男性社員が育児休暇を取りたいと申し出に上司が「理解できない」、男性育児批判かと思ってたら実は理解のある一言だった

歯車が噛み合って上手い事動ける時代になってほしいモノです。
148
ななささ @7733_poyopoyo

男性社員が「もうすぐ子どもが産まれるので産後は3日育休を取る」って言ってたのを男性上司が「理解できない」っていうから「なんだ?男性の育児批判か?お?」と思ったら「3日だけ休んでどうなるんだ。そんなにすぐ子どもは育たない」という「もっと休め」な「理解できない」だった。

2021-03-23 07:19:17
じぇい🪷J ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ @J_ksh_tk

@7733_poyopoyo 上司の方は理解ある『理解できない』だったんですね(*´ω`*) こういう方が増えていってくれればいいと思いますね

2021-03-23 10:48:07
ななささ @7733_poyopoyo

@j_ksh_tk そっち?ってなりました🥺 本当に、休まない方がいいって価値観を駆逐したいです🤣

2021-03-23 12:06:06
じぇい🪷J ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ @J_ksh_tk

@7733_poyopoyo 育休取るなら奥さんをしっかり休ませてあげるくらい(休みを)取って、しっかり育児にたずさわってほしい

2021-03-23 12:31:01
まめはは @mame_gogo123

@7733_poyopoyo 3日じゃカイワレ大根も育たねえぞ

2021-03-23 09:20:58
ななささ @7733_poyopoyo

@mame_gogo123 お前は3日で自立したんか?おん?

2021-03-23 09:32:34
まめはは @mame_gogo123

@7733_poyopoyo こっちはお腹の中で何日育てたと思ってんだ、おん?

2021-03-23 10:01:00
ぽっかりぷっかり☔️🥒 @gumitabereruyo

@7733_poyopoyo 3日でおっきくなるのは、たまごっちだけですもん。ハムスターでさえ大人になるのに一か月かかりますからね😗

2021-03-23 19:53:04
ひなちゃ🍓 @hina2mumu

3日なら育休というより看護休暇だな それぞれ別で取得させてあげてほしい twitter.com/7733_poyopoyo/…

2021-03-23 19:57:35
waiwai @kimonomama

普通分娩でしたら産後1週間入院なので産後1週間〜3週目に育休取得をお勧めいたします。(日本の場合) その後時短勤務出来れば更に良いのですが。 twitter.com/7733_poyopoyo/…

2021-03-23 20:27:13
へのむか @gms13CS

@7733_poyopoyo 冠婚葬祭で一日か二日休む事に対してさえ角が立つご時世に有難い。

2021-03-23 18:27:42
晴れる屋 @hareruyawalker

氷河期世代が管理職になり始めてから、流れが変わってきたなあと思う。 団塊の右肩上がりバブルおじさんが減ってきて、実情に即した思考ができる上司が増えてきてる。 育児をきちんとする男女は、これからの管理職に必須であり、それはマーケットの人生をわかっている人だと思う。 twitter.com/7733_poyopoyo/…

2021-03-23 21:29:15
ケイ 📖 雑学 @mikaitabi

@7733_poyopoyo また、もしかするとその上司は、育児をしないことによる後悔や弊害を知っていたからかもしれませんね。 人生を振り返った時に最も後悔することは、 『子育てを任せきりだった』ことだそうです。 仕事に注力して育児や家事に参加しなかったために、熟年離婚や家庭での信頼失墜に至ってしまうという…。 pic.twitter.com/yFe6miZCLA

2021-03-23 17:12:58
拡大
Burnny @Buming0ut17_

@7733_poyopoyo 害悪かぁと思ったあとのこの厚い心にとってもほっこりしました!!!

2021-03-23 15:46:43
しょーさん@ゲーム実況 @sho6984FIRE

まじカッケェ。 そんなカッケェ人間に私はなりたい。 twitter.com/7733_poyopoyo/…

2021-03-23 20:05:02
いちみー @SamoCCC

@7733_poyopoyo こういう会社が、増えて欲しいですね。

2021-03-23 18:30:07
えりこす36号👶2y復職でバグりまくり @jtk_ol3

@7733_poyopoyo 最高の上司さんですね!そんな上司だったらついてついて行きたい!

2021-03-23 15:58:05
りっちゃん@Another Neighbors @lisa_mamanurse

@7733_poyopoyo 素敵な上司さん🙏✨✨✨😭 理解できないって理解されててこの方の元で働きたいです✨✨

2021-03-23 14:18:26
牛カルビ┃看護師 @gyuukarubibeer

@7733_poyopoyo @melwWXgfoqBjDo0 時代に沿った柔軟な考えを持つ上長ですね。このように誠実な対応を受けると復職意欲も高くなるしモチベーションアップもしますね。

2021-03-23 19:17:56
James Bury |Product Designer @jameskaorubury

私の経験上、生後2ヶ月が1番辛かったので、できれば最低でも2ヶ月は取得してほしい。 3ヶ月以降も大変だけど、ある程度夜も寝てくれるし、パープルクライのピークもある程度過ぎてくれる(個人差あるでしょうけど) そして何より、3ヶ月頃に笑う事を覚えるので、それだけでも心がホッとする… twitter.com/7733_poyopoyo/…

2021-03-23 20:07:55
あねパパ @anekazu

@7733_poyopoyo その素晴らしいですね。でも、私の上司も素晴らしいので共有させて下さい。 育休2ヶ月取りますって伝えたら、第一声が「それだけでいいの?もっと必要なら調整するよ」と言われてびっくりしました。もうすぐ復帰ですが、そう言ってくれる上司のためなら育児との両立大変でも仕事頑張りたいと思えます。

2021-03-23 21:29:11
🐈🐿 @rrrisuke

実際に赤ん坊の子守りをしていた経験から、1ヶ月は欲しいよなぁ。できれば2.3ヶ月は育休がとれるようになる社会になれば嬉しい 自分が法人化したらここら辺は整えたいなぁ twitter.com/7733_poyopoyo/…

2021-03-23 18:15:17