
『こんな形で出会わなければ…』マイナージャンルのオークションで同じ嗜好の人と競るときの複雑な感情「最終までもつれる方はほぼ同一ID」
物理的に集まるようなオークションなら終わった後に友人になれたりするんだろうなー

先日またオクでマイナー作品の古いガレキを結構ガチで1人と競り合って落札したんだけど、モニターの向こうのおそらく同じ嗜好を持ってる奴を思って、「こんな形で出会わなければ闘うことなど無い二人なのに!」ってバトル漫画のヒロインみたいな感情が湧いてきた。
2021-02-23 23:09:35
リンク
Wikipedia
ガレージキット
ガレージキットとは、レジンキャストなどで少数生産される組み立て式の模型を指す。「ガレキ」と略されることがある。 模型メーカーによって射出成形で大量生産されるプラモデルに対し、レジンキャストやバキュームフォームのような少数生産向きの方法で作られる組み立て模型を「ガレージキット」と呼ぶ。個人やグループ、小規模なメーカーなどで作られる場合が多い。大量生産を前提としないため、プラモデルでは採算性や成型技術上の制約で作ることが難しいマイナーなアイテムもモデル化することが出来るが、価格は一般のプラモデルに比べれば高く
11 users
1
ほかの場であれば最高の友人になれたはず

車の部品でも有るのよ。 なんで、こんなマイナー車オーナー同士で、競り合いしなきゃならないんだ・・・と。 twitter.com/Chogi2012/stat…
2021-02-24 12:10:11
次シーズンで共通の敵が現れて共闘するやつですやん! twitter.com/Chogi2012/stat…
2021-02-24 10:31:00いつも見かける"あの人"として認識
相手もきっとそうなんでしょうね

@Chogi2012 すいません、お気持ち大変共感します。私の場合毎回いつも最終までもつれる方はほぼ同一IDなので、ガダルカナルで戦うゼロ戦とグラマンな気持ちです。
2021-02-24 12:50:01
でも同時に、お前との戦い楽しかったぜ・・って感じでライバル心も生まれそう やっぱり本当に好きで欲しくて買おうとする人と買った買えたするのが最高 twitter.com/Chogi2012/stat…
2021-02-24 09:53:26後に友人になったり、既に知人だったりする

なんか考えさせられるな...趣味が同じ訳だしオークション以外で出会えたら話弾みそう twitter.com/chogi2012/stat…
2021-02-24 13:35:33
あったなぁ。 10年くらい前にルール改定でVintageでTime Vaultが使えるようになったとき、ヤフオクで落札競った相手がまさかの知り合いだった。ってこと。 twitter.com/Chogi2012/stat…
2021-02-24 11:50:04
過去にそんな戦いを繰り広げた彼は、今はグループの一員で友人だったりする。。。(実話・笑) twitter.com/Chogi2012/stat…
2021-02-24 14:57:04親子だったやつ