
パナソニックの補聴器のページ「ボタンを押してみて、音が聞こえますか?」とあり、耳年齢は30代だと分かった。 20代は聞こえず、子どもたちは聞こえる〜!と言ってた。 panasonic.jp/hochouki/downl… pic.twitter.com/exl8vH9jA5
2021-08-21 16:48:42

@da11m @syashingo 厳密に言えば人体の側の方も音(振動)を発してますからね。周囲が完全に静まり返ったとき、耳鳴りがするようになります。キーンっていうの。そしてしばらく待ってると音量調整が入って静かになる。
2021-08-21 23:03:57
年齢よりやや悪いくらいだったが街中で遭遇するネズミ避けは範囲特定できるレベルで聞こえるからわたしネズミだったことが判明した twitter.com/syashingo/stat…
2021-08-21 23:19:54
30代全然聞こえない!40代も怪しい!とポチポチしてたらうさぎに足ダンされた。聞こえるんやな…ごめんな twitter.com/syashingo/stat…
2021-08-21 23:18:30
作業部屋で30代の音が聞こえなくてめちゃくちゃショックを受けて静かな部屋に移動して試してみたら20代も聞こえた😂視聴環境で変わるよこれ…。しかもなんか上二つは鳴ってる音違う…よね?違うよね???ねえ!ねえ!!!😂😂😂😂 twitter.com/syashingo/stat…
2021-08-21 23:18:13
は?20代聞こえないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww twitter.com/syashingo/stat…
2021-08-21 23:16:15
20代は全く聞こえませんでした。子どもたちは聞こえると言っていたので、聴力も老化するんだなと震えました。 twitter.com/syashingo/stat…
2021-08-21 23:15:39
耳年齢40代やった。 まあ実年齢どおりやけど、音楽やってる身としては、もっと若くあってほしかったw でも15000Hzで急にクッキリ結構な音量で聞こえた。 17000Hzやとさっぱりやったけど。 twitter.com/syashingo/stat…
2021-08-21 23:14:50