
熱海の土石流について、朝ドラ「おかえりモネ」(ヒロイン永浦百音(演:清原果耶))で気象予報士の野坂碧(演:森田望智)が植林で洪水を防ぐ研究をしているというシーンを思い起こすツイート

洪水警報出てる。 最近おかえりモネ観てて「何も出来なかったと思う人は次は何か出来るようになりたいと強く思うでしょう」という言葉があって自然災害は仕方ないけど逃げ遅れさせたくないという意志がすごく伝わった。 みんな無事でありますように
2021-07-03 03:14:55
おかえりモネの影響で、CO2をどうにかしなきゃとか水害がーとかのニュースを見ても木を植えれば良いのでは?と思ってしまうように そんな簡単な話ではないんだろうけども
2021-07-03 13:58:31
今週の朝ドラで、この辺りは大昔にひどい水害があったので伊達の殿様から山に植樹しろって言われたのを代々守ってるって話をやってたところだった。最近土砂災害増えてきてるし国はもう少し治山治水事業に力を入れてほしい
2021-07-03 15:14:14
朝ドラ『おかえりモネ』、治山治水は実は木が大事という話がありました。 樹木が根を張って山を守る…メガソーラーがあちこち建設されているのも問題? 熱海市の土石流、NHKで映像見たらぞっとしました。 川の側や山の斜面部にお家を建ててはいかんよなあ。 実家の裏は台地の斜面部ですが(汗)。
2021-07-03 15:33:24
おかえりモネ 伊達政宗公の教え 「国づくりとは樹木で山を埋めることにあり」 国を豊かにするには木を植えろ 地震の多い、火事も起きる、なんかあっても木があれば復興できる。 木を植えれば、山を守ってくれる。水を守ってくれる。 水害が減らせる。 ソーラーパネルから山を守らなければ
2021-07-03 18:10:41
@ACDCSection NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」でも、森林の水害防止機能に言及しています。近年気になるのは、山の木を伐採してメガソーラーを作る愚かな行為。
2021-07-03 21:53:31
宮城も震災復旧工事に伴う山の切り崩しや伐採、ソーラー建築が多く見られ近年は洪水、山の中を走る道路の崩落や土砂崩れが多くなった。行き場のない野生動物の人里への出没も。山は好きに使える無駄な土地ではないんですよ。 「おかえりモネ」解説ページ:林野庁 rinya.maff.go.jp/j/kouhou/kouho…
2021-07-04 06:40:27
現在放送されている朝ドラでは、山の治水だけでなく木の大切さも訴えているように感じますね 山に木を植え土地を育てる
2021-07-04 09:40:46