「誰を信じるか」という考え方を疑ってみよう

あなたが信じるのは、「誰が発言したか」ですか? それとも「どのデータ」ですか? 原発から毎時10億ベクレル放出の解説はコチラ http://togetter.com/li/175883 毎時10シーベルトの放射性物質を発見の解説はコチラ http://togetter.com/li/170374 7月19日東電発表資料 http://t.co/eOMXMlG 二本松市放射線量測定値 http://bit.ly/hFtyYF 続きを読む
53
Wook @Wook1613

@iina_kobe ボクも最初そう思っていたのですが、東電の資料をじ~っと読むと、炉からの放出は「かなり少ない」ので「これから計測する」って書いてあって、まだ測っていないので、敷地境界の線量を元に、炉からは最大10億/hと推測している と読めちゃうんですよねぇ

2011-07-26 12:24:36
いいな @iina_kobe

それでいいんだよ。最大10億、実際10Bq/hとかでしょ。受け取り側が勝手に最大に近い!っていうバイアスかけてるだけ。RT @Wook1613: @iina_kobe 東電の資料をじ~っと読むと、炉からの炉からは最大10億/hと推測している と読めちゃう

2011-07-26 12:33:36
Wook @Wook1613

@iina_kobe おっ、話が合いましたw。 しかし、それを1日240億に膨らませるたぁひで~もんですな。東電も既に外部放出止まっているのでわざわざ測定したくないってのが本音かな?

2011-07-26 12:36:16
いいな @iina_kobe

モニタリングポストの数値は一定だから、新たには出ていないし、10Bq増えたかどうかなんて、誤差でしょ。そう資料に書いてるやん。ごくわずかって。 RT @Wook1613: @iina_kobe 東電も既に外部放出止まっているのでわざわざ測定したくないってのが本音かな?

2011-07-26 12:41:40
Wook @Wook1613

これ、東電は4月くらいから「やります」って記者会見で毎週言ってたそうです。直接測らないと納得しない方々が多いようで適当にあしらっていたフシがw  @iina_kobe

2011-07-26 12:45:25
いいな @iina_kobe

モニタリングポストで、毎日やってるやん。そのデータをマスコミが解析できないだけやん。自分でやればいいのに。専門家がいないからこうなる。 RT @Wook1613: これ、東電は4月くらいから「やります」って記者会見で毎週言ってたそうです。直接測らないと納得し @iina_kobe

2011-07-26 12:49:40
Wook @Wook1613

ところが東電、資料に「これから測定」なんて書いちゃうから「いつだ、いつだ!?また隠蔽か!!」なんてすぐになっちゃうマスコミレベル @iina_kobe

2011-07-26 12:52:50
【日本ラーメン検定】ラーメン評論家 山本剛志(らをた)【ラーメンはみんなのもの】 @rawota

上杉隆「福島原発の周辺では、1時間あたり10億ベクレルの放射能が放出されてい。これでも200分の1になったというから、震災直後はどれだけ出ていたのか。海江田さんは完全に原子力マフィアに取り込まれた。原発に厳しい政治家の発言はメディアが取り上げない」 #sokotoko

2011-07-27 06:21:16
上杉隆✒Takashi Uesugi ひねもすGPT @uesugitakashi

怒りの配送なう】 御無沙汰御免。 上杉隆の東京脱力メールマガジン Vol.070『「東電フクシマ殺人事件」放射線10シーベルト超 』 http://t.co/p5Awoeg

2011-08-02 08:37:37
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

やっぱり非常に局所的だね。配管の中なのは間違いない。しかし、ぎらぎら光ってるな。RT @hayano: 【TEPCO 10Sv/h超の高線量線源の現場写真とガンマ・カメラ画像 】http://bit.ly/oGK7Vl

2011-08-02 14:57:00
いいな @iina_kobe

10シーベルト/hの物質があっても、放射線が届く距離はせいぜい50mくらいだから、怖がる事はないよ。

2011-08-02 16:35:36
富山よしのぶ @daimura

鏡石パーキング。ミニストップ前。放射線量0.43少し下がる。しかしながら安積パーキングエリアで1.38マイクロシーベルト。駄目。こんなに高いのは駄目。郡山南インター近く。郡山は避難しないといけない区域。

2011-08-15 00:17:28
@koshira

@daimura 福島市内 放射能高いんです(+_+) 子供達病気になったりしませんか

2011-08-17 11:08:27
富山よしのぶ @daimura

なります!全員ではないですが、確率は相当に高いです。危険すぎます! RT @koshira: @daimura 福島市内 放射能高いんです(+_+) 子供達病気になったりしませんか

2011-08-19 04:29:33
河村K@宇都宮 @kei1

今この数値って事は原発から今だにだだ漏れしてるっ事だよね。収束してないじゃんRT @koshira: 福島市西部も1、5マイクロシーベルト RT @basilsauce: リツィート100回くらいしたい。@daimura 福島市南向台2.10マイクロシーベルト。駄目。

2011-08-19 04:32:48
富山よしのぶ @daimura

はい!8月2日には毎時10シーベルトが敷地内で検出測定されています。単位がビックリすると思うんですが、マイクロでもなくミリでもなく10シーベルトです。数分の被爆で致死です。あんまりニュースになっていないのが驚きなんですけどね。世界ではトップニュース。 RT @kei1: 今この数

2011-08-19 16:27:12
@koshira

@daimura 避難しなきゃならないレベルなんですね( ̄□ ̄;)!!私達 被爆したんですね~()

2011-08-19 04:48:25
富山よしのぶ @daimura

@koshira 被ばくという意味では僕も一緒です。問題は蓄積量で、早めの決断をされるとさほど問題がないギリギリのタイミングです。

2011-08-19 16:32:11
推し多数🌟ワクチン3回目済み☪︎.° @luke690517

@daimura @ituoi 参考までに。花崗岩の橋0.22μSv 温泉4.4μSv 浴場0.66μSv 飛行機3.46μSv 世界遺産コロッセオ0.32μSv ローマ小学校0.42μSv ガラパリビーチ30μSv ガラパリ市街地0.5μSv 千葉県流山市0.32μSv

2011-08-19 09:00:12
富山よしのぶ @daimura

@kikuko_hhh @ituoi データ有り難うございます。何度もツイートしていますが、自然放射線と人工放射線は全く異なります。セシウムとストロンチウムが今回の放射線の元凶です。

2011-08-20 11:33:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

なお通常が何かはともかく以下のようなコメントいただいてます。RT @DiverAkinori: @tk_kv551 雨が降ると最大BGの3~4倍の線量率になるのは常識。 

2011-08-19 16:01:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

下がってきてますね。雨なら良かった。RT @hayano: 東京,雨がおさまってきた.それとともに新宿百人町の空間線量も減少中.今日の雨では,各地で天然放射性物質ビスマス-214による線量上昇があった.新宿のデータにも鋭いピークが →http://t.co/kUied0e

2011-08-19 16:27:30
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

というわけで完全にもとにもどって安全宣言。普段より変動がおおきかったのは、http://t.co/FbZgEw4 をみるとわかる。たしかに、今年始まって以来の大雨。ちょっと歩いただけでずぶぬれでした。@yasukachio @mugla77

2011-08-19 17:39:20