正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

映画批評家 服部弘一郎氏によるハリウッドにおける西部劇・戦争もの・冒険活劇ジャンルの盛衰のお話

映画批評家としての著書もある(「銀幕(スクリーン)の中のキリスト教」 [ https://www.amazon.co.jp/dp/4873957605/ ])映画批評家 服部弘一郎氏によるハリウッドにおける西部劇・戦争もの・冒険活劇ジャンルの解説 https://eigakawaraban.wordpress.com/
29
前へ 1 ・・ 3 4
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

映画をずっと長く見ていると、こういう知識が自然に身につくこともあります。でも好きな映画監督や俳優の過去作品を見るのは、それほど苦にならないですよね。僕は黒澤の過去作品を全部見ましたが、これは苦にならなかった。黒澤の監督作というのは、僕にとって映画史のひとつの尺度になってます。

2021-01-03 16:52:52
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

映画を見るにあたっては、映画以外のいろんな知識があったほうが映画を楽しめます。世界史や日本史の知識があった方が、歴史映画や伝記映画を楽しめます。音楽が好き、料理が好き、旅行が好きという人は、そうしたモチーフが出てくる映画を楽しめるはずです。

2021-01-03 16:55:06
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

雑多に広く浅く、いろんな知識を持っているのが、映画を楽しむコツです。広く浅い知識は、深く知ろうとするときの手がかりになります。それ以上に深く知るには、Googleで検索すればだいたいわかりますからね。でも知識皆無だと、検索の手がかりも見つかりません。

2021-01-03 16:57:00
服部弘一郎 (HATTORI Kouichirou) @eigakawaraban

なんだか映画史ツイートが多いので勘違いしている人がいるかもしれないけど、取り上げられてる映画作品を見てなくても映画史は語れるからね。織田信長や豊臣秀吉に会ってなくても、歴史を学んだり歴史について語ったりすることはできるでしょ。映画も同じです。

2021-01-02 12:10:00
前へ 1 ・・ 3 4