Line社の記者会見様子

西田宗千佳さん、小山安博さんのツイートを中心に、会見の様子をまとめました
3
J @j17sf

「国内にデータを置けばいい」というのは改正個人情報保護法の最大の罠。手段と目的を間違えかねない

2021-03-23 20:05:44
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

「法的ではなく、ユーザーの感覚でおかしいという思うことについて、センスとか気を回すとか、そういうのができていなかった。そこが一番の問題。今日発表したのは第一歩でしかない。」

2021-03-23 20:06:31
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

「ユーザー数は大きな変化はなく使っていただいている。そこは本当に感謝している。公式アカウントは、自治体、政府関係機関での停止は認識している。企業などに関しては、現状では大きな動きはないと認識。これからしっかりと信頼回復に向き合っていかないといけない。しっかりと改善していく」

2021-03-23 20:06:58
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

「第三者委員会では、それぞれの領域での素晴らしい外部の先生方が集まり、例えばデータ管理の状況とか、委託先管理、消費者保護の観点とか、さまざまな観点から意見、課題点の指摘をもらった。」

2021-03-23 20:07:16
Munechika Nishida @mnishi41

保険証など、LINEドクターのデータ管理は? 舛田さん「診療は動画。動画は保存しない構造。受診時の会員情報登録過程で画像データが韓国のDC保管。日本への移管を予定」 「患者と医者はアクセスするが、業務上LINEがアクセスするこちとはない」

2021-03-23 20:10:47
Munechika Nishida @mnishi41

出澤「保管、画像は韓国だったが、それへのアクセスできる人間は非常に限られ、確認されている。現実的には流出はないが、権利を持っているエンジニアは韓国にいる」

2021-03-23 20:10:47
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

LINEドクターについて 枡田氏「LINEヘルスケアのLINEドクター。通常、オンライン診療は動画でやっているが、この動画は保存しない構造。」

2021-03-23 20:11:15
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

「診するときに患者、医師双方に会員情報登録が必要。その過程で、通常の会員情報は日本に保管だが、画像、動画ファイルは韓国のデータセンターに保管。LINEドクター、健康保険証、領収書、明細書、医師本人確認書類、医師免許は韓国で保管。」

2021-03-23 20:11:58
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

「トークと同じように、ユーザーデータとしてセンシティブなので日本への移管を21年2月に予定。」

2021-03-23 20:12:04
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

出澤氏「保管は韓国だが、アクセスできるエンジニアは限られている。実際にデータを見に行くのは障害、緊急時。現実にはほとんどない。権限を持っているエンジニアはいる」

2021-03-23 20:13:07
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

枡田氏「保険証のデータは患者本人、医者の双方がアクセスする、サービス利用上必要なので。サービス運営側がアクセスすることはない。」

2021-03-23 20:13:17
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

出澤氏「海外での開発は強みでもあるのでしっかりと手続きを踏んだ形で継続する。しっかりとしたフローを構築して認証も取って進めていく。よりしっかりとした形で今後も継続してやっていくことになる。」

2021-03-23 20:14:26
Munechika Nishida @mnishi41

「中国の特殊性に伴うリスクは考えたことがあるか?」 出澤「変化を見落としていたというところはある。それはユーザーの皆様への配慮が足りなかったということ」

2021-03-23 20:16:59
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

中国の特殊性について、出澤氏「中国での開発を長い間続けていたので、国家情報法、17,18年の潮目の変化を我々として見落としていた。言い換えれば、ユーザーへの配慮が足りなかった。」

2021-03-23 20:18:00
J @j17sf

これ、実は重要な発言で。会社の雰囲気として色々な事象をあまり深く考えずにリスクに首突っ込んでいた可能性がある twitter.com/mnishi41/statu…

2021-03-23 20:19:48
J @j17sf

これも大きな問題。理由についてはあえて触れない twitter.com/yenma/status/1…

2021-03-23 20:20:53
中山智/旅人ITライターさとる#AD/PR @yenma

アメリカだったら良かったのかって話になっちゃうしなぁ。ユーザーの気持ちの問題だと

2021-03-23 20:18:04
Munechika Nishida @mnishi41

小山さん質問「クラウド時代ならどこでもいいのでは?」 出澤さん「我々への期待値としてしっかりやっていかなくてはいけないというところだと思います」 ……答えになってないなあ。

2021-03-23 20:24:40
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

当たると思わなくて焦ってしまった。

2021-03-23 20:25:22
Munechika Nishida @mnishi41

質問「どこが問題視されているかよくわかないので教えて欲しい」 出澤さん「我々として説明が足りなかった。特に政府については国内のサービスを使う、そうしたことを強く思われるもの。説明・配慮が十分でなかった。具体的な指摘というよりはそう認識している」

2021-03-23 20:26:49
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

サーバー、日本である必要が?「失望感を出してしまった。我々の期待値として、しっかりやっていかなければならない。」

2021-03-23 20:28:16
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

中国の業務は今後?「中国での業務はほとんどの個人情報を触らない以外の業務はシャットダウンしており、今後考えていくことになる。」

2021-03-23 20:28:36
Munechika Nishida @mnishi41

Aブロック・Bブロックと順に当てていくつもりなのかな。Cブロックまで順番回してくれるのかなあ。

2021-03-23 20:28:50
J @j17sf

これ聞きたいのその2なんですが twitter.com/yenma/status/1…

2021-03-23 20:31:17
中山智/旅人ITライターさとる#AD/PR @yenma

こういうのはどうするんだろう? もしユーザーが気持ち悪いと思ったらやめてくれるのかしら? linecorp.com/ja/pr/news/ja/…

2021-03-23 20:30:39
Munechika Nishida @mnishi41

舛田さん「改正個人情報保護法の来年施行のために、中国の部分は進めていたが、あくまで『来年に目掛けて』だった。率先してロールモデルになっていくべきところ、現行法上大丈夫なのではないか、というところが問題だった」

2021-03-23 20:32:56
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

プライバシーポリシーの第三国表記はなぜ?出澤氏「世の中の動きを見れば、改正個人情報保護法があるし、ずっとそのような表現をしてきたものだから、変更すべきということに対して先んじてできなかった。表記変更の検討はされてきて、やるタイミングを議論してきたが、先んじてできなかったの反省。」

2021-03-23 20:34:59