20110811未明より、ロンドン暴動について3人のツイート

2
前へ 1 ・・ 3 4
bcxxx @bcxxx

イギリス暴動だけ見てごちゃごちゃ言ってる人は、ロス暴動の前後にアメリカで作られたいわゆる「黒人映画」を10本でも20本でも観ればいい。ストリートギャングを日本のヤクザとかと同一視してたりとか、めちゃくちゃ過ぎる。

2011-08-11 12:24:41
bcxxx @bcxxx

@yuko_yellow 貴重なお話ありがとうございました…。ゴールディーがこの件についてどう思ってるか気になってたので、やっとわかって嬉しいです。息子にも、スターの息子っていうことで逆に仲間に対して突っ張ってみせるところとかがあったのかもですね。

2011-08-11 13:43:17
bcxxx @bcxxx

イギリス暴動、5日目に突入。こんなに長引くとは…。 http://t.co/he83wrX

2011-08-11 13:44:36
bcxxx @bcxxx

@yuko_yellow ほんとに親子の問題って、世代間で伝わってしまうんですよね。彼は芸術の方にフラストレーションも含めたエネルギーを持っていけて、しかも成功したのは、ほんとラッキーだったんですが、息子はそうじゃなかったという…。

2011-08-11 13:58:18
bcxxx @bcxxx

この数日、何とも言えない気分。原発だけでも何とも言えない気分だったのに、さらにイギリスの暴動で…。震災から後、ほとんど原発のこととイギリスのラップのことしか書いてこなかったから。

2011-08-11 14:10:31
bcxxx @bcxxx

気軽に扱う「ネタ」じゃないから、気力も体力も要る。自分にとって大事なことだから。疲れるね。

2011-08-11 14:13:18
bcxxx @bcxxx

英暴動で自警団の結成相次ぐ、熱狂的なサッカーファンも巡回 http://bit.ly/oeJmsB 来たよ。

2011-08-11 14:18:52
bcxxx @bcxxx

「熱狂的なサッカーファン」ってどんだけ婉曲表現だっつう。右翼を「熱狂的な天皇ファン」って呼ぶぐらいの婉曲表現。

2011-08-11 14:21:51
bcxxx @bcxxx

一応言っておくと、同じイギリスのラップミュージックの世界でも、グライムはギャングスタラップとイコールではないです。暴動の中でもグライムの人たちはわりと冷静な(関係ない?)コメントをしていた。でもロード・ラップの連中はほとんどが暴徒側のスタンスですね。

2011-08-11 14:29:44
bcxxx @bcxxx

それでも、ラッパーや音楽を発信する人間は、ギャングメンバー含め、基本的にほとんど暴動には加わっていなかったと思う。YouTubeチャンネルの連中は暴動を撮影しまくってたけど…。やることのない人間は、やっぱり暴動に走るってのがあると思います。

2011-08-11 14:32:27
bcxxx @bcxxx

@royterek そこはロス暴動の時のコリアンと同じ図式ですね。

2011-08-11 14:33:25
bcxxx @bcxxx

同じイギリスの貧困階級でもないのに肩入れしてる、って言われるのは覚悟してた。でもそうじゃなかったら、誰が彼らのこと理解するの?

2011-08-11 15:01:14
bcxxx @bcxxx

似たこと言われたよ。被災地の人間でもないのに、福島県民でもないのに、って。じゃあ誰が考えて、動けるの?

2011-08-11 15:03:02
bcxxx @bcxxx

白人フーリガンを守る日本人自警団参上 RT @qumachanz 暴徒が有色人種だけだって思ってるんですか?白人の貧困層も暴徒やってるんだけど。情報足りてないの?

2011-08-11 15:09:15
bcxxx @bcxxx

メディアがいつまでもSpecialsのGhost Townしか流せないからこの暴動起きたとも言えますね。つまり過去で停まってた。RT @mouri ニュースや討論でも80年代との比較も多い。テレビニュースのBGMでもSpecialsのGhost Townが流れていた。

2011-08-11 15:10:45
bcxxx @bcxxx

彼らの音楽を流せよ。

2011-08-11 15:11:28
bcxxx @bcxxx

フーリガンも?彼らが「イングランド!」と叫んで追い立てる相手はイギリス人じゃないと?あなたは何人? RT @qumachanz 自警団も黒い人も白い人もいろいろですよちなみに。ホント情報足りてないのね

2011-08-11 15:15:15
bcxxx @bcxxx

「だから彼奴らに金やったってもっと欲しがるだけなんだってば。」 http://t.co/21da0vq

2011-08-11 15:17:57
bcxxx @bcxxx

人間て残酷だね。

2011-08-11 15:18:17
bcxxx @bcxxx

かつて共感を持ってSPECIALSのGhots Townを聴いてた人たちは、今はKaraokeで懐メロとして歌うだけ。

2011-08-11 15:20:23
bcxxx @bcxxx

Respect H.G. RT @uwa_R 「タイム・マシン」で上流階層の末裔を下流階層の末裔が襲って喰っちゃうあのディストピアだと何回もつぶやいたけど誰からも何のリアクションもなく

2011-08-11 16:23:54
bcxxx @bcxxx

暴徒が「移民貧困層ではない」と、イギリス在住の日本人の何が免罪されるんだろう?

2011-08-11 17:27:43
bcxxx @bcxxx

『時計じかけのオレンジ』がイギリスの近未来SFで『タイムマシン』が遠未来SFだったとすると、両者が繋がっちゃったのがROAD RAPと今回の暴動だったってことだな。

2011-08-11 17:41:12
前へ 1 ・・ 3 4