小学校で区からiPadが配布され、授業で「まだローマ字は習っていないから、全員かな入力」と教わってしまった話

71
2SC1815J @2SC1815J

(小学校で区からiPadが配られたのだが、授業で「まだローマ字は習っていないから、全員かな入力」と言われたのだという。うちではパソコンでローマ字入力しているというのに。習っていない漢字は使ってはダメ的に、ローマ字入力は禁止って、そんな「GIGAスクール構想」っていったい何なの。)

2021-02-15 22:12:33
きょねさん @kyone333

@2SC1815J ipadでローマ字を学ばせる発送がない時点でアレ

2021-02-16 08:51:52
なかはらいちろう @lithium_03

ひらがな入力の優位性は、1キーでひらがな打てることなので、頭柔らかいうちにキー配置覚えると、入力が速くなる可能性 twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 08:58:53
HIROKO|Hiroko Kugenuma @mobilehiroko

@2SC1815J 横からすみません。それはとてもがっかりですよね。私の娘も入学してカタカナ書いたり、計算とかしてたら、「まだやってないから」と封じられ、勉強があまり好きでは泣くなってしまいました。。。タブレットはぜひローマ字でやってほしい。今の子はそれくらいできるからと思いました。

2021-02-16 08:59:22
凍死家🐂含み益は幻 @y_nacci

どこまで許すかは難しい問題よねぇ。 デジタル化で個人のレベル別に学習できる環境が…という理想はあるが。 twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 09:01:01
りなこ @sweetmaterial

かな入力の方が半分のキーで入力出来て便利じゃん。 もっとも、iPadはQWERTY キーボードと同じ配置のかな入力出来ないから不便だけど。 かな入力万歳! twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 10:02:27
マリケラ @mariceratops

入学先の小学校がコレだと、うちの子も初っ端から躓く可能性…(全員に配るとは聞いた) 入力方法なんてその子がやり易いやり方で良いじゃないの… twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 10:29:05
K.I.M @コミケ103(12/31(日))東3キ30a @xkim99

ローマ字入力を封印させといても予測変換とかに「習っていない字(主に漢字)」がいっぱい出てくると思うんですがその辺はどう対処させてんだろとか思いました(小学生並みの感想) twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 11:01:46
K.I.M @コミケ103(12/31(日))東3キ30a @xkim99

パソコンを始めた時にキーボードをかな入力で覚えた人がその数年後にどのような苦労をする羽目になったか、まさかこの学校の指導者は忘れてしまったのだろうか。 twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 11:09:53
TONE Kozaburo @tony4649

@2SC1815J @h_okumura 幼稚園児はアルファベットと平仮名習っているから表があればローマ字入力出来る(出来た)。

2021-02-16 11:21:05
うめほ〝し @konpouzai

iPadはかなキーボードあるんだな かな入力の方が理論値高いし、両方できるようになる事を目指すという事でいいんじゃないww

2021-02-16 11:25:13
sasehima@Himagamiブログ @sasehima

GIGAスクールは文科省で、このような「習ってないことは〜」っていうのは基本的に文科省の意図を汲めない教員たちのせいです。 文科省は特に気にしてないはず twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 12:06:08
四万十川料理学校 木村龍 @Tama15Tama

@2SC1815J そして中、高では(iPad導入校だと)US配列を教える で社会ではJIS配列か 今の子供達は覚える配列が多くて大変だわ

2021-02-16 12:08:41
ながの @dream_nagano

ローマ字を学校で習う前の1〜3年生でiPadをつかうとき、カナ入力するというトピックスに対して、「JISカナ配列で教えるの?」と疑問を抱くのは当然。 教える先生側も対応できないので、きっとあいうえおの50音配列での入力のことを「かな入力」と言っているのだろう。 twitter.com/dream_nagano/s…

2021-02-16 12:23:55
ながの @dream_nagano

GIGAスクール構想によって小中学校に1人1端末を配備。年度末にむけて調達されている。 小学校ではiPadを採用した自治体もある。ローマ字を習う前の1〜3年生、スクリーンキーボードで入力するときはたぶんApple標準の50音配列のカナ入力だろう。 JISカナ配列のスクリーンキーボードは存在しないので。 pic.twitter.com/j48dEQEayL

2021-02-16 12:15:04
かっちゃん @yyyyyuka0428

どっちでも自分の入力しやすい方で良いのにと思う。片側しか認めないのは頭が固い印象 twitter.com/2sc1815j/statu…

2021-02-16 12:25:37