森喜朗氏の女性蔑視発言と、政財界トップが全力で彼をかばう光景の異様さについて

表題に関連するツイートをまとめました。森喜朗東京五輪組織委会長が2021年2月3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で述べた、女性を蔑視して性差別の偏見を聞く者に植え付ける発言は、内外で大きな批判を呼び、森氏は2月12日に会長を辞任する見込みとなりました。しかし、この問題は森氏個人が内面に持つ男尊女卑の封建的な思想だけでなく、社会全体にそうした「女性の存在を軽視し、発言権を認めない風潮」が存在する事実も改めて浮き彫りにしました。とりわけ重要なのは、菅首相や橋本五輪相、山下JOC会長、中西経団連会長らが、皮相的な理屈で森氏をかばう発言をしていたことで、森氏の女性差別発言が日本社会で異質なものではなく、むしろ政界や財界の中枢では「常識」とさえ言えるものであったことを、彼らの言動が裏付ける形となりました。 続きを読む
5
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

これが至極まっとうな意見だと思う。森氏をかばう理由がない。 来田享子中京大教授(日本スポーツとジェンダー学会会長)「慰留するなら理由を説明する責任がある。なぜ森氏が会長でなければならないのか。五輪への思いがあれば会長でなくても支え方はあるはず」(東京新聞)tokyo-np.co.jp/article/84782

2021-02-09 18:48:55
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)「5日に森氏の辞任を求める声明を出した日本キリスト教女子青年会(YWCA)の担当者は『会長にとどまらせるなら女性蔑視を容認したのと同じ。組織委にもジェンダーギャップ(男女格差)があるのでは』といぶかしむ」「国際人権団体『ヒューマンライツ・ナウ』は8日に声明を出し、

2021-02-09 18:50:12
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)『五輪憲章に明確に違反し、組織委の定款にうたった『大会の成功に期する』ことを危うくする性差別発言。組織委の理事会は森会長に辞任を求めるか、解職するべきだ』と主張。副理事長の後藤弘子千葉大大学院教授は『理事会が動きを見せていないので、組織としての対応を求めた』と話す」

2021-02-09 18:53:36
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

そもそも森喜朗氏は首相になった時も、小渕恵三首相の急逝で当時の自民党有力者が密室で談合して決めた。菅氏を首相にした時のような形式的投票すらなかった。つまり、総理大臣も東京五輪組織委会長も、森喜朗氏は自分の実力でフェアに選出されたのではない。密室に棲む人間。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…

2021-02-09 18:58:39
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

政治が森氏に辞任を促すべきだ。 藤野保史議員 「なぜ森氏が会長になったのか。2014年1月、下村文科大臣とJOCの竹田会長、都副知事の会談で決めた。それまで財界の方が組織委員長をやられていた。(森会長が)あの座についたこと自身、やっぱり政権に責任がある」 withnews.jp/article/f02102…

2021-02-09 08:08:57
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

企業が巨額の広告宣伝費を払って東京五輪のスポンサーになるのは、企業イメージの向上が目的なのだから、今この状況で森氏をかばうのは金を捨てるのと同じ。 どこかが「森氏が辞任しないならスポンサーを降りる」と宣言すれば、宣伝効果は絶大だろう。国際企業ならなおさら。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… pic.twitter.com/6maPVaDs8n

2021-02-09 19:03:19
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「(五輪組織委森)会長の発言により、オリンピックのボランティアたちが辞退」と報じる英ガーディアン紙。周囲の者が森氏をかばえばかばうほど、東京五輪と日本のイメージは悪くなる。ガーディアンとBBCは以前から、日本で女性の人権軽視を示す事件が起きるたび報じてきた。 theguardian.com/world/2021/feb…

2021-02-09 19:57:23
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

レジス・アルノー(『フランス・ジャポン・エコー』編集長、仏フィガロ東京)「フランス人が憂う日本人女性の置かれた『立場』」(東洋経済)toyokeizai.net/articles/-/410…「2013年9月に、東京が2020年オリンピック大会の開催誘致を確定させたとき、日本の主催者たちは、世界最大のこのイベントが『本当の』

