アバロンヒルの初期作について(作成中)

商業ウォーゲームが黎明期にどう変化していったのかについてのツイートをまとめたい。いや、まとまってなくてもいいから保存したいと思っております。編集中です。変わると思います。突然消すかもしれません。
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

あー、あとJutlandの初版と2版がどのくらい違うのかも興味あるんだよな。 twitter.com/Chihaya1234/st…

2021-06-19 22:39:46
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

こうしてみるとD-Dayはルール変更はあるがコンポーネントはそのまま、Afrika Korps、Stalingrad、Waterloo、Midwayの4つはほぼ初版のまま最後まで発売されてたということになるかな。そしてGettysburg、Chacellorsville、Battle of the Bulge、Bismarck、U-Boat、Guadalcanalは完全別ゲームになった。

2021-06-19 22:19:28
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

ちょっと調べたらDAKは1964年初版でいいみたいだな。考えれば600という品番が「Roberts以降」であることを示してるんだよね。そのうえで3版が80年というのは確かなので間のどこかに2版が入ることになる。もっともHJの和文は初版のルールと大差ないので大きな変更はなさそうだけど。

2021-06-20 00:01:40
Poko1 @Poko120901838

@Chihaya1234 Wargame Collector's Guide (第二版初刷1993年刊)によると『AH: Afrika Korps』は「初版1964年」ですが「第三版1977年」の様です。(第二版は不明) 「第三版1980年」は増刷かも知れません。 pic.twitter.com/k9wgc4kIsv

2021-06-20 10:30:06
拡大
拡大
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@Poko120901838 ありがとうございます。「XX版YY刷(XXth edition, YYth printing)」みたいな可能性もありますね。さらに調べてみたいです。

2021-06-20 14:20:29
Poko1 @Poko120901838

@Chihaya1234 80ン年位から「年/月」刷りと言うのが入る様になったみたいです。(『ガルフストライク』の初版などは同年中に2刷りされ時期も記入されているのですが、『スコードリーダー』の確か第三版には無かった)

2021-06-20 16:35:04
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

ちょっと興味あって「1ヘクスにスタックする防御側ユニットに対する攻撃を分割できるか」をAHクラシックス系で確認してみた。とりあえずD-Day、Stalingrad、AfrikaKorps、Waterlooは分割攻撃可、Battle of the BulgeとGuadalcanalはダメだった。

2021-06-21 02:50:02
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

61年版のGettysburgとChancellorsvilleも分割可能。

2021-06-21 02:56:01
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

バルジはわざわざ「分割できない」をイタリックで記載しているから、ここが分かれ目なのかな? ちなみにバルジもガダルカナルも攻撃側は1スタックのユニットを複数の攻撃に分割できる。

2021-06-21 03:31:50
たかさわ @gameape

@Chihaya1234 【気力と時間の許すときによかったら調べてほしい案件】Stalingradには「同じ敵ユニットのZOCでなければ、敵ZOCから敵ZOCに直接移動してよい」というルールがあります。このルールが初期AHゲーのどれに含まれているか知りたいなぁ。。。 pic.twitter.com/ELFOQPZ3Oe

2021-06-21 08:40:39
拡大
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@gameape これ興味深いご指摘ですね。ちょいと調べたら以下の通りでした。ZoC to ZoCが… できる:D-Day3版(8.6)。Afrika Korps3版(8.3)、Battle of the Bulge’81(14.3.2) できない:D-Day初版、Afrika Korps初版、Battle of the Bulge’65、Waterloo、Chancellorsville’74、Guadalcanal

2021-06-21 13:59:21
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

1914も分割できないことを確認。

2021-06-21 14:00:33
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@gameape ’58および’64年版のGettysburgはスクエアグリッド、’61年版のGettysburg&ChancellorsvilleはZoCが2種類あるのでとりあえず外しました。1914もZoCがないっぽいので除外(てゆか初のNo ZoCもの?)。ちなみに我が家のStalingradとWaterlooのルールも2版なので初版がどうなってるのか気になります。

2021-06-21 14:10:12
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

Avalonhillの初期ライナップを見ると50〜60年代のアメリカ人の興味が垣間見えておもしろい。Gettysburgは時期的に当然としてノルマンディー、チャンセラーズビル、ワーテルロー、スターリングラード、北アフリカ、Uボートとビスマルク、ミッドウェイ、バルジ、ガダルカナルは本と映画の影響が大きい?

2021-06-21 16:33:52
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

南北戦争は西部より東部、ナポレオンはワーテルローのみ、第二次大戦は作戦より戦役(つまり戦略?)、海戦は映画になるような有名な著作、がポピュラーになる条件なのかな?

2021-06-21 16:43:06
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

戦争以外の題材を見ると法廷、鉄道経営、メーカー経営、不動産、文法、トリビアとなんとなくアメリカらしい。なんでF1でもインディでもなくル・マン? と思うがボードにはしっかりモンテカルロも描かれてる。インディはオーバルのゲーム化が難しかったのかそれとも権利関係なのかな?

2021-06-21 16:47:46
kotatu @kotatu

@Chihaya1234 栄光のル・マンじゃないですかね…時期が噛み合うなら

2021-06-21 16:57:24
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

そう考えるとバルジとガダルカナルがけっこう新機軸なんだなと感じる。そしてバルジはヒットしガダルカナルは絶版というのも何かを示唆してるような気もする。

2021-06-21 16:58:17
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@kotatu それが、映画のほうがすっと後ですね〜。

2021-06-21 17:33:18
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

ル・マンもだけど、バルジもミッドウェーもワーテルローも映画よりウォーゲームのほうが先なんだな。D-Dayもか。映画のほうが先なのはUボート、ビスマルク、アフリカコーアくらいか? twitter.com/kotatu/status/…

2021-06-21 17:37:38
Poko1 @Poko120901838

@Chihaya1234 複葉機モノや西部劇等のガンアクション関連が無いのが残念と言うか(当時としては)無理もないと言うか…。 ホビージャパンのBNによるとミニチュア・ゲームの紹介が1971年か72年、その中で紙のウォーゲームへの言及が72年ですから、未だ若いホビーと言えますね。(教材としては更に一世紀余り前)

2021-06-21 19:33:40
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@gameape 気軽に「できない」に分類しましたが、もう少し検討する必要もあるかもしれません。これだけ違うと改訂なのか明確化なのかという疑問も出てきますので。当該ルール近辺をもう少し慎重に読んでみます。

2021-06-21 20:31:09
kotatu @kotatu

@Chihaya1234 Le Mansは1961年リリースってBGGにあって1958年から活動してたNARTが1960年のル・マンに結構出走してるけどこの辺関係あるかねえ

2021-06-21 20:32:57
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@kotatu メディアの影響というか、個人的には普通にアメリカで人気あったのかもと思ってます。N.A.R.T.や数年後のフォードの参戦もそれゆえなのかも? AHのは登場マシンがメルセデス、ジャガー、フェラーリ、オースチンヒーレー、アストンマーティン、ロータス、ポルシェとかなので、当時っぽい感じですね。

2021-06-21 20:39:39
vk-sato@Black-Three @Chihaya1234

@kotatu やはりそれですか、ありがとうです〜。

2021-06-21 21:18:45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