お玉さんの読書マラソン企画「本格力を高めよう サンシャイン」(1)

ミステリ読みの鉄人 お玉さんによる新読書企画! オールタイムのミステリベスト本『東西ミステリーベスト100』(2012年度版)国内編と海外編双方の同順位作品をお玉さんが比較。感想を述べつつ「どっちが好きか!」判定していく楽しい対決企画です。なお、この第1部では、1〜5位、21〜25位、51〜55位、56〜60位、81〜85位の国内外50作品を取り上げておられます。(第2部はこちら→https://togetter.com/li/1750586
14
前へ 1 2 ・・ 22 次へ
お玉と毒でんぱ @ottama709

因縁に絡みとられた犯人は、心を押し殺し犯罪活動をする。そんな犯人がところどころで人間性を見せる姿は、戦争小説として捉えとかなりシニカルだ。『獄門島』をトリック小説として楽しむのなら樹の下の独白やお寺の屏風はニヤリとした上手さが演出されており最高なのだが、やっぱり悲しいんだよね。

2021-06-01 00:28:44
お玉と毒でんぱ @ottama709

ミニミニ感想なので『獄門島』に対しての覚え書きはここまで。(4ツイートで収めると予告してたのに、いきなり破っているネ) ここからは「そし誰」

2021-06-01 00:29:52
お玉と毒でんぱ @ottama709

『そして誰もいなくなった』 今作は、クリスティー文庫から巻末を飾る赤川次郎の解説(という名のエッセイ)が本当に最高だ。僕はこの解説のおかげでミステリを評価するときの判断基準の枠をひとつ増やしてしまったものね。 この赤川理論だけで選定するとして「そし誰」に匹敵する作品って、何かある?

2021-06-01 00:30:51
お玉と毒でんぱ @ottama709

もっとディープな本格キッズ視点でみると、世界最強クラスのダブルミーニング魔術師であるクリスティーの作品群の中でも、最強クラスのダブルミーニングが炸裂するのが『そして誰もいなくなった』だ。(これは若島評論の受け売り♫ あの心理描写はめちゃくちゃサラッと書いてあるのも含め、ヤバいね)

2021-06-01 00:31:12
お玉と毒でんぱ @ottama709

クリスティーの作品って用意した細かな趣向に対してのちゃんと説明しないで幕を引くものが幾つかあるんだよね。そういう作品を十全に楽しみたい、ダブルミーニングに慣れておきたい。そう思ったときの参考書としても「そし誰」は役立つのよね。クリスティーをしゃぶり尽くすための入り口としても有効だ

2021-06-01 00:31:26
お玉と毒でんぱ @ottama709

あと、あまり語られないように思うんだけど、『そして誰もいなくなった』って犯罪動機がチョー異常! 1939年の作品でしょコレ。そこに着目しちゃうの? こういう形態でもゲーム性の高いミステリ小説を提供出来るんだよと証明しつつも、未来のトレンドを先取りしている異常性。 天然なの? 天才なの?

2021-06-01 00:31:44
お玉と毒でんぱ @ottama709

『獄門島』と「そし誰」でした。で、より自分好みなのかと言うと『獄門島』に軍配。 「そし誰」は面白くてスゲェ! でも、『獄門島』は面白くて悲しくて、戦争は嫌だなぁと思えて、それでも未来への希望をほのかに感じ、運命の残酷さを感じて、鐘が動いて、スゲェ! なわけです。 『獄門島』に一票

2021-06-01 00:32:31
お玉と毒でんぱ @ottama709

というわけで、こんな感じで残り99回の198作品を頑張りますよー。 ではではー。

2021-06-01 00:33:22
お玉と毒でんぱ @ottama709

(『獄門島』も「そし誰」、何度か感想を呟いてるけど、毎回違った視点で感想してる『獄門島』に対し、「そし誰」は毎回同じようなことを言ってるんだよなぁ〜)

2021-06-01 00:36:10
お玉と毒でんぱ @ottama709

さて、6月1日の「本格力を高めよう サンシャイン」です♫ (今回はふわっとした内容ですです)

2021-06-02 00:50:20
お玉と毒でんぱ @ottama709

「東西ミステリーベスト100」(2012年度版)東西戦 ◎第2位 中井英夫『虚無への供物』(1964年)vs エラリー・クイーン『Yの悲劇』(1932年) pic.twitter.com/rXYaNie8Yq

2021-06-02 00:50:45
拡大
お玉と毒でんぱ @ottama709

『虚無への供物』 この作品を超絶簡単に要約すると、 「お前ら、気軽にミステリを楽しんでいるけど、本当にそれでいいのかな?」 となるんじゃないかしら? アンチミステリの定義ってのが全く分かってない人間ですが(「黒死館」ってミステリでしょ?)、コレに関してはアンチしてるねと素直に思うわ

