男性保育士さんが仕事をさせてもらえないのは性差別ではないか?という話

要所だけ載せているので短めです。
15
chiro🌷保育士 @chirochirorin5

今の園で、初めて男性保育士さんが採用された。 「乳児クラスはだめ」 「着替えとトイレに近づくな」 「体に極力触るな」 「職員にも近づきすぎないで」 と強く言われています、とのこと。 違和感しかない。 これって性差別じゃない? 保育園としての考え方これで良いの? 私の感覚がおかしいのかな🤔

2021-05-16 20:27:37

🍀ささき まさる🍀(真心代表・シンシアサポート共同代表) @masaruna1202

@chirochirorin5 そんな制限をするなら、なぜ男性保育士さんを採用したんでしょうね?? 労働条件がその内容で採用したなら良いかもしれませんが、そうじゃなければ労基法上も問題があると感じます。。

2021-05-16 21:58:41
chiro🌷保育士 @chirochirorin5

@masaruna1202 私もそう思います。 起きた事件や保護者の目を気にして、何の罪もない保育士に対してそのような発言をするのなら、採用すべきではないですよね。

2021-05-16 22:07:27
🍀ささき まさる🍀(真心代表・シンシアサポート共同代表) @masaruna1202

@chirochirorin5 はい、ごもっともですね。 その採用された保育士さんが気の毒です。。

2021-05-16 22:11:09
多忙な暇人 @S_Doichi

@masaruna1202 @chirochirorin5 採用した後に保護者から山のように注文が来たのではないでしょうか? 自分と我が子のことばかりで周りが何も見えなくなっている親も珍しくないです。

2021-05-17 17:04:54
0726ขอบคุณ @pasuteruXX22

@S_Doichi @masaruna1202 @chirochirorin5 男女共同参画やらジェンダーギャップやらSDGsやらの横槍採用

2021-05-18 07:13:12
ゆ@CBR250R/FIT @bike70_92

@chirochirorin5 @TinpsonZ_Ryuto 保育教諭4年目です。 僕が働いている法人では、男性保育士が多くいてるのでそこまでではないですが、乳児クラスの担任にはなれないですね…

2021-05-17 18:29:46
龍@GR86サブ @__z1000__

@bike70_92 @chirochirorin5 自分も保育士ですが、自分の園は普通に乳児に自分が配属されたので、園によって違うんですね。

2021-05-17 18:40:32
ゆ@CBR250R/FIT @bike70_92

@TinpsonZ_Ryuto @chirochirorin5 違いますね、別の法人で働いている男友だちは乳児クラス入ってたりするんで、そこは法人の考え方なのかなと… ちなみに、うちは担任には慣れないだけで、活動時間以外は全然入っています。

2021-05-17 18:45:32
chel @chel72314871

@chirochirorin5 うちは男性保育士多数います。様々な事件以来、男性保育士側から乳児クラスを持つことに対する不安を漏らしてくることがありました。全力で守るし、そんな人達のせいで、保育に熱意のある人が肩身狭い思いする必要ないと副園長と励まし続けました。上司はそうあるべきで、そうあって欲しいですね…

2021-05-16 22:19:49
chiro🌷保育士 @chirochirorin5

@chel72314871 すごく素敵な上司の方がいて、そのような環境を作られているのですね… 認め合える職場なのですね。 私の園の先生も、同じように話していました… その先生が保育者として子どもや保護者に信頼され認められるように一緒に頑張りたいなと思います。きっと、上司にも伝わると信じて。

2021-05-16 22:38:36
Mon園長|保育園の働き方改革 @MonnnAPA

@chirochirorin5 こんばんは✨ いまもそんな考えがある 保育園があると知っただけで 怖さを感じます。

2021-05-16 20:34:17
chiro🌷保育士 @chirochirorin5

@MonnnAPA こんばんは✨ リプありがとうございます🌱 怖いですよね…男性は性的な目線で子どもも同僚も見ると決めつけたこの発言、差別に値しますよね。 園長と主任からこう言われているので、どう子どもと関わったら良いか迷う時があると相談してくれたことにより発覚しました…

2021-05-16 20:56:14
ゆきりん¦Kobayashi yuki @yukirinda1016

@chirochirorin5 ちろさん⸜🌷︎⸝‍すごい差別... そんなことがあるんですね。 同じ人間として悲しくなります(>_<)💦

2021-05-16 22:23:19
chiro🌷保育士 @chirochirorin5

@yukirinda1016 ゆきりん🌻さん、リプありがとうございます🌱 やっぱり差別だと感じますよね… 意識してもらうにしても、新人の保育士さん対して伝え方をもっと工夫できたのではと思います🥺

2021-05-16 22:36:10
みらい(保育士マジシャン) @moko_kuro_

@chirochirorin5 このご時世だから先生を守る意味でトイレや着替えは出来ないって言うのと、あなたが何かやらかしたらこっちが困るんだからやめてね! だと、上の信頼がだいぶ違ってくる( ˊᵕˋ ;)

2021-05-16 22:48:38
chiro🌷保育士 @chirochirorin5

@moko_kuro_ そうですよね。 言い方、伝え方って大切ですよね😣 注意として言いっぱなしにされるのと、意見を出し合うのともまた違ってきますよね。

2021-05-16 22:54:24
かずにゃん @MC_kaznyan

@chirochirorin5 男性保育士の事件が大きく報道されているから不安っていう声もあるんでしょうけど、女性保育士の事件も色々ありますよね 結局は男性でも女性でも、その人が保護者や職員の人たちとの信頼関係を築いていくしかないのかな。 その男性保育士さんには負けないでほしいな!意地でも辞めないでほしい!

2021-05-17 07:29:38
沙紀@フルチョお迎えしました💕 @hinachan_lave

@chirochirorin5 僕は保育士ではなく、ベビーシッターの資格を持ってはいますが、男性ベビーシッターの事件があったので、折角取得したけど資格だけで仕事にはしませんでした。 園としては、予防線を引いたのかもしれませんが、最後の『職員にも近づき過ぎないで』はいき過ぎな気がします。

2021-05-17 13:15:42
弁護士中村晃基(福山) @koukitei

@chirochirorin5 明らかに性差別ですが、現場はなかなか変わらないんでしょうね。。。うちの子の保育所だと、男性は早朝保育の時間にパートタイムの先生が一人だけ。ほぼ、外で作業や清掃などをしていますね。

2021-05-17 14:46:26
まさとれいん @HEAT281H

@chirochirorin5 男性保育士です。潜在ですが…。 乳児クラスがダメなのは体の構造上仕方ないなと感じてるところです。 逆に6ヶ月~12ヶ月のお子様を預かりましたが、男性だと関係を築くのが大変で女性だとすんなりといったりします。 残りの部分は男性に対するセクハラだと思います。でもよくありますそんな施設。

2021-05-17 18:10:19

以下、引用での反応

🕸 @_end_w_

差別のコストって言うんだよそれ twitter.com/chirochirorin5…

2021-05-17 20:23:13
🕸 @_end_w_

こういうので憤慨してる無知お花畑は一生保育や子供に関わらんで生きてほしい 頼むから

2021-05-17 20:52:20