2020-12-27 20:53:32

「どんぶらこ」は意外と汎用性ある?

ンマニ伯爵 @count_nmani

そういえば一寸法師のお椀の船も「どんぶらこ」ではなかったか。

2020-12-27 17:57:00
ムメイ໒꒱ ̖́- @raru5254

@_tone_tone_tone @sachimiriho 水に飛び込むときは『どんぶりこ』童謡 水に漂うときは『どんぶらこ』民話 ということみたいです お尻、どんぐり、桃、だんご…流れ流れて何処どこ行くの… kotobank.jp/word/%E3%81%A9…

2020-12-27 13:53:32
雪原宜候 @yorsolo

@yoshiful_saney @_tone_tone_tone 確かに桃ならば、そして多分桃だけが川上から「どんぶらこ」 これがドングリならばお池に「どうぶりこ」 あとは、子供が小さい頃にプールに入れる時ぐらいしか使わない単語だけれど、日本人なら誰でも知っている。 面白い!

2020-12-27 19:51:05
@this_wataru

@yorsolo どんぶりこ ではないんですか??地域差があるのでしょうか。

2020-12-27 22:02:37
猫舌先輩 @0DYzgcnjbDdiATq

@this_wataru @yorsolo 横からすみません。私はそこを「ドングリコ」だと思い込んで育ったので今更修正がきかなくなってます

2020-12-28 08:37:50
るーつ @rrt080

@0DYzgcnjbDdiATq ff外から失礼します。 自分も‘’どんぐりころころどんぐりこ”で覚えていたので歌詞間違えではなく地域差かもしれません。

2020-12-28 12:35:16
好古真之 @yoshiful_saney

@rrt080 @0DYzgcnjbDdiATq “「どんぐりころころ どんぶりこ」を「どんぐりころころ どんぐりこ」と覚えている人、結構多いのではないでしょうか?  「どんぶりこ」とは、音を立てて水に落ちるという意味。その後の「お池にはまって」という歌詞を見ると、意味がつながりますね。” tenki.jp/suppl/y_kogen/…

2020-12-28 13:07:57
猫舌先輩 @0DYzgcnjbDdiATq

@yoshiful_saney @rrt080 そう、「どんぶりこ」が正解なんですが、「どんぐりこ」と覚えている人は多いんですよね。空耳かもしれないしもしかすると親の世代から勘違いしてるかもしれないし、人気の番組で間違ってた、てこともあるかもしれない。考え出すとおもしろくて止まりませんが、未だに「ドングリコ」と歌いますw

2020-12-28 16:36:46
terada @terada50397416

@_tone_tone_tone ちなみに「どんぶらこ」に当てる漢字もあるようです。 ここでは氽という漢字が使われていますpic.twitter.com/gf94P3DRxy

2020-12-28 02:07:04
拡大
たけぞー @tofa_c2

@terada50397416 @_tone_tone_tone 横リプ失礼します。水の上に桃のお尻が乗ったような漢字ですね…

2020-12-28 07:39:42
ちょ~ @agemaru2

@tofa_c2 @terada50397416 @_tone_tone_tone その説明のお陰で、二度と忘れられない漢字となりました。

2020-12-28 08:48:05

他にも