小説に知らない言葉が出てきた時に「作者からの知識のひけらかし」を感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる話

世の中は広い
299
タカハシ(open) @hustleeeee_open

有栖川有栖作品の非公式聖地巡礼ガイドブックを作ったりしています。雑談ツイート多め。 l 成人済 l 本アカ→@hustleeeee

hikifune.booth.pm

タカハシ(open) @hustleeeee_open

小説に知らない言葉が出てきたとき、それを作者からの知識のひけらかしだと受け取り、自分の無知を突きつけられているように感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる……ということを初めて知った でも小説には知らない言葉がひとつくらい出てくる方が楽しいって有栖川先生言うてたよ…

2021-03-13 13:37:23

未知との遭遇は楽しみ

Takuya @BC_TiC

@hustleeeee_open @sehoke_p 未知との遭遇こそが読書の醍醐味ですよね!

2021-03-13 16:17:40
れ🌙🌈 @nijisou

@hustleeeee_open @YukinoKsk 寧ろ自分の知らない言葉や表現が出てくると、「おお!この言葉はそういう意味なのか!ひとつお利口になったぞ!得した!!」というお得気分になるんだけど…😅

2021-03-13 17:04:10
🍙 𝑶𝑮𝑰𝑵𝑰𝑹𝑰 feat.クソが代👹 @OGINIRI620

@hustleeeee_open そっから新しい言葉覚えられて嬉しいってならないのなんでだろう

2021-03-13 17:15:25
文野さと@3月29日新刊でます! @punnyago

@hustleeeee_open @matiba_ri 知らない言葉を覚えるのが本だと思っています。 齟齬、斟酌、誤謬、桎梏、邂逅、乖離・・・全部本で覚えたよ。

2021-03-13 17:23:43
しょうくん @yuBf8jEXJF1U25F

@hustleeeee_open 小説の知らない文字をを新しい発見と思えない人がいるなんて知りませんでした 小説を読む前と読んだ後で自分が少しでも成長できるのでその人にも成長する喜びを味わってほしいですね 楽しいので

2021-03-13 17:54:32
しんマックス(ꕹ)🖤 @blestbark21

@hustleeeee_open 独特な完成ですね… お、またひとつ勉強になったわーくらいに思いますが

2021-03-13 17:57:37
のりすけ。🎖️低浮上🌲🦉🐿️🌲 @norisuke0606

@hustleeeee_open 自分の知らない世界を見せてくれるのが小説だよね。

2021-03-13 17:17:22
ショクパン @mwaHl8lVq1jDKUe

@hustleeeee_open 本て知らない言葉や表現に出会うためなのに。

2021-03-13 18:37:57
Taaka @ta__ka__685

@hustleeeee_open 言葉の多様性が小説の醍醐味かと思ってます

2021-03-13 18:44:27
まゆぅ @mayu_310

@hustleeeee_open 私は、知らない言葉を知ると 「この世にこんな言葉があるんだ‼️」とか「こういう言い方があるんだ‼️」と感激します✨

2021-03-13 19:05:07
Laki @Laki_F

@hustleeeee_open @Jerry_cat 私も小説からたくさん知識学びました。 いつしか人生概念の基盤になってました!

2021-03-13 19:00:06
みのり(本と猫と推したちをこよなく愛す) @lsgmino

@hustleeeee_open ええええ⁉️わたしにとって知らない言葉の出てくる小説なんて宝石箱でしかない‼️です‼️

2021-03-13 19:38:39
風雅と丹頂~HUKA〜 @Huga_Totancho_

@hustleeeee_open こんな表現の仕方あり!? こんな漢字でこう読むの!? 好き! ってなるのが、普通だと思って過ごしてきました。身近な読書好きさんはそういう人が多かったので。 でも、そうなる人少なくなってるのかな…… なんか、哀しい。

2021-03-13 19:58:42
さくらもち @koharu_68_hiyo

@hustleeeee_open 小説は自分の知らない漢字や熟語、単語や言葉を知る絶好の機会。 知らないと知るとでは世界観が違う。 私は京極夏彦氏の小説で日常あまり使わない漢字に触れる機会が出来て面白く読ませていただきましたね。☺️

2021-03-13 18:52:32
要 カヅキ @NO9RRd6rrs1qN9m

@hustleeeee_open 未知に出会いたいから読書すると思うのですけどね、まぁ向き不向き有りますよね、うん

2021-03-13 18:44:49

そうして知る語彙を増やしていく

かゲぼうし@5月病 @phantom0513

@hustleeeee_open 逆に「今持ちえる範囲の語彙力」は生まれながらのものなのかと思います。 あるときを境に「一生この語彙で生きていく」と思うことがあって、それ以降に「それでは足りなかった」となったってことですよね。

2021-03-13 17:42:32
仕付け人 @situkenin

@hustleeeee_open 曲解が過ぎますね 知らない言葉が多くて、辞書を片手に小説を読んでいた時期が懐かしいです

2021-03-13 18:00:52
パフェさん @perfectsunday2

@hustleeeee_open 野坂昭如氏に中学校のころ「読書はいろんな辞書を置いてするんだよ、分からない言葉があったらすぐ調べる」と教わってからそれを続けてるけども、いまだに知らない言葉の方が多い。 生まれ続けて、変わり続ける言葉を知り尽くすなんて人間には無理なのにねえ。

2021-03-13 18:06:55
にこ5oh1 @9b0sta

@hustleeeee_open 辞書片手に、好きな小説を読破するのが楽しいのに(割りと変態ですいません)。有栖川先生の作品ももちろん

2021-03-13 18:08:21
かねま◯子 @kwavebasyabasya

@hustleeeee_open 知らない言葉が多いほどそれほど勉強になるというわけだな

2021-03-13 18:21:24
マナカ@進撃 @Singeki_no_M

@hustleeeee_open 知らない言葉をいちいち調べるのが楽しいから、使える時は使って欲しいと思います〜

2021-03-13 18:31:28