全くすれ違いだった議論(´・ω・`)

思考日記まとめようとしたら長くなりすぎそうだったからこれだけ隔離 混乱ぶりの記録。
0

物価が下がればBIは不要?

以下、ちょっとあまりにすれ違いが酷いので、その時点での感想をコメントでいっぱい入れますが、かなりお見苦しいですが、あくまで私の主観の記録なのでご了承をm(_ _)m

@tenroushinkun

#bijp そもそも物価切り下げればBIは必要なさそう。そうなると政府債務は返済できないわけだけれどw購買力平価でみる限り、ビックマック指標とかなんとなくわかるんですが、経済「力」は見えないことが多い。GDPだけじゃ、債務が膨らんでいても外部兆候なしですしね。技能が決め手だ!

2011-07-16 02:10:15

え?物価の低下とBIの必要性に何の関連性があるの?

Alpha @a_alpha_m

なぜ?物価を引き下げれば収入も下がるから、現役世代にはほとんど意味を持たないよ。特をするのは現金資産をたくさん持っている人だけ。 RT @tenroushinkun: #bijp そもそも物価切り下げればBIは必要なさそう。

2011-07-16 09:58:59
@tenroushinkun

@a_alpha_m 仮定として政府債務を返すのは、インフレで帳消しというスタイルならね。物価低下でも増収というケース、低額衣料や牛丼屋の躍進を見れば、イメージできると思う。私が言いたかったのは、総額の低下の話ではなく、物価の低下の話。それと、基本収入は社会保障でという立場。

2011-07-16 20:00:41
Alpha @a_alpha_m

@tenroushinkun “仮定として政府債務を返すのは、インフレで帳消しというスタイルならね。” んん? “物価切り下げればBIは必要なさそう。” とその話がどう繋がるのかが判らない。 #bijp

2011-07-16 20:05:07
@tenroushinkun

@a_alpha_m #bijp 物価が下がっても給料は上がるよ。現にサラリーをもらっていれば、給料は上がるものという前提。物価が下がると政府債務を返すだけのGDPは生まれないという認識でしょう?インフレで給料が上がるという根拠はない。例えば五千円アップしても物価高で釣り合わない

2011-07-16 20:11:51

物価が下がるとGDPが生まれない認識?そんな認識は全くないし、そもそもGDPの増減の話なんてしてませんよ?

@tenroushinkun

#bijp #defle 物価低下でも増収というケース、低額衣料や牛丼屋の躍進を見れば、イメージできると思う。私が言いたかったのは、総額の低下の話ではなく、物価の低下の話。<これ、インフレで所得アップという認識からは、理解できないらしい。緩やかなインフレ目標には賛成だけれど…

2011-07-16 20:15:39

インフレで所得アップという認識?そんな認識も全くありませんよ。そもそもインフレで所得がアップしたって何の意味もないじゃない。

Alpha @a_alpha_m

@tenroushinkun うん?なにか話がすれ違っているような、私がコメントしたのは、「物価が下がればBIが不要になる」という部分についてのみ。政府債務云々には何も触れてないよ。上記部分に関してのみ、「なぜ?」と思ったの。 #bijp

2011-07-16 20:15:59
@tenroushinkun

@a_alpha_m #bijp 確かに話がかみ合わん(笑)社会保障で保護すべきという通念があるから保護世帯への支給が成り立ちます。じゃあBIが必要な社会背景は?物価高でそれを裏付けるだけの所得がないということでしょう?所得も貨幣も相対概念。物価安ならBIを基礎づける背景はなし。

2011-07-16 20:24:36

BIが必要な背景?いつも言っているように自由主義と民主主義、それと個人の力を活用する為ですよ。物価が高いとか低いとかに一体何の関係があるの?

Alpha @a_alpha_m

@tenroushinkun その所得を保証する社会保障がBIなのでは?^^; というか、そもそもBIは物価が高いからそれでも買えるようにと補助するための物、では無いと思うよ。BIは物価の高低とは無関係に中立な立ち位置の物 #bijp

2011-07-16 20:28:54
@tenroushinkun

@a_alpha_m #bijp 国会の議決がないと保障費は支払えないんだってば^^;通例では過去五十年間で社会保障が不要だった時期はありませんね。根拠のない支出を社会背景なしで行うことは不可能。中立的と称するのはいいのだけれど、支給原因がなければそもそもの給与債権は生じない。

2011-07-16 20:33:44

うーん、そもそもBIって「物価が高いから生活を補助するためにやるもの」っていう認識なのかな?それは全然BIじゃないんだけどなぁ…。

Alpha @a_alpha_m

@tenroushinkun んん??社会保障を無くせなんて言ってませんよ?^^; というか、話が全く噛み合ってなくて、意味不明なのですが^^; #bijp

2011-07-16 20:37:15
@tenroushinkun

@a_alpha_m #bijp (笑)。原因のない給付は不当利得、とでもいえばはっきりします?インカムの概念を塗り替えたいなら、民法典の大改正、それも絶対権である所有に踏み込まないと、あなたの考え方では財源を手当てできない。壮絶な社会主義だ。チョイ怖いw 今日は寝ます、おやすみ

2011-07-16 20:40:02

給付は不当利得?インカムの概念を塗り替える?一体何の話をしてるんだろう?今だって各種助成金や年金や控除やらいろいろあるのに、なんでBIだけ特別扱い?
そして私の考えでは財産権の侵害?私の考えって何?まだ何も言ってないよ?社会主義?もしかして、私が「みんなの財産を没収して平等に分けよう」とでも言ってると勝手に思い込んでる…?^^;

Alpha @a_alpha_m

@tenroushinkun やっぱり話が噛み合ってない。何だか頭の中にある架空の私と議論していません?こっちは何も言っていない所に反論されても訳がわからない。というか、「あなたの考え方では」って、私、この会話の中で何か考え方を披露しましたっけ?^^; おやすみ^^; #bijp

2011-07-16 21:10:09

インフレで給与上昇?

@tenroushinkun

#bijp #defle インフレで給与上昇という根拠がわからない。価値を創出しなければ対応する賃金はないわけで。キャッシャーのような単純労働に倍の賃金を出すとしても、外国人が流入すれば二極化。結果は製造業の現状を見ればわかる。日本だけで「豊かさ」を考えても意味がない。

2011-07-17 11:06:58

インフレをすれば個別の給料は上がるかもしれないし下がるかもしれない。それはインフレが各企業の業績にどういう影響を与えるかによる。そんなことは当たり前。
で、それとベーシックインカムに一体何の関係があるの?

Alpha @a_alpha_m

そもそもインフレやら給与上昇という話とBIとがどう関係するのかがわからない…。インフレでって言ってるのは、いわゆるリフレ派の人達で、BIとは無関係な話なのだけど…。 RT @tenroushinkun: #bijp #defle インフレで給与上昇という根拠がわからない。

2011-07-17 11:14:15
1 ・・ 6 次へ