とある賃貸マンションのピン構造の柱脚

構造の役割や意図についてのみなさんの考察と議論をまとめました
23

1

埼玉県和光市にある、Ance for Diseという名前のデザイナーズ賃貸マンションだそうです
http://ancefordise.co.jp/column1.htm

よんます @yonmas

これ、微妙に反応が続いてるんで、ストビュー貼っておきますね。 google.com/maps/@35.79476… pic.twitter.com/lg1MvQMlkb

2021-03-25 08:13:35
拡大
リンク Google Maps Google Maps Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

2

Dr.エンジニア @ym_gc

気になるのは、 支圧応力度と ピン直交方向の地震力の処理 twitter.com/yonmas/status/…

2021-03-25 08:27:06
ケム@構造設計一級建築士 @kmkm__st

@ym_gc ピン直行方向のせん断耐力、厳しそうですね。。。

2021-03-25 09:53:25
小金井堂 @koganeidou

@ym_gc ありがとうございます 上部は共同住宅みたいですね 面白い構造ですね!

2021-03-25 12:52:15
小金井堂 @koganeidou

@ym_gc PC構造なんですかね?しかしかっこいい!

2021-03-25 12:58:47

3

KenichiroShikada @ccaken

@yonmas すご、道路に直交の全部の梁にポストテンションかけて片持ちにしたのにちょっとだけ垂直荷重を支えが必要になったとか?無念さが。

2021-03-25 08:32:35
坪井宏嗣 @hiro_tsuboi

@ccaken @yonmas ここまでやってなぜこの柱が必要になってしまうのか、ちょっと分からないですねw

2021-03-25 08:39:02
KenichiroShikada @ccaken

@hiro_tsuboi @yonmas 合理性や意匠より車の駐車台数が最優先だったとしか、、、 とある事務所ならば打首です。

2021-03-25 08:45:24
坪井宏嗣 @hiro_tsuboi

@ccaken @yonmas 柱入れるんならテンション要らないと思うんですが、、伺い知れない合理的な理由でもない限りは切腹ですね。。

2021-03-25 08:55:26
よんます @yonmas

@hiro_tsuboi @ccaken 部材及び仕口の断面から、それほど大きな応力は担っていないのではと思い、キャンチ部分の振動を抑えるためなのかなと推測しました。しかし柱頭が梁ではなく壁に取り付いていたり、そこはピンではなかったり、柱脚ピン部分はどうなってるのかとか、謎は深まります。

2021-03-25 09:01:45
よんます @yonmas

@hiro_tsuboi @ccaken 見識ある皆様の、さらなる検証を期待しています。

2021-03-25 09:02:48

4

坪井宏嗣 @hiro_tsuboi

@motonagajiro @yonmas @ccaken 構造は徐光さんですね。それならば柱があることにも柱脚柱頭のディティールにも意味があると思われます。外観からは分かりませんが、、

2021-03-25 10:09:10
リンク Wikipedia 徐光 (建築家) 徐光(じょこう)は、日本の建築家、構造家。NPO法人「PC-ARTS」理事。
よんます @yonmas

@hiro_tsuboi @motonagajiro @ccaken なんにせよ、坪井さんが想像付かないんじゃぁ、僕には到底わかるはずもないですね…。

2021-03-25 10:30:18
坪井宏嗣 @hiro_tsuboi

@yonmas @motonagajiro @ccaken むしろ僕の認識が凝り固まっているのかもしれないですが、、、分からないですねw 基本的に他人の設計は分からないので、自分が預かり知らない事情があるのだと思うようにしています。

2021-03-25 10:33:41
1 ・・ 4 次へ