2021-02-09 21:54:04
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)日本を世界に示す機会になるだろうと夢見た」「彼らが気付いていなかったのは、東京オリンピックは日本の近代的な面のみならず、日本女性の惨めな状況といった後進的な面も明らかにしてしまうということだった。彼らにとって不幸なことに、『夢』が実現してしまった」「森氏の発言は、 pic.twitter.com/IRRJhJncwq

2021-02-09 21:56:14
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)日本のことを少しでも知っている外国人にとっては驚きではない。日本の多くの女性たちは、森氏のような男性たちに日々対処し、声を上げずに苦しんでいる」「森氏のような一部の日本人男性は、女性を大まかに2つのカテゴリーに分類しているように見受けられる。『母親』と『ホステス』だ」 pic.twitter.com/JdoWh8Y7Av

2021-02-09 22:02:15
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「複数の関係者によると、組織委員会の職員の間では、森会長が辞任をすれば東京五輪の実現が危うくなるとの見方が出ている」とあるが、オリンピックなんて開催しても数週間の祭り。 それのために、社会の女性差別温存に手を貸すと言うなら、五輪組織委は反社会的集団だろう。jp.reuters.com/article/mori-o…

2021-02-09 22:04:57
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

あれ、IOCは最初「森氏は謝罪したのでこれで片付いた」と発表していたのでは? 批判が予想外に高まったので、保身のために形だけ「発言内容を批判するポーズ」を取ることにした? この「絶対に不適切で取り組みに反する」という声明が本気なら、森氏の辞任を要求するはず。news.tv-asahi.co.jp/news_internati… pic.twitter.com/tv8oBHVIIw

2021-02-09 22:08:04
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

森喜朗氏の明らかな女性蔑視発言を「女性蔑視と取れる発言」などと薄めるNHKなどのメディア業界人の態度も、男尊女卑を根強く存続させるアシスト役だろう。海外メディアや人権団体はハッキリ女性蔑視と表現している。 森会長発言 海外の人権団体からも批判の声相次ぐ(NHK)www3.nhk.or.jp/news/html/2021… pic.twitter.com/63r5Bwwcff

2021-02-10 13:36:06
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

まだ事態を甘く見ている。森氏に改めて「謝罪の芝居」をさせ「会長も謝罪したことだし」と幕引き。辞任は求めない。組織委全体が「森喜朗氏に仕える下僕」と化しているのだから、森氏を護持することしか頭にない。 会合では森会長の進退は議題にならない見通し(テレビ朝日)news.tv-asahi.co.jp/news_society/a… pic.twitter.com/yxydi4gyrX

2021-02-10 13:43:11
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

【自民党執行部の間では開幕まで半年を切る中、辞任までは必要ないという意見が強く】 つまり自民党執行部は、公的役職者の女性蔑視発言よりも「五輪の開催」の方が大事で、後者のためなら前者など取るに足らないと考えている。 東京五輪は日本の膿を無慈悲にさらけ出す。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… pic.twitter.com/63BYAWpbtn

2021-02-10 13:48:41
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

山口香JOC理事「IOCのバッハ会長は『選手の安心・安全は担保します』と言っていますから、アスリートたちにはリスクが少ないかもしれない。でも、五輪後の日本は、どうなるのでしょうか」(Yahoo)news.yahoo.co.jp/byline/takaoko…「変異種を含めたウイルスが一気に持ち込まれて、冬に向かって感染が再拡大する

2021-02-10 21:32:41
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)可能性も十分に考えられます。そうした事態をみんなが恐れていて、そのことが世論調査『反対8割』として表れているんだと思います。現時点で『開催国・日本の立場に寄り添う』という発想がIOCは希薄です」「『IOCが中止を発表するか、東京が返上するか、それによって違約金の問題が生じるから

2021-02-10 21:34:10
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)チキンレースだ』みたいに言われていますよね。でも本当のところは私も知りません。なぜならば、IOCと東京都が、どのような契約を結んでいるかがオープンにされていないからです。こんな状況下では開催できないと東京が返上した時に、どれだけの違約金を支払うのかは契約時に決まっているはず

