集落の入り口の丁字路にある魔除けっぽさ満載のこの石の正体は? 「こういうのが現実に存在しているとは」

詳しい人いっぱい
489
wil397 @wil_397

@8nohire 意味はわかりませんが、物忌の札に同様の表記が見られるようです。

2021-06-15 15:59:12
東戒坊 @8nohire

@Iridium7777 @wil_397 物忌ですかぁ〜萌えますねぇ 九九が結界なのかはよく分かりません。僕は適当な事を言う山伏ですから気をつけてください 全然関係ない話ですが、昔の九九は「九九八十一」から始まってると聞いた事がありました 九九によって天意を把握しようとしたのかもしれませんね pic.twitter.com/AVC8O0EISX

2021-06-15 17:48:52
拡大
⚓︎┏┛湊┗┓⚓︎ @3710_lrn

真ん中のは九字だね。「九々八十一」という呪文、新潟県立歴史博物館監修『まじないの文化史 日本の呪術を読み解く』河出書房新社、2020年の中に出てきたな。中世以降の呪符によく出てくるとのこと pic.twitter.com/zerpw4wSXT

2021-06-15 23:09:33
拡大
朝カレー @108nomi

>>rt九九八十一はまじないの世界で見たやつだ 今も使うんじゃ…! pic.twitter.com/QNSn58yAZD

2021-06-16 01:14:53
拡大
@thunderbolt914

物忌のときに行なう呪術として「九九八十一」とか「八九七十二」という呪文を札に書きつけるまじないがあると知った。縁起の良い奇数9と掛け合わせて得られる81や72という数字が、呪力を発揮すると信じられていたらしい。 twitter.com/wil_397/status…

2021-06-15 23:12:25
古川陽明 @furunomitama

陽の極数である九を平方して陽の極致数である八十一にすることで陽の力を更に強めるという道教系の術理ですね twitter.com/wil_397/status…

2021-06-15 23:07:39
wil397 @wil_397

この石は集落入り口のT字路にある道標。これに寄せられた情報をざっとまとめると、 ・中世以来の呪符 ・縦横線は九字護身法(道教、修験道) ・梵字は悪いものを払うボロン(仏教) ・九九は物忌札や蘇民将来札に見られる(陰陽道?) と、複数のパワーで悪いものから集落を守る、ハイエンド道切りかな?

2021-06-15 18:23:04

いろいろ混ざってる

住嶋晄央映(すみしまあゆは) @angelbliss35

@wil_397 @goshuinchou 辻切り、複合魔除けの部類だと思われます。一つの結界だけではなく、複数の。これでもか!と念押しみたいな。 九九は括る、菊理姫、1番最後に現れる神様の八十一の数

2021-06-16 01:26:25
あさぎXฅ^•ﻌ•^ฅ @acousticxshout

元ネタごった煮最強(さいつよ)塞の神様って感じで好き twitter.com/wil_397/status…

2021-06-15 23:21:48
何故おまえはいつもそうなのだしとろん! @citron_snow0w0

ハイブリッド道切りか…今時こんなんどこにあるんや?見たい。

2021-06-15 23:14:44
ya @Bvadmjgptw

@wil_397 @kmauiupopo 梵字は大乗仏教が否定していたはずの「学者などのエリート」たちが使う「サンスクリット語」ですので 部派仏教のエリート思想を否定していたはずの大乗仏教が使うのも明らかに言ってることとやってることが違うという点もおかしく。つまり仏教じゃないんです 仏教はほぼパーリ語ですから・・

2021-06-15 23:45:47
チカモリ @tikamorifugeshi

@wil_397 普通魔除けは複数用いられる事が多いです。 もとの石は胞衣かラントウだったかかもしれないですし、後から掛けられたであろう木棺に九字や大日如来の真言宗が同時に描かれてるので、色んな魔除けをミックスしたものだろうと思います。

2021-06-15 19:15:55
チカモリ @tikamorifugeshi

梵字は大日如来のアーンクはよく墓に使われるもの、石碑が胞衣だとするともしかしたら子供を埋葬した古いコバカの詣り墓の可能性もある。 twitter.com/wil_397/status…

2021-06-15 19:18:41
wil397 @wil_397

@tikamorifugesi 種字は私もアーンクだと最初思ったのですが、他の方のリプライによるとボロンのようです。 現状では仰る通り複数のものをミックスした魔除けで、集落入り口と道標であることから道切りではないかと思います。 twitter.com/wil_397/status…

2021-06-15 19:49:52
チカモリ @tikamorifugeshi

@wil_397 土地の由来とかで答え出るかも知れないですし、木かんが新しめなので、後から別の人が掛けたかも知れませんね。

2021-06-15 19:53:04
wil397 @wil_397

@tikamorifugesi 2014年のストリートビューではかかっていないので、何人かに聞き取り調査をすればわかるかもしれませんね

2021-06-15 19:56:21
noza @ammonite1991

こういうのわくわくするな (・ω・))))

2021-06-16 00:57:01
猫和尚☆(猫の手☆壱号機) @777_cats

@wil_397 @hako555828701 石と注連縄に比べてビニールタイと札は新しいので何年かに一回札は掛け替えられてるようですね。 今もこの地域には陰陽道を継ぐ神社があるんでしょうね。

2021-06-16 03:51:48
有村ユヅル@潜水済 @twgt_a

わりと新しそうだし続けられてるのすごい

2021-06-16 00:01:39
朱砂の葉 @Susanohahx

まだこういうのが生きてる世界があるんだ、素晴らしい・・嬉しくなる twitter.com/wil_397/status…

2021-06-16 01:39:26