「LINE情報漏洩事件」は個人情報保護の原則 (OECD8原則) に抵触するのではないか。危機感を持たれないのは心配ではないか。

2021年3月下旬、LINEに流れた利用者の個人情報が(画像も健康情報も金融情報も含め)韓国と中国にダダ漏れ、長期間漏洩していたという大事件が発覚しました。これについて、私見を書きました。まさかそんなことはしないだろうという「甘い」信頼が見事に裏切られた結果でした。調査が始まっていますが、どこまでわかるのか。諸々の残念さのあまり、相当に頭に来て書いているので、ご注意願います。事件の経緯の解説は、ここが「公正」で分かりやすいと思います。 山本 一郎「だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇 〜個人情報という日本の脆弱性が明らかに」https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81476
23
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@QwTUh0IuoAJtfZT いや、今回は、国民全体の苦い薬にすべきでしょうし。 監督官庁(だけ)が悪いわけではない。 最低限、どんなデータが誰に、だだ漏れだったのか。 (私が逆の立場で、悪意を持っていて、何の倫理観も責任感も感じない隣国の、データがザクザク入手できるなんて、絶対に組織的に利用しますが)。

2021-03-24 11:08:09
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

「通信の秘密」は憲法にも明記された原則だ。ただし法律違反の犯罪は例外。傍受できる。これも法律に明記。そして我々はこれを知っている。だから安心していられる(法律違反をしない限り。つまり薬物、銃器、集団密航、殺人しないなら)。 moj.go.jp/houan1/houan_s… LINEの目的は何だったのか。

2021-03-24 11:48:32
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

メモ。 総務省「 通信の秘密、個人情報保護について」 soumu.go.jp/main_sosiki/jo… 法務省 Q1:なぜ犯罪捜査のための通信の傍受を行う必要があるのですか。 moj.go.jp/houan1/houan_s… 平成11年法律「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律」 elaws.e-gov.go.jp/document?lawid…

2021-03-24 12:00:35
月亮河 @yueliang86

@enders_shadow @y_mizuno つまり日本の会社のネットサービスは当然のこと、日本政府に協力義務があって国民の情報は政府や公安に検閲されていることも当然のことということも逆に真なりですね。CCCがツタヤでレンタルされたビデオやDVDのタイトルや借りた人の個人情報を公安に裁判所も通さず差し出していたくらいですから。

2021-03-24 11:29:40
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@sunmarco88 CCCですか。ありましたね。でもこれも発覚して、問題になりました。 原則的には、違反者がいなければ法律は不要。つまり、一時的に「日本が法律どおりに運用されていると信じてる人などほとんどいないのでは?」です。 でも法律で保護されていると、普通は、信頼はしてませんかね(どうなんですかね)

2021-03-24 12:04:13
月亮河 @yueliang86

@y_mizuno CCCとか、犯罪関係なく公安に個人情報流してましたよ。日本が法律どおりに運用されていると信じてる人などほとんどいないのでは?日本政府は米軍に協力してるわけで、そこには拒否できない個人情報の他国への提供も含まれていると見るのが自然です。

2021-03-24 11:57:21
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@sunmarco88 このご指摘は、常識ですよね。 「日本政府は米軍に協力してるわけで、そこには拒否できない個人情報の他国への提供も含まれていると見るのが自然です。」 スノーデンの映画でも公知の事実で。あの映画には日本の光景(状況)も(チラッと)出てきましてね。

2021-03-24 12:11:37
月亮河 @yueliang86

@y_mizuno 今回のLINEの件もそうですが、どこからLINEへの中国の技術者からのアクセスが可能という情報がリークされたのか?そのリークは政治的意図を持って恣意的に流された情報でないという保証はあるのか?等々さまざまな観点から意識しておかないと情報操作、世論誘導に簡単に乗せられてしまわないかと。

2021-03-24 12:17:37
田丁木寸 @matimura

だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇 gendai.ismedia.jp/articles/-/814…

2021-03-24 12:52:07
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

おそらく、そのレベルの問題。まずい。 「自治体や政府機関のデータが適切とは言えない形で韓国で格納...第一級の情報漏洩...安全保障の枠内で話されるべき内容」 山本一郎「だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇 〜個人情報という日本の脆弱性が明らかに」 gendai.ismedia.jp/articles/-/814…

2021-03-24 14:05:28
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

この問題の根は、深そうだ。厄介な問題がまた一つ。 「教育的」「教訓的」そして「分かりやすい(苦笑)」ということだけは、救われる。

2021-03-24 14:11:02
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

このLINEの問題も、私は「全く無関係」では「ない」と思う。もっと真剣に考えるべきだった。 要するに、大学の「情報教育」が不十分だったというべきだ。あれだけ頑張ったのだが。ダメだったか。がっかり。性善説ではなく性悪説を。世の中の大人はみんな嘘つきだと教えるべき(苦笑)。不十分だった。

2021-03-24 14:19:21
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

私に、「煽るな」と「突撃」するかたがおられたが、ニュースだけでも、大変な事態と分かるのではないか。 危機感を持たなれないのは、心配だ。原発事故が起こったと煽るなと言われても、事故は起こっている。しかも大事故だ。ただし、その影響評価はまた別の問題。しかし事実関係は理解すべきだ。

2021-03-24 14:28:14