自信がないときにありがちなこと

セルフまとめです。 フォロワーさんに「自信がないときにやってしまうこと、考えてしまうこと、とってしまう態度」といった"自信がないときあるある"を教えていただきました。
117
ひなこ💎LINE絵文字新作発売中🫧 @nakusitatubasa

@fta7 「誰々さんが言ってたんだけどね」を付けてからの意見は自分に自信がないんだなって感じます。 万一否定された場合「ま、私の意見じゃないんだけど」で逃げられるので…

2021-01-24 01:02:42

人と目が合わせられなくなる

柿くけ @02persimmon01

@fta7 人と目線を合わせない(視線が明後日の方向に向く)

2021-01-24 01:43:30
かよ @ta_kayo

@fta7 目を見れない、どうしよう から思考が進まない、決断の根拠を自分以外に任せがち、出来ない理由を考えてしまう…… 探せばまだまだあるなー。。。

2021-01-24 02:32:09

自分の考えが信じられなくなる

すみれ @purp1e_vi01et

@fta7 自信がないときは、自分が考えたことは全て間違ってるように感じてしまいます。

2021-01-24 12:23:36
センター @Baseball09Light

@fta7 自分の考えは全て間違ってると思う 人の目を見て話せない 自分の意見を言えない 起こりそうにもない最悪な未来を考える

2021-01-24 00:50:23

他責がちになる

お仕事がない @shigoto_nainai

@fta7 学歴のせいにする。 貧乏のせいにする。 つまり、すべてを人のせいにする。

2021-01-24 00:47:53
厨二病@RFA @RythmYbg

@fta7 家族や環境のせいにする、とかですね

2021-01-24 01:06:55

ネガティブな妄想がふくらむ

厨二病@RFA @RythmYbg

@fta7 自信がないと「自分には価値がある」と自分を肯定できなくなるので、精神が不安定になり自分を含むあらゆるものに不信感を抱く。安心できない。 「自己の承認および安定、安らぎ」が存在しないので、被害妄想に囚われることがある。 (例)笑い声が聞こえると、「自分を馬鹿にしているんだ」と考える。

2021-01-26 21:11:24
いろはにほへと @iroha_irohaniho

@fta7 @shh7 友達に相談や助けを求める前に、 またかって あきれられるビジョンが浮かんだり、 あの子も今は忙しいよなって やたら遠慮して、連絡できなくなります。 仮に相談して ちょっとでも反応が悪かったり、今の自分が求める反応じゃないと物凄く悪い方向に考えたりして落ち込みます。

2021-01-26 20:30:55
fukurow @10ZLCJrx8n1fSoc

@fta7 自分がいない世界の方が、ものごとがスムーズに進むんじゃないかと考えてしまう。 そんな悩みを打ち明ける相手もいない自分はなんて孤独なんだと落ち込む。 過去の失敗を思い出してさらに落ち込む。

2021-01-24 13:00:45
かっく @sabu1_kkakuuuu

@fta7 人に話しかけるのにどういう反応するか色々脳内シュミレーションしてしまう

2021-01-24 12:44:27
メガノノ @bashuwashuwana

@fta7 どうでもいいことばっかり 考えてばっかりになり、 現実逃避してましってばっかりになる。

2021-01-24 02:08:01

他人の意見に依存しがち

ゆき鍋 @masami_utausuki

@fta7 @shh7 何か行動や決断する時に、他人にいちいち確認してしまいます。「〇〇しても良いですか?」と。 許可を求めているだけのつもりが、無意識に相手にも責任の一端を負わせようとする心理の表れだったようです。

2021-01-27 01:21:44
エア人間祐希 @uki_verrotten

@fta7 他人の意見が正しいと思い込み、そう思うあまりに、間違えられたら失望する。『他人』は『正しい』から。

2021-01-26 20:41:12
ほうか @houka_

@fta7 自分のしていることはこれで本当に正しか? 優先順位はあってるか? と悩む。一つ一つの集中力散漫になる上、他者に判断を求めがち。人に物事を上手く伝えられなくなる。責任を負う覚悟が減る。効率も下がる。叱られることも増えるため、より間違えてないかと恐怖心が増す。愚痴も人に言えなくなる。

2021-01-24 10:57:04
梵 (´ω`) @lotus__b

@fta7 自分の考えややろうとしてる事をTwitterで検索して否定的な意見がないか探してしまいます。 特に昨年は自粛警察が怖かったので「美容院 不要不急」で検索して、美容院行ってる人が叩かれていない事を確認してから予約したりしていました…言い訳も沢山用意しがちです。

2021-01-24 01:10:22
きっか @kikka_umzk

@fta7 他の方も言っている「自分の考えが全て間違ってる」ように思うため、リツイートが多くなりがち。

2021-01-24 12:32:13

自分のせいな気がしてくる

F太🐈‍⬛ @fta7

自信がないときは、何でも自分のせいな気がしてくる。自分は関係なさそうな案件のメールも「あれ、これって自分関わってたっけ……」みたいな余計なこと考えてしまって疲れる。

2021-01-24 00:46:13