田沢湖は200万年前の火砕流噴火でできたカルデラか?

地形を見ると、200万年前説は10倍古すぎる。
2
国土地理院応用地理部 @gsi_oyochiri

湖沼クイズ ―日本で最深の湖― 答え:秋田県にある「#田沢湖」です。水深は423.4メートルあります。 火山活動による陥没で生じた #カルデラ湖 といわれており、お盆のような形の深い湖です。 #湖沼データ のダウンロード(2月1日に「田沢湖」のデータ提供を開始しました。) gsi.go.jp/kankyochiri/la… pic.twitter.com/tBS2ujOdHa

2021-02-04 09:30:44
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

田沢湖が「火山活動による陥没で生じた #カルデラ湖 」だの認識は、火山学者一般にないです。カルデラなら周囲にあるはずの火砕流堆積物が見つかりません。田沢湖の成因は謎です。隕石衝突でできた可能性も否定できません。 twitter.com/gsi_oyochiri/s…

2021-02-04 09:34:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

鹿野ほか(2020)に加えてこの講演要旨も重要です。 J-STAGE Articles - 仙岩地熱地域で約 2 Maに発生した 2回の VEI=7噴火: LA-ICP-MSと SEM-EDSによる Sgn-Kd44,Tmg-R4の認定 doi.org/10.18940/vsj.2…

2021-02-04 10:46:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もし田沢湖が200万年前にできたカルデラなら、この地域は200万年たってもほとんど隆起してないことになります。脊梁ではなく横手盆地の北方延長だと考えればよいのかな。しかし日本列島の同様カルデラ湖と比べると、年代が桁違いに古い。

2021-02-04 10:52:19
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

Identification of Lower Pleistocene widespread tephras associated with large caldera‐forming eruptions in the Tohoku area, north‐east Japan onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.10…

2021-02-04 11:03:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もし田沢湖地域は200万年間隆起してなくて安定だったと考えるなら、田沢湖の周りに火砕流堆積物がいったん堆積したが浸食で失われたとするのには無理があります。田沢湖の400メートルに達する窪みが200万年間生き残ったのに、火砕流台地はすっかり失われたとするのは都合よすぎる。 twitter.com/HayakawaYukio/…

2021-02-04 17:35:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もし田沢湖が200万年前からそこにあるのなら、湖底にはその間の地層が厚く堆積しているはずだ。その厚さは湖の深さ400メートルを上回るだろう。貴重な試料となるはずだ。しかし湖底にはドーム様の高まりがあって、堆積物がそれほど厚いようには見えない。 twitter.com/HayakawaYukio/…

2021-02-05 10:03:45