【紙書籍の初動と電子書籍問題】初動で買い占めて1週間後に古本屋に流すか燃やすと一番打ち切り回避に貢献できるのでは?という話

後半に元書店員さんの書店裏話を追加
52
いのけん @inoken0315

いまだにこの問題解決できないの…?漫画は好きでも漫画に家賃を払い続けるのはそろそろ大変になってきてるんだよなぁ。 / “電子書籍の売り上げが未だに蔑ろにされている問題 - Togetter” htn.to/24wW51AbPn

2021-05-10 16:32:10
クロダオサフネ @kuroda_osafune

電書の売上が蔑ろにされているというか、根本的に出口調査を元にした当確発表(そのサンプルとして使われるのがデータが出揃うのが早い物理書籍の売上)みたいな話なんだろうな感

2021-05-10 16:51:14
カウンターポスト @momameronnpann

初動で買い占めて、初動一週間終わったら古本屋に流すという形式でやったら結構貢献できるってことなんですかね

2021-05-10 16:56:48
このツイートは権利者によって削除されています。
クロダオサフネ @kuroda_osafune

まぁ作品も作家もいくら切っても次から次に湧いてくる(※そういう認識だからそういう戦略を取ってるわけですよね?)から、初動で損切りの判断するのは全く正しい(※そういう認識だからそういう戦略を取ってるわけですよね?)

2021-05-10 16:57:34
家葉 テイク🦛 @take_afp

「出版社は電書動向を見る動機が無い」みたいなナメたこと言われるとこういうのやられても文句は言えないよなあと思う

2021-05-10 16:59:02
カウンターポスト @momameronnpann

古本で買われても作家の利益にならないんだったらむしろ初動で大量に買って燃やしてくれとかそういう話になりません?

2021-05-10 16:59:29
れんげ @renge_kick

画太郎先生はそうおっしゃっていますね

2021-05-10 17:00:19
貴金属 @silverclock96

まあ芸風的にそれ言ってもええやろってなるメジャーどこは言うやろなって感 #理論上それが一番得なのは避けようがないからな

2021-05-10 17:04:56
芝村矜侍 @kyouji0716

作者がTwitterで呼びかけて素直に紙で買ってくれる程度の人数が紙で買ったからって打ち切り回避出来るほどの売上になるか、めちゃくちゃ疑問なんだが…(そんなファンが多数いる作品ならそもそも打ち切られないんじゃない?)

2021-05-10 17:04:07
芝村矜侍 @kyouji0716

多分本屋とは取次経由ですぐに情報上げてくれるホットラインがつながってるけど電子書籍の取り扱い会社とはそういうのがなくて月末締めでしか情報来ないとかなんだろうけど、それってやっぱり出版社側の怠慢なんじゃねーの?

2021-05-10 17:08:43
DICTATOR @SPQR_RomeFan

別に月末にデータ来るならそれを踏まえて意思決定すればいいだけなので、その辺は出版社の意思決定システムが変なだけじゃね?みたいな話にもなるんだよな・・・

2021-05-10 17:13:00
貴金属 @silverclock96

そもそも「一週間の売り上げ(=電書反映困難紙だけで見る)」で判断する、自体が本当か都市伝説か疑ってたとこもあるんだがどうなんだろうねコレ #出版社はそのぐらいの怠慢と見切りをしそうって悪い信頼は構築されてるが

2021-05-10 17:16:39
猫柳墓場 @NM_amida

プラットフォーム側にやるメリットがないかららしい。 #それはそちらの都合ですよねnote.com/heads428/n/nd2…

2021-05-10 17:15:12
猫柳墓場 @NM_amida

そちらの都合で維持されてる体制によって、窓口側の漫画家さんが何故か読者にお願いを繰り返してる状況になっているわけである。#それが何年も続いているけど別に変える気はない的な

2021-05-10 17:18:37
貴金属 @silverclock96

(なんかこう脅して一週間で売り上げが上がればいいし上がらないなら一週間が悪かったので切りますって言えるしと上にとって都合のいい都市伝説だから放置してるみたいな味はする)

2021-05-10 17:29:31
小黒唯 @ogro_yui

99%初動型のマンガでコロナ自粛による書店営業縮小がいかに致命的だったか、という話 東日本大震災もそうだった あの時期にでた1~2巻は本当に可哀相

2021-05-10 17:28:04
貴金属 @silverclock96

紙で売れてないなら多分電書でも売れてないだろう、そうかもしれないが、「お前の落とした金はお前の祈りにつながらず無駄だぞ」と言われるの、神社のお賽銭相手でもいうべきではないことなのでお賽銭と違い実効がありそうなとこでそれやられたらもうバカにしとんのかですよ

2021-05-10 17:37:25
くじらのおじさん @kujira_binder

(まぁそもそも売れなかったら打ち切りですよって編集者が言うの、売れたって続刊決めるの編集じゃないんで、編集が真実を約束してるかのような話を作家がするってのが一番危ないよねっていうっていう感があるよ)

2021-05-10 17:41:54
ohitashi @hisashi4989

それをそう解釈するのは「田舎で買ってる俺の売上が継続に寄与しないのか!」というぐらいしょーもない部分というか、要するに個人単位でいくらかやっても最終的にはそこまで差はないよって話っぽいからな…

2021-05-10 18:03:57
このツイートは権利者によって削除されています。
貴金属 @silverclock96

まあ実際作品の継続とか作者の生活とかを読者が考えないと行けない環境、まあ不健全なのはその通り #景気が悪いのが悪いよー

2021-05-10 18:28:13
クロダオサフネ @kuroda_osafune

買った本を燃やすの、購入した書籍は物理空間を占有しがち問題も解決するのでWIN-WINなんやな。

2021-05-10 17:04:50
いのけん @inoken0315

漫画の初動の話、「紙の売上は全然で打ち切りレベルだけど、電子書籍では爆売れ!トップクラスの売れ行き!でも電子書籍でいくら売れてもやっぱり紙では売れねえ!なぜだ!」くらいのことが起こらないと一生変わらなさそうだな…。

2021-05-10 16:44:53
るいせ @Ruise_t

@inoken0315 でも、出版側ではやはり紙の方が重視されているっぽいよねぇ。 漫画家側が、単行本の重版かからないと打ちきりになるって話しているのはよく見るし…。

2021-05-10 16:57:39