2021-06-02 00:51:40
お玉と毒でんぱ @ottama709

ミステリを否定するためには比較対象となるべき標準仕様なミステリのサンプルを並べるのが効果的だ。それを律儀にやってるのが『虚無への供物』の特徴。いやいや律儀以上だね。 一章と二章における殺人喜劇パートの豪華絢爛っぷりってばよ。ただの一戸建てでのしょっぱい殺人が怪しく妖しく彩られてく

2021-06-02 00:53:00
お玉と毒でんぱ @ottama709

推理のための奇抜な推理の応酬によって読者の認識の中で構築されていく目眩く大伽藍よ。 そして一転。 遊戯としてのミステリを否定していく第三章以降の展開ってば。小説を書いたりなど未だミステリとしての体裁は一応保ちつつも、現実の叫びがどんどん物語から精彩を奪っていく。ここ好きだなあ。

2021-06-02 00:54:48
お玉と毒でんぱ @ottama709

凄く面白い前半部分が昔は好きだったが、どんどんテーマの輪郭が見えてくる『虚無への供物』の後半部分が今は好きなんよね。 ミステリを否定しながら、それでも「書を捨て外へ出ろ」とか言い出さないのも好きだなあ。 最後のアレって、ミステリへの帰還を示唆してるのでは? と勝手に思っているわ。

2021-06-02 00:55:28
お玉と毒でんぱ @ottama709

と『虚無への供物』はメモ書き程度の感想です。今後も大体こんな感じのクオリティで進めていくつもりですわ。 そして、『Yの悲劇』もふわっと。

2021-06-02 00:57:41
お玉と毒でんぱ @ottama709

「クイーンの作品で一番好きなのは何?」 という質問にはいつも悩む。もう何周か回って今現在における私のその質問の解答は『Yの悲劇』となっちゃの。 一番読み返しているクイーンだ。 クラシカルな箱庭ミステリなはずなのに、最先端の現代ミステリですら追いつけない凄味を感じることもしばしば

2021-06-02 00:57:57
お玉と毒でんぱ @ottama709

「操り」と「名探偵による事件への介入」 この2つの試みが「Y」というミステリの特異性だと思うんよね。 「1932年のクイーン」ってどう考えても神がかっているんだけど(東西ミステリーでは4作ともランクインしている)、その中でも「Y」は一見一番スタンダードなのに、一番気が狂ってるのでは?

2021-06-02 00:58:11
お玉と毒でんぱ @ottama709

……といった感じの感想を過去呟いた記憶があるので(あと悲劇四部作は大きなひとつの物語で「Y」は起承転結の承だ、とか)、今回は別の視点から『Yの悲劇』を。 もし『Yの悲劇』を「読者への挑戦状」を付した本格探偵小説だとすると、、、かなり良問なパズル小説だと思ってるんですよね〜。

2021-06-02 00:59:02
お玉と毒でんぱ @ottama709

あまりにも多過ぎる手がかり。 その手がかり達が全て何かしらの矛盾を抱えている。 隠されたアレを除くと、ほぼ前半部分で事件の手がかりは全て出揃っている。 中盤からのお話の進行は、先にあげた二大趣向を(結構目立つ形で)匂わせながら、前半部での手がかり達の矛盾を潰していく進行になっている

2021-06-02 00:59:47
お玉と毒でんぱ @ottama709

本格力の高い人なら早い段階で犯人の名前を指摘出来る作品であり、中盤以降は名探偵の心の揺れを追う葛藤の物語として楽しめる。 本格力に自信が無くても、お話を読んでいくうちに何となく犯人を導き出せる仕様だったりするのよね。良い気になれる作品なの。 『Yの悲劇』は難度が適切な良問という認識

2021-06-02 00:59:47
お玉と毒でんぱ @ottama709

86年度版の東西ミステリーだったら1位だったのよね『Yの悲劇』。 『獄門島』vs『Yの悲劇』 終戦という時代がガッツリ絡むミステリ vs 何だかよく分からないけど何となく昔っぽい時代を舞台に演じられるミステリ。 凄く似ている共通項の多い両作品だけど、全然別物の悲劇として帰着してるのが、面白いね

2021-06-02 01:00:13
お玉と毒でんぱ @ottama709

というわけで、『虚無への供物』と『Yの悲劇』のミニミニ感想でした。で、どちらが私好みかと言うと、、、『Yの悲劇』に一票。 オーソドックスなスタンダードスタイルのミステリなのに、読み返すたびに凄いところへ連れて行ってくれるんよね『Yの悲劇』は。「虚無」は、私の身には少し眩しすぎるわ

2021-06-02 01:00:30
お玉と毒でんぱ @ottama709

本日のノルマ終戦 『虚無への供物』、いずれミイもキチンと向かい合わなきゃいけないミステリだとは思ってるんだよね。

2021-06-02 01:03:03
お玉と毒でんぱ @ottama709

さて、6月2日の「本格力を高めよう サンシャイン」です♫♫ 今日もふわふわっと

2021-06-03 00:48:06
前へ 1 2 ・・ 22 次へ