2021-02-10 21:36:06
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)です。それを国民にオープンにするべき」「それが開示されたならば国民の判断材料になります。コロナ対策費と比べてどうなのか、五輪を開催すべきかやめるべきなのかを、お金=税金の観点からも考えることができます。なのに、この部分が国民に知らされていないのはおかしいんですよ」まさに。

2021-02-10 21:37:27
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

【女性蔑視発言や「必ずやる」発言に共通するのは、人権や命よりも五輪開催を優先させるという本音】 私も、この部分に一番大きな「狂気」を感じる。 大日本帝国時代の「國體護持」と同様、人権や命よりも特定の絶対的価値(実は共同幻想)を当たり前のように優先する思考。 twitter.com/hamakoto/statu…

2021-02-10 21:40:54
浜田敬子 @hamakoto

女性蔑視発言や「必ずやる」発言に共通するのは、人権や命よりも五輪開催を優先させるという本音だ。そしてこのリーダーの振る舞いに対して引導を渡せない周囲は、こうした本音を容認していると思われても仕方がない。

2021-02-10 10:40:23
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

【女性蔑視発言の背景には人権感覚の稀薄さがあると思われる】 これも同感。「わきまえる」という言葉は、直接的には女性に向けられたものだが、意味として「万人平等」という考え方の正反対にあるもの。支配者の定める序列で人間が上下に並べられ、下の者は「わきまえろ」。twitter.com/utsunomiyakenj…

2021-02-10 21:44:59
宇都宮けんじ @utsunomiyakenji

オリンピック憲章の「根本原則」には人間の尊厳、人権、いかなる差別にも反対といった理念が掲げられている。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言はこれらのオリンピック憲章の理念に反することは明らかである。女性蔑視発言の背景には人権感覚の稀薄さがあると思われる。

2021-02-10 17:17:06
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

森喜朗氏から「なぜあえてこういう『五輪をやるべきか』『延期すべきか』『中止すべきか』という世論調査をするのか」「私には疑問がある」とクレームをつけられて(1月12日)、東京五輪に関する世論調査の設問を変えたのがNHK。 これのどこが「公共メディアとして自主自律は生命線」か。自虐ネタか。 pic.twitter.com/Es9QHpbpXa

2021-02-10 23:22:59
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「性差別主義の発言(複数)により、東京2020オリンピック(組織委)会長が辞任の見通し」と報じる英ガーディアン。日本では未だにこんな前時代的な人物が権勢を振るっている、という日本の恥を世界に晒し続けた責任は重いが、本人は何が問題なのかまだ理解していないだろう。 theguardian.com/world/2021/feb…

2021-02-11 15:57:18
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

森氏が辞任の意向という報道が出ているが、後任候補として名が挙がっているのは川淵三郎氏だという。「何が何でも東京五輪は予定通り開催」論者で、月刊Hanadaの愛読者。何のことはない、「森喜朗的な秩序」のスペアタイヤのような人物。組織委はここで山口香氏を登用する見識もない組織だということ。 pic.twitter.com/kCvK5w0tA3

2021-02-11 16:00:02
拡大
拡大
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

こういう勝手な思い込みで特定国民を敵視し見下す「民族差別」の言動を、なんとなく見過ごしてきた日本社会のツケが、今いろんなところで顕在化している。 こんなあからさまな「民族差別」の言葉を吐く人士が、東京五輪組織委の次期会長候補だという。何も反省していない。 twitter.com/HON5437/status…

2021-02-11 16:04:25
HOM55 @HON5437

川淵三郎のひどい動画を発見。この人を会長にしてはダメでしょう。 「だいたい韓国の人は、中国がお兄さんで日本は弟だと。弟は兄の韓国の言う事をどうして聞かないんだと。聞くのが当たり前じゃないかっていうのがずっと韓国の人の基本的な考え方。根底にある。」 twitter.com/i/status/10842…

2021-02-11 15:24:37
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

結局、最後はGHQ頼み。自国の「下々の民」の意見には一切耳を貸さないが、アメリカ様に言われたら黙って従う日本の支配層。 五輪放映権を持つ米NBCが森会長の辞任を要求する意見記事「彼は去らねばならない」(Page)news.yahoo.co.jp/articles/a989f…「辞任要求の声が収まらない。IOC(国際オリンピック委員

2021-02-11 16:07:56