千葉市立郷土博物館小企画展「陸軍気球連隊と第二格納庫-知られざる軍用気球のあゆみと技術遺産ダイヤモンドトラスー」まとめ

千葉市立郷土博物館で開催中の小企画展「陸軍気球連隊と第二格納庫ー知られざる軍用気球のあゆみと技術遺産ダイヤモンドトラスー」についてのまとめ
28
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 10 次へ
盡忠報國 @yuukyuunotaigi

老朽化などから去年の末に解体された「氣球聯隊 格納庫」、鉄骨の一部を3メートル四方に切り出して千葉公園の一画に保存し公開することを検討 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2021-06-25 20:27:35
香深村れん @kamimura52

軍隊が気球保管した格納庫一部保存へ 千葉|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2021-06-24 12:20:34
アサカワケーイチ @keiichi_asakawa

気球聯隊。/軍隊が気球保管した格納庫一部保存へ 千葉|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2021-06-24 10:40:41
S15R🛟お船好き⚓ @GFS15R

軍隊が気球保管した格納庫一部保存へ 千葉|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2021-06-24 10:33:23
museumnews jp @museumnews_jp

軍隊が気球保管した格納庫一部保存へ www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 戦前、千葉市で軍隊の気球を格納していた建物が老朽化のため解体されましたが、千葉市は市民団体の要望を受けてこの建物の一部を保存することを決めました。 戦前、千葉市稲毛区には砲弾の着弾点の観測などを任務とする国内唯一の「気球…

2021-06-24 10:32:23
’ひで’(田中 秀巳) @TANAKAHIDEMI

千葉市立郷土博物館の「陸軍と気球」展を観に来ている。 pic.twitter.com/AuNR9rWOnS

2021-06-27 23:12:57
拡大
たっくん@24 #そぷろっぷツーマン0324 31誕 #アニソンウンドウ 6 #ゆめがくわんまんっ @takaogoto_31

こんばんわです。 今晩の写真から。 "風雲"千葉城…なんちて 2021.06.20 #駅からハイキング 人名のような都市名は、実際に千葉氏一族が治めてました。 頼朝に武家政権を進言するきっかけを作ったと言われてます。 この時は千葉に気球連隊が存在してた時代の展示があり…濃い内容でした😆 pic.twitter.com/8qz6sUTqjS

2021-06-28 21:02:29
拡大
拡大
拡大
拡大
コデラゴ=サン @koderago

解体された「気球連隊」格納庫 要望受け一部保存へ 千葉市|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2021-06-29 18:23:35
日本戦跡協会 @sensouiseki

壊さないで買えばよかったのに 解体された「気球連隊」格納庫 要望受け一部保存へ 千葉市|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

2021-06-28 23:03:53
野狐 @musashi_yakko

今日はこの企画展を観たくて来たのだ (常設展示も興味有った) pic.twitter.com/ClP81f8R4x

2021-06-30 17:22:42
拡大
拡大
野狐 @musashi_yakko

航空機が空の王者となる前の、気球が人間にとっての翼代わりだった時代の記録。浪漫趣味ですね。 飾り門の再現も。学芸員さん頑張ってる。 展示階には『気球隊の歌』がエンドレスで流れてました(曲が終わると軍隊ラッパが鳴って、再び最初から) pic.twitter.com/WjDVTgNX8Y

2021-06-30 17:28:10
拡大
拡大
拡大
野狐 @musashi_yakko

日本の気球事情のみならず、外国のも紹介されてます。 《長門》や《扶桑》と描かれた気球と言うのも珍しい pic.twitter.com/8m789m3rN5

2021-06-30 17:32:51
拡大
拡大
拡大
野狐 @musashi_yakko

基本的に撮影可な所が多かったのでだいぶ撮影しましたが、全部載せても何なので絞って紹介。 西南戦争では電信その他新技術が活躍しましたが、気球導入(ならず)は知らなかった pic.twitter.com/KkJmuFMNnI

2021-06-30 17:36:18
拡大
拡大
拡大
拡大
野狐 @musashi_yakko

判りやすい解説とパネルも多いので、予備知識無しでも概要は分かります。 当時気球隊に所属してた方の軍人手帳他の記録も紹介されてるので、こう言う小物が好きな人にも嬉しい pic.twitter.com/sTUAKa0zrC

