食品の安全検査について大学教授と現場の人の考え方の違い

■注意 読みやすいように前半を大学教授、後半を現場の人にしました。 * 名前 吉村哲彦(@pukuma)さん * 場所 島根県松江市 * Web ゆく河の流れは絶えずして http://miyakonomori.cocolog-nifty.com/river/  このブログはTwitterアカウント(@pukuma)と連動して、主にまとめ記事を提供するものです。「ゆく河の流れ」とはTwitterのTLのことを意味しています。写真はクリックすると拡大します。トラックバックは受け付けていません。コメントは承認制になっています。 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@Hornet_B

http://www.foocom.net/column/editor/4660/ むいみさんにご紹介いただいたこの記事でも書かれているけれど、食品業界に対する異様なほどの厳しさを、当事者である農業に関わるものが言う資格など、あるのかしらん。私らに責任がないとはとても思えん。

2011-07-31 20:31:15
@Hornet_B

@yozhiku いやいやいやww 今回は自省すべきである立場のひとがいきなりまったく無関係のいち消費者のように、業界の流れも知らぬげにDISっていたので、たしょうむかっ腹が立ちまして。この件についておまえが言うなとw

2011-07-31 21:29:35
むいみ @muimi

三重県は全頭検査を選んだhttp://t.co/lOJN3VQ、一方、長野県は全戸検査を選んだhttp://t.co/9wH5tZx 長野県の方がとりあえず網羅的にできる分、「安心してもらう」という点で合理的かと思う。

2011-08-01 17:13:18
地下猫 @tikani_nemuru_M

松永和紀。不信というのは本当にハイコストにつく。 / セシウム牛 農家の責任と全頭検査の弊害  WEDGE Infinity(ウェッジ) http://htn.to/PzJYe9

2011-08-01 17:54:40
@Hornet_B

現場の私も反対です。RT @ohira_y: 全頭検査を各県が導入しようとしていますが,あえて全頭検査に反対します。 /全頭検査より全戸検査 - 食の安全情報blog http://bit.ly/qlOVaL こちらの記事も参照 http://bit.ly/oEVwOy

2011-08-01 21:29:36
@Hornet_B

食肉の現場からいうと、この検査を導入するコストが大きすぎる割に、使用できる期間が少なすぎる。これなら今いる牛であやしいものを全頭買い上げてもらったほうがいいくらいにならんですか。

2011-08-01 21:41:11
@Hornet_B

一日に一台1500万円くらいする機械で何頭検査できるかって、7頭くらいっすよ。

2011-08-01 21:44:12
小比良 和威 @ohira_y

放射能は怖い。汚染された食べ物は食べたくない。その気持ちは無視しては行けないと思う。と同時に,そこからスタートして冷静に判断・行動する必要がある。大変なことだけれど,それが求められている。

2011-08-01 21:46:45
@Hornet_B

朝8時からツブしはじめるとするじゃないですか。たいてい流れ作業でやりますけど、仕上げて出てくるまでおおむね一時間くらいかかりますね。それでですね、夕方までには出したいんですよ。肉はともかく、内臓がだめになるから。日本全体でどれだけ牛がと殺されてるって、ちょっと計算してみましょう

2011-08-01 21:47:40
@Hornet_B

いま日本にいるリアルタイムの牛の数はちょっと手元に資料がないのでわかりませんが、とりあえず2008年の肉用牛(肉用だけね)の頭数は、289万頭です。牛はだいたい3年弱で出荷されます。この289万頭のうち、四分の1が繁殖用などだとしてもですよ。

2011-08-01 21:49:14
@Hornet_B

一年に70万頭がと殺されている計算です。7万頭だよ。1日7頭しかできない機械で…何日かかります?

2011-08-01 21:50:03
@Hornet_B

えー、70万頭を単純に(土日を度外視して)365で割って、1917頭。ちょっとはしょって(どんな処理場にも休日はあるからね)2000頭としましょうか。それで、えーと、2000わる7で、285…285×1500万円は428571万円…えっと…42億?!

2011-08-01 21:53:19
@Hornet_B

あ、肉牛と乳牛あわせて年間90万頭の出荷かあ。これはもう少しお金がかかりますね。 RT @ohira_y: これを http://bit.ly/oPsyFa

2011-08-01 21:53:58
@Hornet_B

いまうちが使っている機械が多少旧式であるとか、急なことで検査体制が整っていないとかで、検査体制を整えて、新しい機械で、7頭の倍の14頭が一台の機械で処理できるとしても、えー…21億。当然ながら人件費がここに上乗せされますよね。

2011-08-01 21:55:36
エビ( 💉M💉M💉M 💉pf💉pf #vaccinated) @ebi_j9

全頭検査は色々無理がありすぎる。ここでもう一度反対の意志を表明。 牛肉の全頭検査は出来るのか?(BSEと放射性セシウムの検査方法の違い) - 蛭子ミコト:ブログ版 (id:ebi_j9) http://t.co/zOm9OSn

2011-08-01 21:56:30
@Hornet_B

同じお金を使うなら、別のやり方がある。それこそ、全戸検査くらいなら現実味があるかもしれない。全頭検査というが、できる、できないを度外視して言いだしていないかな。誰が検査するんだ?

2011-08-01 21:57:30
@Hornet_B

BSE検査とは違うんです。芝浦では3人で1日200~400頭を回していますが、放射線のほうはそういうわけにいきません。全頭検査!と気楽に言えるようなものでは、まったくないんです。検査方法がまるっきりBSEと違うんです。

2011-08-01 22:00:10
@Hornet_B

知事さんたちが次々、全頭検査の方針をうちだしていますが、獣医のいうこと一人でも聞いたか?やれるかやれないか検討したか?っていうと、してないと思いますよ。現場の言うことを聞いてない!

2011-08-01 22:00:57
@Hornet_B

すくなくとも うちは 聞いてないね。(ぼそ)

2011-08-01 22:01:14
@Hornet_B

やれないことをやるって言っちまうとどうなります?結果、やれないってなったときに、不安になるばっかりですよ。他の有効打を疑っちゃうでしょう。

2011-08-01 22:02:01
koume @koume_nouka

「42億くらいなら出せばいいじゃん」とあっけらかんと言う人はいそう。なんというかつらいところ。 RT @Hornet_B: えー、70万頭を単純に(土日を度外視して)365で割って、(・・・)…えっと…42億?!

2011-08-01 22:02:58
@Hornet_B

カタログ見てあたま抱えてますよ。新しいと畜場が!対米輸出できると畜場が何個建つと思ってんだい。ウイルス検査だってできちゃうぞ。

2011-08-01 22:04:22
@Hornet_B

@koume_nouka お金の出所が…ほんっとうに必要なら金額の問題ではないですが、必要性が疑わしいものに対して、これは、コスト意識が…ぐぬぬぬぬ

2011-08-01 22:05:05
@Hornet_B

本当に必要な検査であれば、42億が420億であってもやるべきだって言います。本当に必要な処分なら、5万頭が50万頭でも殺処分が必要だって言います。しかし、これは、全頭検査する必要性が薄い。人を救う金が必要なとき、余裕はないでしょう。

2011-08-01 22:06:42
koume @koume_nouka

@Hornet_B それこそ生肉出荷できるかも!

2011-08-01 22:07:48
前へ 1 ・・ 3 4 次へ