
ごみ当番表をExcelで作るため、収集日Excelデータをダウンロードしたんです… そしたらカレンダーの画像が、画像が、画像が… #金沢市 #石川県
-
Count_Down_000
- 148097
- 429
- 196
- 416

スッゲースッゲー驚いたんですけど! 町内会のごみ当番表をExcelで作るために、金沢市のHPからごみ収集日データExcel版をダウンロードしたんですよ。 そしたら、なんと! ごみ収集カレンダーの 画像が、画像が、画像が、 Excelのシートに貼ってありました。
2021-04-08 12:44:33
ダウンロードしてみたらガチだった。逆にどうやって作ればいいか迷うレベル twitter.com/akimaeno/statu… pic.twitter.com/npBKAxZpIk
2021-04-08 18:52:16

まさかそんなことは!?と思ったらマジだった。データはオープンデータポータルにあると思うけどこっちはリンクが切れてる。 twitter.com/akimaeno/statu…
2021-04-08 17:46:11
そのExcelデータに貼り付けられている画像を開いてみたのですが、Macですとこんな表示に 😆 www4.city.kanazawa.lg.jp/s/25003/recycl… twitter.com/akimaeno/statu… pic.twitter.com/zdKbAleSVR
2021-04-08 16:39:06

PDFの文字や表が画像あるある😇 twitter.com/akimaeno/statu…
2021-04-08 20:34:19
その昔「写真データ送りますねー」っつって、写真が貼られたExcelファイルが届いたときの殺意を思い出した……… twitter.com/akimaeno/statu…
2021-04-08 21:20:23
@akimaeno エクセルの意味ないですね。笑 上司から、 「このカレンダー、エクセルにしておいて」 と言われた部下が、試行錯誤の末に作った、とみました。
2021-04-08 14:59:39
これはたぶん業者に紙の収集カレンダーを発注した後、上から市のサイトにも載せなアカン言われて、でも業者には紙仕様で発注したからデータが手元になくて、しゃーなしに紙のカレンダーをスキャンしたパターンのヤツやろ。ある意味アンチパターンやな。せめてOCRぐらい掛けたらええのに。 twitter.com/akimaeno/statu…
2021-04-08 16:10:27
@tokyopasserby や、私も開いて見ましたが(win)、思っていたより索引付きだし、エクセルをよく判っている人の仕事。(゚∀゚;) ただまー、一覧表をなんで作図で作ったのか不明。指摘にあったように改変しないようにだとしても、マクロで処理してアウトプットした表をロックするだけじゃダメだったんですかね。
2021-04-08 16:48:08
@Shirosan001 相当に凝ったつくりですよね、画像は謎だけど(macのnumbersでは表示できました)。 pic.twitter.com/14q2YLA7mN
2021-04-08 17:13:28

@913Bernoulli @akimaeno 【収集日を改竄するのを防ぐためかも】 その可能性はあると思いました。意図せず変えてしまって面倒なことになるのを防ぐためかも。 www4.city.kanazawa.lg.jp/25003/recycle/… pic.twitter.com/hAJ5tukfTf
2021-04-08 15:26:14


@nowhereman134 @913Bernoulli @akimaeno 本当にExcelで作ると環境によってはセル内の文字が切れたりするので、確実に印刷できる画像にしているのだと思います。また画像のようにExcelで再現するのは結構面というのもあると思います。 Excelを使ったのはメニュー選択形式でその地域のカレンダーを表示させたいからでしょうね。
2021-04-08 16:43:11
金沢市のサイトから、ダウンロードしてる人、沢山いて明日市役所の人が🤩てなりそう twitter.com/akimaeno/statu…
2021-04-08 21:26:25
@mamikouchida 心の準備がいりますよw 基本的に申請書類のWordがアレなので今までメンタルを鍛えてきたつもりですが、今回ばかりはのけぞりました。 結局HPのページの表をコピペしてExcelに貼りました。
2021-04-08 20:16:10
@akimaeno 文化庁はWordに画像貼ってあるんですよね… bunka.go.jp/seisaku/bunkaz… pic.twitter.com/FTqlYp113U
2021-04-08 21:12:32


@michik0ba ご教示ありがとうございます。うわ… Facebookの方にも地元向けに同じネタを投下したら、芸術系の大学教員の方から「Wordに貼ったやつも出てきそう」とコメントいただきまして、そんなアホなと思っていました。 ほんとにあるんだ、あるんですね。 ディィィープ!
2021-04-08 21:32:16
@akimaeno @yukankmr 役所などのデータって往々にしてそう言うの多い気がする。excelの合計が手計算で結果がベタ打ちされてたり。
2021-04-08 19:06:30
なんだか伸びてきているので宣伝させてください。 普段はこんな会社をやっていて、いろんな人にコラムを書いてもらっています。 たとえば、まとめ職人吉村さんプレゼンツ😎 ↓↓↓ 吾輩は底辺営業マンである。貯金はまだない。 kimochitoshikumi.com/20210331-3/
2021-04-08 18:28:12
世帯台帳などの小ロット名簿データ入力、自治会や研究会の事務局代行も承っております。 町内会・自治会ネタはこちら。 ↓↓↓ ダブル町会長はじまる! 町会共同代表制というしくみ kimochitoshikumi.com/20210329/
2021-04-08 18:30:31