2021-06-30 17:40:30
拡大
拡大
拡大
拡大
野狐 @musashi_yakko

少国民たちの科学と戦争。 婦人雑誌とかは『この世界の片隅で』のすずさんたちも読んでそう。 気球は専ら観測、偵察、防空が主な防御的な兵器でしたが、攻撃に利用したのが風船爆弾。 短いですが、きちんと説明されてます(パネルは他にも有るけど今はこれだけ) pic.twitter.com/WDkSauLIPA

2021-06-30 17:44:53
拡大
拡大
拡大
拡大
クロスケ @96_suke

千葉市立郷土博物館で開催されている企画展「陸軍気球連隊と第二格納庫」展に行ってきた。非常に見ごたえのある資料がたくさん展示されている。11日まで入場無料です。 なぜか解体前の見学会の様子を紹介するパネルに俺が映ってるW #千葉市立郷土資料館 #陸軍気球連隊 #戦争遺跡 pic.twitter.com/anAvbXmsZO

2021-07-01 19:25:52
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

雨も止んだので、本日はちょいと電車でプチ旅行。千葉城(猪鼻城)内に在る千葉市立郷土博物館を見学。天守閣5階の展望台からは千葉市や海が一望出来ます(^ ^; pic.twitter.com/sC69LCPu5t

2021-07-01 17:21:21
拡大
拡大
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

この千葉市立郷土博物館に来た目的はお城に登る事ではなく、この7/11までの小企画展「陸軍気球連隊と第二格納庫」の見学。流石はかつての軍都千葉、小なりとも中々濃厚な展示で満足。しかもここだけは写真撮影もOK(^ ^; #気球展 pic.twitter.com/9gKHAbTcYc

2021-07-01 17:30:10
拡大
拡大
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

この千葉市立郷土博物館で開催中の「陸軍気球連隊と第二格納庫」、戦前の陸軍航空隊から独立して砲兵観測部隊として所沢から千葉稲毛の陸軍歩兵学校の隣に移って拡充した気球連隊の歴史や施設、第二次大戦中の戦史なども分かりやすく解説。また横須賀の海軍気球部隊についても言及(^ ^; #気球展 pic.twitter.com/93gKI4NZmm

2021-07-01 17:40:08
拡大
拡大
拡大
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

そして「陸軍気球連隊と第二格納庫」の企画名の通り、戦後は倉庫として使用されたものの老朽化により先日取り壊された千葉気球連隊第二格納庫の模型や一部残された近代的なダイヤモンドトラス構造の鉄骨などをじっくりと見学。戦前の建築としては画期的な強度で壊すのも大変だった模様(^ ^; #気球展 pic.twitter.com/ebacwKJ5mX

2021-07-01 17:54:13
拡大
拡大
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

そして「陸軍気球連隊と第二格納庫」展ではフラッシュ使用以外の撮影可と言う事で、持って行った当時アルバム3冊の日付の判らない写真を解説パネルと比較検証して、例えば第一格納庫は写っているが第二格納庫はまだなので、これは昭和3年~9年の間の撮影だと特定出来たりして楽しい(^ ^; #気球展 pic.twitter.com/6lpOJWKRBU

2021-07-01 18:03:01
拡大
拡大
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

この辺の気球連隊兵舎や本部、格納庫の撮影時期の判る航空写真や施設写真とか滅茶貴重な資料で、色々と参考になります(^ ^; #気球展 pic.twitter.com/JhKKqfrJgL

2021-07-01 18:07:33
拡大
拡大
よしぞうmaro' @yosizo

陸軍戸山学校の作曲で気球連隊付き軍医による作詞の気球隊の歌、一番と二番。これも初めて聴きました(^ ^; #気球展 pic.twitter.com/93rCIzmZ6B

2021-07-01 18:26:41
小太りオヤジ @kobutorioyazi

最終日間近い『陸軍気球連隊と第二格納庫』(#千葉市立郷土博物館 で開催中)を雨降りの中訪れました。見学者は数人でした。写真にある通り、写真撮影OKで、拡散希望という企画展でした。平和希求の一環としての #気球展 。 pic.twitter.com/W1meES7OLo

2021-07-02 18:03:21
拡大
拡大
拡大
拡大
chinoken㌠ @chinoken

千葉市立郷土博物館の「陸軍気球連隊と第二格納庫」小企画展見てきた。とても面白かった。 #千葉市立郷土博物館 #気球展 pic.twitter.com/MoWhvV4zux

2021-07-03 16:18:35
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 10 次へ