借金玉の学校語り(ノートの取り方② 殴り書きでいいし読み返さなくていい について)

7
借金玉 @syakkin_dama

若人に受験アドバイスを乞われたので頑張って答えた。もったいないのでシェア。非常にクセのある手法なので、本文にもあるけどプロの指導も仰いで兼ね合わせ、「自分のやり方」を作ろうね。これはあくまで僕のやり方です。 pic.twitter.com/B4UKryN1ox

2021-05-23 23:10:09
拡大
拡大
拡大
拡大
借金玉 @syakkin_dama

これでおわり。なにかの参考になったらうれしい。 pic.twitter.com/9BZO8uvOYY

2021-05-23 23:13:31
拡大
拡大
拡大
借金玉 @syakkin_dama

当然ですが、僕の1冊目にある生きるための思考整理術もこれの応用です。

2021-05-23 23:30:14
借金玉 @syakkin_dama

「教科書を最速で1周」に挫折したら、本屋行って内容は薄めだけどサクっと一周できるタイプのやつ一冊買ってそれから始めるのもオススメです。僕もいきなり教科書ではできなかった、言うの忘れてた。ごめん。

2021-05-23 23:49:18
借金玉 @syakkin_dama

教科書は確かに大事なんだけど、参考書の方が「流れ」に着目して記憶に残りやすいように書いてるので、ヤジルシに変換しやすいのもある。なるべく早く教科書で出来るようになるべきだけどね。

2021-05-23 23:50:14
借金玉 @syakkin_dama

「ヤジルシに変換してタテヨコナナメ全方位に広げられる」ってのは、「流れを把握して連関を把握できている」ってことで、おそらくこれは人間の思考の形に近いんだと僕は思っています。キチっと線に従って書いたノートは思考と噛み合わないように思う。

2021-05-23 23:52:32
借金玉 @syakkin_dama

他人に貸せるようなノートは書かない方がいいですが、ADHDは仏教で「やたらノートを貸して欲しがる人」とされており、大学で顰蹙を買います。ノートの貸し借りではない形でちゃんとお礼をしましょうね。

2021-05-23 23:54:47
借金玉 @syakkin_dama

あと、大学ではたまに「参考文献全部読むなら授業とか来なくていい」みたいなカッコいい先生がいたり、あるいは、欠席や居眠りでノートやレジュメを入手し損ねても敢えて「参考文献単騎でクリアする」に挑戦するのもオススメです。あれは力になりますよ。

2021-05-23 23:57:42
借金玉 @syakkin_dama

おじさんは敢えてこの手法を採用することで実力をつけたんだ!(友達が少なく、数少ない友達にも「おまえのノートマジ読めねえ」と顰蹙を買いました)

2021-05-23 23:59:22
Kinoshiki @dekiru_gakusei

独学大全ではさらに発展させて、「とにかく一冊分ページをめくれ」という技法が載ってた twitter.com/syakkin_dama/s…

2021-05-24 00:02:04
借金玉 @syakkin_dama

僕も結構それに近いですね。ノーティング(そんな言葉あるのか?)はハチャメチャに荒く、場合によっては僕も読めなかったし。

2021-05-24 00:03:11
借金玉 @syakkin_dama

乗って来るとゴガガガガガガガッガアガッガガガガガみたいな音を出し、同時にアーウーって声出し始めるので、喫茶店とかは効率悪かったですね。ガマンに脳の6割くらい使ってしまう。

2021-05-24 00:08:05
借金玉 @syakkin_dama

キースジャレットじゃねーんだからよ…ってヒかれたと思いますが、多動太郎には「無意識に動く身体は動かしとけ、それは集中に入ったら発動するタイプのやつもある」ってアドバイスさせてください。場所は選ぶけどね…。

2021-05-24 00:11:00
借金玉 @syakkin_dama

「無意識に出る多動を止める」は脳の6割マジで持ってくからな。35歳の今は1割くらいで出来るようになったが…。

2021-05-24 00:12:18
借金玉 @syakkin_dama

喫茶店で勉強しながらキースジャレット化しない方法、「無限に煙草を吸う」しかなかった…。

2021-05-24 00:19:46
借金玉 @syakkin_dama

youtube.com/watch?v=uJeXZJ… 多動太郎の集中は、これが最終形態だと考えてもいいです。(そうじゃないタイプもいるだろうけど)

2021-05-24 00:17:11
拡大
借金玉 @syakkin_dama

あと、大学生にアドバイスですが「ノートの使い分けとかルーズリーフの管理とかマジ無理」って人は、分厚いノート1冊で全部書きましょう。「どっかには書いてある」で十分です。僕は未だに複数ノートの使い分けとかルーズリーフ管理とかできません。

2021-05-24 00:22:09
借金玉 @syakkin_dama

まぁ、そもそも居眠りでノート取れない率5割くらいだったし、おじさんは基本的に参考文献読んで単位取ってました…。レジュメってなんでわざわざ自動消失機能ついてるんですか?

2021-05-24 00:23:41
借金玉 @syakkin_dama

参考文献が絶版になってたり品薄で手に入らないアレ、バリアフリーの精神に反するのでやめてください。

2021-05-24 00:25:36
インターネットプテラノドン @NetPteranodon

写経勉強法、コピー用紙にガリガリ書き殴ると罫線に邪魔をされずに縦横無尽に展開できる上にコスパが大変よろしく、済んだ紙は卓上に積んでおくと「俺勉強したな」という自信&モチベになるのでマジでよろしいと思いますね。 twitter.com/syakkin_dama/s…

2021-05-24 00:07:18
借金玉 @syakkin_dama

あ、これオススメです。僕も自宅ではデカいコピー用紙使ってました。罫線とか本当にいらないので。

2021-05-24 00:28:01
借金玉 @syakkin_dama

書き終わった紙は丸めて足元にでも投げとけばいいですよ。足の踏み場もなくなって片づける時に満足感が。

2021-05-24 00:29:35
借金玉 @syakkin_dama

「ゴミ箱まで捨てに行く」はマジでやめろ。ゴミ箱に捨てたいなら足元に置け。「ゴミを捨てにいった結果、全てが失われた」になるぞ。マジでなる。気をつけろ。

2021-05-24 00:31:18