WW1、ガリポリはなぜ失敗したか?

40
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

つか ケマル到着のタイミングが神過ぎる。あと一時間が二時間遅ければ、そして司令部の総予備を勝手に突っ込ませなかったら、一日目で決着してたやもしれぬ

2011-07-23 19:40:40
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@yukikazemaru 両側に大きなミスはあったが、連合軍は毎回勝ちかけていた。だけどそれをしらなかった

2011-07-23 19:42:22
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

上陸作戦に混乱は付き物といえ、なんでこんなアホなことになるのだろうか。最悪から完璧まで10の回答があるとすれば、常に最悪の回答を選び続けるガレポリ上陸軍。

2011-07-23 21:38:13
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

運命論者になるつもりは無いのだが、ここまで来ると作戦どうのこうのより、「運が悪かった」としか言えないレベルで理解不能である

2011-07-23 21:43:24
なつき @Hikasuke333

ガリポリについては前に少しブログに書いた

2011-07-23 21:47:09
なつき @Hikasuke333

海軍攻撃で「あと人押し」で勝てたというのは、トルコ側の記録で明確に否定されてる

2011-07-23 21:49:20
なつき @Hikasuke333

3月の連合国海軍による攻撃後でも、オスマン軍の弾薬は大量に残っていた。「one more push」伝説を広めたのはチャーチルで、ムーアヘッドの「ガリポリ」もこれを踏襲している

2011-07-23 21:53:19
なつき @Hikasuke333

また、ガリポリ上陸作戦時、ケマルより先に土第9師団予備の第27連隊がアリブルヌ(アンザック湾)に向けて出動しているのを忘れてはならない。ケマルが名将であることを否定しないが。

2011-07-23 21:59:06
名無し整備兵 @seibihei

「one more push」とか「背中からの一撃」とか「もう一大隊」とかは負けた側がつい言いたくなるのかも

2011-07-23 22:01:16
なつき @Hikasuke333

今ちょうど実家に帰っていて資料がないや。

2011-07-23 22:08:34
なつき @Hikasuke333

孫引きになるけど、トルコ公刊戦史によるとガリポリ戦役でのオスマン軍の損害は190,241名で、連合軍とあまりかわらない

2011-07-23 22:10:46
なつき @Hikasuke333

英陸軍公刊戦史の記述。病気による後送者を含むイギリス軍の損害の総計は20万5千に昇る。戦死、行方不明、負傷合わせて11万5千。病気による後送9万。フランス軍の損害は4万7千。オスマン軍の損害は、公式記録によると25万1千。別ソースによると、35万に昇る。

2011-07-23 22:12:53
なつき @Hikasuke333

イギリス軍はつねにオスマン軍を過小評価し、戦果過大に見積もっている。

2011-07-23 22:14:57
なつき @Hikasuke333

エリクソン博士曰く、初動でオスマン軍が有利になった理由は以下の通り。1.ドクトリンが高い度合いで標準化されていたこと、2.報告システム、3.火力支援協同。

2011-07-23 22:18:12
なつき @Hikasuke333

ザンデルスたそは上陸戦時も、8月攻勢時も主攻はサロスではないかと疑っていた。一方の連合軍は海峡の砲台を占領で首尾一貫していた。

2011-07-23 22:26:18
なつき @Hikasuke333

第1次大戦時のオスマン軍への見解で、オスマン軍はザコ、ドイツ軍人なしに戦えないというのがある。

2011-07-23 22:36:59
なつき @Hikasuke333

オスマン軍はバルカン戦争の苦い経験から無能な将校のくびを片っ端から飛ばしていったので、ドイツ軍人が肩代わりしてくれるのは助かった。1880年代からオスマン軍はドイツ式に傾倒していたので、ドイツ人が参加しても不具合が出にくかった。

2011-07-23 22:38:46
なつき @Hikasuke333

しかし、メソポタミア戦役でのセルマン・パク会戦(クテシフォンの戦い)~クッテル・アラマ包囲戦でオスマン軍は快勝している。メソポタミア方面にはドイツ軍人はほとんど参画していない。

2011-07-23 22:41:10
なつき @Hikasuke333

なにより第1次大戦後のトルコ独立戦争で、英国式ギリシャ軍に対し、ドイツ軍人のいないドイツ式トルコ軍は勝利している。

2011-07-23 22:43:10